オレンジ色の世界

オレンジ色の世界

PR

Calendar

Favorite Blog

お便り☆マイナスイオ… New! ブルーシャ西村さん

ミカエルブレイズ たんたん4531さん
ハニーナッツの裏庭 ハニーナッツ☆さん
レムリアの空から casalotus☆Hitomiさん
フェリージアの星 St.Germainさん

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

suiren913

suiren913

2014年08月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日の8月9日(土)に 声のワーク三本立て+ライブを開催しました。


昨年の秋の熊本でのイベントでもしたいと思っていた
528Hzのチューナーを使用しての母音発声ワークを私がすることに決めたのが 数ケ月前。


本当は友人のホーミーを習いたくて友人に打診したところ、それぞれしようよということになり、
そしてもう一人の友人であり、かつて今井てつさんと一緒に音楽をしていた【mother talk】も
ボイスパフォーマンスでの参加となりました。


会場も先々月ライブ共演させていただいた うたうたいや(しょうのひでのり)さんは
528Hzの音楽をされているというのもあり、今回もゲストにお願いしたところ 快諾してくださいました♪


ちなみにうたうたいやさんの名字と私の名字がおなじというのもあってなんだか嬉しかったりしていました。




イベントが始まる数日前から台風11号がくるというニュース。


台風の中のイベントもいいよね!!のノリだったのですが 当日予報がまったくそれて雨さえ降らない
一日となったのでした。


そしてその空の光景といえば 虹がたちあがるところから、円になり、そして二重の虹がうまれ、
さらには別の場所でも虹がたちあがるというように
生きているうちでもたぶんこんな美しい光景はもう二度とみるチャンスはないだろうというようなうつりかわりでした。




そんなイベントも 当日まではやっぱり主催するプレッシャーはあったりするのですが
今回、そのタイミングに 奇跡がおこりました。



音叉に出会ったのが約2年前の糸島でたんぼをしていたころに音叉体験をさせてもらってからほぼすべての音叉に
関するイベントにはほぼ参加してきたのだけれど、
私が持っている音叉といえば 528Hzの1本と振動美人の2種類。



ホーミーの前の準備段階という感じで発声をしようというのと、



もうひとつは今回の参加者の中に 今井てつさんの奥さんもいらっしゃることもあったり、
8月9日の長崎の平和祈念の日というのもあったため
昨年の秋の秋分の日に幣立神宮で 今井てつさんに528Hz音楽をお願いした音楽で発声をするように考えていました。


そしてあの秋のイベントの タイトルは HEITATE ≪すべてはひとつ≫ というものだったので





・・・
そんなあるひ メールが届きました。



「もう自分はつかわないから ソルフェジオチューナーとプレミアムよかったらあげるよ」 




・・・・・??  なんで? そんなすごいチューナーを・・。?





開催3日前、届いたチューナーたち。。 しばらくやっぱり茫然としてしまいました。





当初はもちろんソルフェジオを使うワークはできないと思っていたのだけれど
せっかく友人がこのタイミングで大切にしていたチューナーを送ってくれたことと
夜にソルフェジオをひびかせたとき、

「次はいつできるか分からないしやっぱり使いたい 」



と 思ったのでした。




528Hz、ソルフェジオをつかった発声ワークは終わった数日後でもじわじわときているかんじです。




今回ご参加くださった方は 本当にほぼ初めての方でしたが、
みなさんがくださった感想は本当に嬉しいお言葉ばかりでした。



いつもイベントを考えた時はワクワクしているのだけれど、開催日がちかづくによって
なぜだかプレッシャーを感じているのだけれど、おわったあとの余韻の心地よさというのは
毎回毎回なぜか同じ。


だから、また何かをしたくなるのかも知れません。



でもこの音叉をつかったワーク、ぼちぼちでも伝えられたらうれしいです。




ホーミーワークもすぐできるようになるものではないし、
また友人としたいねとお話しました。



そして今回約2年ぶりにうたうことになった mother talk は完全に進化してよみがえった
かんじがしました。



参加者からのリクエスト曲の 【日出づる国】は 本当にすばらしいです。



また彼女とてつさんとの共演も あってほしいと願った日にもなりました。






フラワーオブライフのかたちが最近 おもいうかびあがります。



・・・
うまく表現できるようになるのが テーマかも知れません。
ジャンベも音楽理論も・・仕事も・・ 
時間を有効に使わないと人生なんてあっという間にホントにおわりそう。



でも自分で何かをしていくって やっぱり嬉しくて楽しいことだと感じます。

今回もたくさん優しさや勇気をいただきました。



そして次回もまたいつか開催します♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月12日 00時22分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: