落花生 こんどはどこに転がるの?

落花生 こんどはどこに転がるの?

PR

プロフィール

luckily 落花生

luckily 落花生

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.09.27
XML
カテゴリ: 生活メモ
パースに来て2年経ち、日本から持ってきたものやこちらにきてすぐ買ったものが壊れてきました。メードインチャイナの安いもんは買って3ヶ月くらいで壊れちゃうことがおおいんだけど、日本で4-5年もつようなものも、こちらではもっと寿命が短いような気がします。パースの気候が過酷だからかしら・・・

まず、アタクシの眼鏡。アタクシ視力が0.08という弩近眼なんで、こちらにくる前に新しい眼鏡を新調しました。そしたら、この間自動車の運転中に金属製のフレームが突然、ポッキリと。。見事に金属疲労です。この眼鏡使い物にならないので、新しい眼鏡をこちらで作ろうかとも思ったのですが、あと3ヶ月だし、いいレンズは日本製だし、バカらしいので古い眼鏡を引っ張り出して使っています。

次にテレビがみれる一体型コンピューター。こちらにくる前に買って持ってきたものなんですが、突然、液晶モニターが写らなくなりました。コンピュータ自体はちゃんと動いているようなんですが、外部モニターの端子もないコンピューターなのでお手上げ。ハードディスクだけ日本に持って帰ります。だって、日本で修理しても8万くらいかかるみたいだし、日本で捨てるとパソコンってお金とられるでしょ。オーストラリアで捨てます・・・・・。

あと家内の歯の詰め物。こちらは歯の治療費の保険がきかないので、日本で、出発前に夫婦そろって歯の点検をして来ました。この2年間、問題なかったのですが、先週、歯の詰め物が外れて落ちてしまいました。詰め物さんもあと3ヶ月待てないのかい?って感じです。

その他にもこちらについてそうそうに買った家具が壊れたり、日本から持ち込んだ洗濯モノ干しが壊れたりとまるで、タイマーがきっかり2年に設定されているかのように次々壊れてゆきます。


次は何が壊れるんだろうって戦々恐々です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.27 23:07:34
コメントを書く
[生活メモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

アビ姐 @ こんにちは 最近はFACEBOOKへ移行しちゃってる人がほ…
じょん・どー @ Re:いつ以来?(03/09) ごぶさたしています。 こちらはその後…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: