PR
ぽぽの里親さん探しを初めて、順調に希望者さんからの問い合わせが相次ぎ、やり取りを重ねる中、どうしても納得のいかない・・・安心してお任せ出来る方がいらっしゃらず
お見合いの日程まで決めるまで行ったものの、結局は振り出しに戻すということにしました。
私は、ぽぽの大事な命の架け橋となるわけだから、慎重にならざるを得ないのだけれど、中にはご理解頂けない方も多く・・・
『もらうのにお金かかるの??』
『番犬にしたい』
などなど、その他多数の(ーー;;
『ください。飼育環境は問題ないです。』
なんて、いきなりこんな問い合わせも・・・悪いけどさ、飼育環境に問題がないかどうか見極めるのはこちらの判断。
初めての相手にメールを送る内容、問い合わせする書き方ではない人が多く、そういうのは最初の段階で弾く。当然だよ。
(画像の大きさがバラバラでごめんくさい。直すの面倒^^;;)
一方、すでに正式譲渡をして幸せを掴んだ子は・・・
毎日こんな感じで過ごしているらしい(*´▽`*)ぐはぁ~♪♪
さてさて、昨日は時間を作って愛護センターへ行って来ました。
まずは検疫室。まだこの子達を迎え入れたいという声はかかっていません。
仕切りの奥には前回訪問した際に【咬傷犬】として飼い主が持ち込んだダックスちゃんがいました。
どこが咬傷犬なの??というほど、最期にはガス室処分となるような問題はない子です。
今回も飼い主が持ち込んだ仔犬が多く、力なくしょんぼりしている子が多かったです。
産ませておいて処分かいっ!!たった一度の手術によって、こんな不幸な子達を生み出さずとも済むのに!!
無事に検疫を乗り越えて、センターが催す飼い主探しの会に出られるといいね。
この子達はこちらの様子をじっと伺って、まるで息を殺すかのようにしていました。
他の犬との相性が良くないので多頭飼いではなく、マンツーマンの一頭飼いが望ましい子ではあるけれど、穏やかでとてもいい子なのに、、、
『おまえ、また来たのか??』と、遠慮気味に、我が家の面々の香りがプンプンだろう私のジーンズをクンクン嗅いでくれました(´ー`)
どなたからも声がかからないなんて・・・このまま声がかからないと最終的には処分される可能性大です。
どなたか、この子にビビっ!!と来た方はいらっしゃいませんか??
そして、、、命の期限が切られた収容部屋の様子です。
このシェパちゃんはまだ小さく、1歳に満たないほどではないかと思われますが、大きくて低い声でずっと鳴いていました。
幸い、引き出しのお声がかかっています。無事にここから出て、きっと幸せを掴むんだよ。
昨日は状態の悪い子が目立ちました。床には嘔吐したあとや血便があちこちに。
この子も立っているのがやっと・・・というより、半分意識が遠のく中、必死に踏ん張っている様子でした。
中へ入って抱きかかえてやりたい・・・せめて最期くらいは、君をこんな目に遭わせた人間と、私も同じ人間だけれど、その最期の瞬間くらいは人の温もりを感じながら息を引き取って欲しい・・・
こちらを見ることもなく、あと数日後には自分の身に降りかかることを分かりきって、諦めているような子も多かった。
みんな幸せに暮らす権利があるはずなのに。。。その当たり前の権利を平気で奪う人間がいること。
この子達の命の重さより、人間の命の方が重いとでもいうのか?
この子は明らかに秋田犬の血が入っていると思うけれど、秋田犬ほど大きくはなく、ちょっと大き目の柴犬程度の大きさ。
この後一生懸命扉にしがみついて、必死で出してくれと訴えていました。
ごめんね。
別の部屋には【家族にアレルギーが出たから】という理由で持ち込まれた、5ヶ月と10ヶ月の、ペットショップで買えばうん十万とする純血種の子も2匹いました。
他に怪我の状況が目をそむけてしまう程あまりにも酷い子や、事情があって紹介できない子もいますが、どの子もみんなセンターを出れば、いいパートナーとして輝ける未来が待っているはずなのです。
私達が収容棟にいる際、各保健所から移送されてくる犬や猫達が搬入される入り口から断りもなしに入り、収容部屋を覗き込む言語道断の一般者がいました。
センターの入り口から収容棟へ移動する際は、手洗いを済ませてから消毒された長靴に履き替えて入ることになっているのに
勝手に、断りもなしに安易にいきなり収容棟へ入り込むなんて、なんて無神経なんだろう。
慌てて消毒液を持って追いかけたけれど、さささぁ~っと逃げられ、車に乗り込み帰って行ってしまった。
センターにはパルボウィルスが蔓延しているし、それを外へ持ち出す危険性。
まして、外から持ち込んでしまうウィルスの危険性も十二分にあるというのに。
そういう実情を知らずに気配りが出来ないにしても、断りもなしに勝手にあちこち入りまくるというのは、大人としてどうよ??
まるで他人の家に、『鍵が開いてたから』と言って勝手に土足で上がりこむのと一緒だと思うけど??
無神経・・・そういう人間がいるから、センターは常に犬や猫で溢れているんだ。
このような施設が必要無くなる日、、、いつかきっときますように。