ゆきの食魔日記2008

ゆきの食魔日記2008

PR

プロフィール

lunaticyuki2008

lunaticyuki2008

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

雑記

(23)

(694)

料理方法

(6)

料理雑記

(10)

(2)

(10)

珈琲

(13)

中国茶

(109)

日本茶

(14)

(18)

本(その他)

(4)

BOOKS

(0)

漫画

(88)

映画

(4)

DVD

(5)

美術館

(9)

神社・仏閣

(15)

舞台

(1)

太極拳

(85)

中国語

(15)

写真

(6)

自転車

(21)

散歩

(11)

(42)

(20)

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
September 30, 2008
XML
カテゴリ:
日本マティーニ伝説
~トップ・バーテンダー今井清の技~


                 第2章 マティーニ尋ねて、銀座彷徨
                 第3章 マティーニ伝説
                 第4章 日本マティーニへの助走
                 第5章 伝説の残像
                 エピローグ 「ミスター・マティーニ」の故郷へ

枝川 公一
小学館 小学館文庫

books200809291.jpg

マティーニって奥が深い!
聞いてはいたけど、想像以上でした。
私にはまだまだ敷居の高いカクテルだけど、
そのうち、飲めるようになったらいいなぁ、、、、

=====================================

バーテンダー最高の称号、
ミスター・マティーニと呼ばれた男がいた。
その男、今井清が創り上げたもの。
それはバーのスタイル、バーテンダーの所作、カクテルの色や形、味…
現在のバーで見て味わえるすべてである。
舞台は皇居お堀沿いの一等地、終戦直後GHQに接収された東京會舘と、
戦後日本の高度成長を担った人々が訪れたパレスホテル。
そこから、カクテルとワイン、洋酒の楽しみ方を日本全国に広めた、
今井を通して語る、東京とバーの昭和史だ。
巻末対談:福西英三(洋酒研究家)・枝川公一





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 30, 2008 12:28:09 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

lunaticyuki20088 @ 榎本牧場、一度はぜひ! willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:ありがとう!(09/28) lunaticyuki2008さん 今晩は~! >…
lunaticyuki2008 @ ありがとう! willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:はじめまして♪(09/28) lunaticyuki2008さん 今晩は~! 色ん…
lunaticyuki2008 @ だよねぇ~~~! よこたん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
よこたん6754 @ 美味しいもの盛りだくさんですね!! 小泉氏の記事まさに(σ-@д@)σ <ズバリーーーー!…
lunaticyuki2008 @ はじめまして♪ willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:☆荒川(帰り)(09/28) 初めまして! え~・・・ 荒川はよく走…
lunaticyuki2008 @ うん、寒くなってきたよね。 ikefukurouさん、こんばんわぁ~~~!( ̄…
ikefukurou2 @ Re:☆メカジキ!お好み焼!(09/27) う~ほんと寒くなっちゃいましたね ちと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: