昨日、鈴鹿山系の イブネ・クラシ に行ってきました。

▲向こうのトンガリは鎌ヶ岳
滋賀県側から 雨乞岳 に登るつもりで登山口の 甲津畑 に到着。
・・が、そこでばったり思いがけない方に再会!
「高いところからご免あそばせ」 の チーさん と友人の Mちゃん です。
チーさんとは5年前に一度だけ山をご一緒したのと、2年前に大峰でばったり遭遇したことがあるのですが、思いがけない場所での思いがけない出会いにただただ驚くしかありません。
お聞きすると、イブネ・クラシに行かれるとか!
おお!!イブネ・クラシ!!
「風花的日常」 の 風花さん のレポでその名前を耳にして以来、ずっと焦がれていたところです。
で、あっさり行き先変更。
チーさん、Mさんの後をついて、期せずして憧れの地に!!ヽ(^Д^*)/

▲イブネ手前から雨乞岳

▲イブネから・・中央遠く:銚子ヶ口 右:銚子(1123m)

▲シャクナゲに囲まれた山頂、クラシ(1154m)

▲銚子(1123m)からイブネを望む(左端がイブネ北端)
驚いたことに、思いがけない出会いがもう一つ。
食事中に、後から話し声が聞こえてきて茂みの陰から姿を現したのがこの方たち。

「ジオンと山歩記」 の ジオンさん と、友人の クロオさん 、 くぼちゃん です。
ジオンさんとは丁度1年前、明神平で初めてお目にかかったのですが、思いがけない出会いに驚くやら嬉しいやら・・(^m^*)エヘヘ
ちなみに、彼女たちがこの日出会った唯一の登山者でした。
春を思わせるぽかぽか陽気。
真っ青な空。
なだらかに広がる広大な台地。
想像した以上に素晴らしいところでした。
降って湧いたような幸運に感謝。
詳しいレポはまたいずれ・・・。
レポUP 入道ヶ岳 (山行日 2009年… Mar 19, 2009
イブネ・クラシ・銚子 レポUPしました… Mar 5, 2009