LuLuのポロポロ日記

LuLuのポロポロ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LuLusan

LuLusan

Favorite Blog

ブランド子供服福袋… ゆりクレールママさん
魂の琴線 ワレモコウ2。さん
旭川を満喫しよう! Mayuchyさん
我輩は猫である。に… 猫ぴろしさん

Comments

みあ@ wwwww 私も今年行きました!!
ゆりクレールママ @ Re:移動教室だよ全員集合!(07/10) 移動教室楽しそう♪ お天気だといいけど、…
LuLusan @ Re[1]:梅干し作り その2(06/24) maru**さん 干してる間の雨を見張るのは…
maru** @ Re:梅干し作り その2(06/24) 梅仕事~えらいわ~~。生協セット見ても…
LuLusan @ Re[1]:梅干し作り その2(06/24) ゆりクレールママさん いや、もうここん…
2007年06月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


皆同じ黄色い子達になったので
生協さんのカタログに書いてあった通りにやってみる

ホーロー容器を洗い熱湯をかける 乾かす
焼酎で消毒

洗った梅を子ども達とヘタとり
竹串でヘタを突っつくとポロリ ここ二三日台所に漂っている梅の香りが益々強くなる

美味しそうだね~このままガブリと食べちゃいたいね~
長女も次女もニコニコヘタとり あんまり簡単に取れるので

長さがないから持ちにくいよ と長女ちゃん なるほど
梅ちゃんをキレイな布巾でフキフキ

ホーロー容器に
塩と氷砂糖をまぜて、底に少しひいて梅入れて塩と氷砂糖ふって梅のせて~

ほぼお終いになりかけの時 あっ!梅に焼酎ふりかけとくん忘れたと私

子どもが失敗したら怒るのに 二人は快く私を許してくれて梅を取り出してくれました
ごめんね号泣

梅に焼酎かけマワシて 塩と氷砂糖をホーロー容器の底に敷き はいもう一度
塩梅は子ども達に任せ(さっきの失敗により温かく見守ることに・本当人間が出来てないです私)梅と同じ重さの重石を乗せ

容器に紙で蓋…新聞でいいか 東スポはやめとこう
紐でくくってはい出来上がり



新聞と青いビニール紐だとオシャレ感ゼロですね 田舎のばあちゃん風だ うしし

 二三日で白梅酢ってのが上がってくるらしい 梅からでた水分かな
それから氷砂糖を足して~云々という事で又、二三日後に作業

次回も写真がアップできますように






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月25日 00時21分31秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: