ワン

ワン

PR

プロフィール

県のイヌ

県のイヌ

コメント新着

SfbDwwVclVPloMNf@ MvBJTAwGDbxtWXWSxg <small> <a href="http://vicodinesonlin…
AnoFuvvLfUzToABDLUF@ jFkUfSrFtQ <small> <a href="http://buyvicodinonli…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月25日
XML
カテゴリ: 徒然なるままに
 平均変化率と微分係数の授業をPCを使ってやる。

 いわゆる僕のプレゼンだ。
 それでも普通高校の授業でスクリーンを見ながら視覚的に授業を受ける生徒は少ない。

 やる気のある3-4に対しての授業でやる気のない3-3も同じ科目で施設運用の都合上、同じ授業を見せるのが1週間後になり、やらない方向で考えている。
 そこで気がかりなのは同じ科目で同じ教諭が受け持っているのに内容・方法が違っていいのだろうかということである。
 まぁ、生徒の気質が違うから妙な平等感にとらわれないほうがいいかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月25日 06時43分21秒
コメント(5) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: