ワン

ワン

PR

プロフィール

県のイヌ

県のイヌ

コメント新着

SfbDwwVclVPloMNf@ MvBJTAwGDbxtWXWSxg <small> <a href="http://vicodinesonlin…
AnoFuvvLfUzToABDLUF@ jFkUfSrFtQ <small> <a href="http://buyvicodinonli…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月22日
XML
カテゴリ: 徒然なるままに
 6月23日は慰霊の日で毎年、沖縄戦について考えて休校日になる。


 この慰霊の日前後に学校現場では平和集会を行う。いつまでも被害者意識を引きずってはいけないが、平和意識は大事だ。

 教科書から集団自決の項目が消えようとしている。日本人にとってはあっては困る存在なのだろう。沖縄県民にとっては今もなお、心痛いが、子どもたちに語り継いでいる。
”米軍に捕まって辱めを受けるより天皇のために死ね!”
 と手榴弾や刃物を渡され、軍人の力で自決した人々。身内を殺して自害した人々、いろいろなエピソードを聞かされ、資料で読んだ。自分の家族を手にかける事がどれだけのことか、政府は知らない。

 沖縄の基地もそうだ。でも、今、戦地になっている国にとっては沖縄は皮肉にも”基地の島”、”加害者の島”になっている。

 所詮、政府にとっては沖縄はトカゲの尻尾で簡単に異国に渡す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月22日 07時09分30秒
コメント(7) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: