全20件 (20件中 1-20件目)
1
にほんブログ村GWと言うのにどこかに行く予定もなけりゃ金も無い(涙)しかも 婦人会の役員として昨日 今日 ちょっくら用事をしまして・・・GW中 留守のお家が多いのに集金しなきゃいけない・・・何度行っても留守で全部 集めるのに 2日かかったよ~まったく 嫌になるねっ・・・5月からは 本格的に地区役員&PTA役員の活動も始まるので役員3つ掛け持ち生活の始まりさっ(泣)この時期 色々な役員の話題がブログでも書かれていますがわたしゃ 3つよ・・・1つで ガタガタ騒ぐんじゃね~よ~(爆)と 密かに思っている・・・毒吐いて ゴメンネ。だって 誰もがやりたくない出来れば 避けたい物を今年は 3つするんよ~多少 毒も吐きたくなるわさっ・・・でもね 色々勉強にもなると思うし今まで 話もした事無い人とも話せる機会が出来ていろんな意味で 世界が広がるかも?と 私にしては珍しくポジティブなんです!まっ 自分を変えたい!と思ってた時なので良いチャンスなのかも知れません。。。PTAの役員会は夜なので 意外に楽しみだったりしてぇ~って 夜 外出する事なんて結婚してから ほぼ無いですからね。良い妻でしょ?(爆)と言うか 旦那が夜に外出する事を嫌がるので数える程度しかないのよ~ ホント。同窓会と 後数回 友達と食事に行った程度・・・(あっ 時々 プチ家出するのは別として)結婚生活 17年でよ・・・なので PTAの役員会だろうが夜に 家を出れるのが嬉しいのかもぉ~~~(爆)噂では・・・PTAの役員会で知り合って不倫しちゃう 人もいるらしいが・・・って! 何を期待してるん?(笑)まっ それは冗談ですが。。。少し ドキドキ感があっても面白いじゃな~い?妄想でならね♪実際 そんな事したら地獄よ~~~最低な親やわっ!でもね・・・私以上に 妄想癖のある旦那色々 妄想して今から 心配しております・・・なら 婦人会は無理だがPTAとか地区役員はオマエでも 良かったんじゃね?勝手な奴ぅ~~~妄想で エロい事しか言わない旦那「そんな 状況になるわけないやん!」と言っても 「わからんやん! いやぁ~ エロいわぁ~~~」って・・・どんだけ 頭の中で私は エロ女にされてるんや?(爆)その想像力を 他に生かせよ・・・エロ小説家にでもなれっ・・・Hは 極ノーマルな癖してっ頭の中じゃ~ ド変態(笑)アレ? 久しぶりにエロネタになってしまいましたね・・・(汗)また お下品~~~ってコメントに書かれるかな?さてさて・・・明日 明後日は 仕事なのでそろそろ 寝ると致します。サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月30日
コメント(7)

にほんブログ村モニプラで 楽しい企画を見つけました!井村屋さんが「身近であった"かわいい” お子さまのエピソードを教えてください!」と言う テーマでの投稿を募集していたので もう 大きくなってしまった子供達の小さい時の事を思い出していました・・・息子が まだ 幼い時色々な形のブロックをその形の穴が開いている容器に入れる知育おもちゃで遊んでいる時の事。。。「ちゃ~ちゃん はいらんよ~」と泣きべそをかきそうに私に助けを求めてきたので「頭使ってみっ♪」と言ったら・・・その知育おもちゃに頭を付けて 「う~ん う~ん できへんよぉ~」・・・・・・。「頭使って」の意味がちゃうがなぁ(爆)と言うより・・・そんな幼い子に頭を使えと言う 私が悪かったのね(笑)そして もう一つは息子が小学生低学年の頃これは 読み間違えって奴ですが「お~ よくそんな上手い 読み間違えしたね~」って感じ♪車で信号待ちをしている時に前に バスが止まっていました。で 息子が・・・「アイスドリンク ストップって何? バスに書いてあるよ~」と 真顔で私に聞くのです・・・「アイスドリンク ストップ?」なんで バスにそんな事が書いたあるのかとよ~く見ると・・・『アイドリング ストップ』可愛い読み間違えですわっ・・・(笑)この企画で 昔の可愛かった頃を?思い出して ひとり ほっこりと胸が温かくなりましたよ~で このテーマで採用されたら・・・このアイスがモニター出来るぅ♪お~懐かしい!私が子供の頃は メロンしかありませんでしたが・・・このアイス美味しいし空き容器が欲しくてよく買いましたよぉ~おままごとに使ったり小物入れにしたりとか1度で2度美味しい?(笑)これを食べながら「私も可愛い頃あったのかしら?」と回想してみたいですわっ(爆)【井村屋】お子さまの「かわいい」エピソード募集!フルーツアイスプレゼント★ ←参加中サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月28日
コメント(11)

にほんブログ村あらっ! 日付が変わってしまいました。。。今日も 朝も早くからお弁当を作り仕事の荷物が届くのを待ってから旦那の仕事の月末集金・入金の為に銀行を走り回り帰宅後 洗濯機を3回ほど回して部屋の模様替え・・・車があまりにも汚かったので洗車をして気が付いたら子供達が 学校から帰って来て「ただいまぁ~」あっと 言う間に夕方・・・夕ご飯の用意をしてバタバタしてる内にもう こんな時間!!しかも 今日は携帯が鳴りっ放し・・・そう・・・引継ぎした 後任の子が今日は 一人で仕事始めの日・・・初めは 「まぁ 初日ですから 思い出せない事もあるから しょうがないですよね~~~」と 思っていたのですが・・・「少し 自分で考えて 工夫すれば 人に 聞かなくても良いよね?」って事まで 電話で聞いてくるので少し イラっ・・・「教え方が悪かったのか?」「一度では 覚えられんかったのね」とか 思ったんですが・・・私は 引継ぎの時に重要な事は メモして貰ってたので「それ 読み返せよ!」と 喉まで出てきましたが・・・ぐっと堪え・・・朝から夜まで かかってくる電話に明るく対応いたしやした・・・まっ そりゃ 最初はね・・・あたしゃ 最初の引継ぎだけで後 誰もサポートしてくれない状態で乗り越えてきた 一匹狼女なんで基本 甘えは嫌い。仕事は そんなに甘くは無いぞぇ~。どうせ 上司が 私に丸投げして「わからないことは ○○さんに 聞いてねぇ~」と言ったに違いない。私も 自分の仕事中に そんなに 四六時中後任のサポートばかりしてたら自分の仕事に 支障が出るし今日みたいに 仕事が休みの日でも四六時中 サポートするのは正直 迷惑。休日に そうやってサポートしても時給が発生する訳でも無いし~早く 仕事に慣れて覚えてね(涙)覚える・覚えられないは個人差があるから一概に 私の指導の仕方を問われても困るわいなっ・・・何となくですがかなり飲み込みの悪い感じがするので引継ぎは 難航しそうですね・・・身から出た錆びですからショウガナイデスケド・・・後任さんは ブランクがあると言うもののこの仕事の経験者だからまだ この程度で済んでるけどまったくの初心者さんなら多分 1ヶ月あっても全ての事は 覚えられない対応出来ないと思う。本来なら社員や技術者がする仕事までパートの私達がやらされてるからね。。。そうそう・・・リーダーが勝手にやってそれが間違いで 店舗にある機器がぶっ壊れてしまいその修理も 私がしなきゃいけない。ふざけんなぁ~~~!リーダーとは名ばかりで仕事に関しては な~んも知らない馬鹿が たまに来て大失敗してくれやがって!クソ忙しいGW中にその尻拭いもしなきゃいけない。。。で・・・「間違ってたみたいで ごめんね」ですって・・・「ボケぇ~~~!」これを旦那や息子に話したら「なんで そいつ自分で壊したのに 自分が来て 直さんの? おかしいやろ? アホちゃうか?」と・・・それはですね・・・「直せないからですよ~~~!」ならば・・・社長室で おとなしく茶でも飲んでてくれ。時々 気まぐれで出てきて部下に 迷惑かけるような事はするな。ですよ・・・ ホンマ・・・愚痴は これぐらいにして・・・日付も変わってるので 昨日のお弁当ですね~(笑)◇ハンバーグ&インゲン◇タラのムニエル◇プチトマト◇ワカメご飯ん? かなり手抜きざんすぅ~♪彩で入れたインゲン。。。ハンバーグと一緒にソースで絡めてしまったので貴重なグリーンの彩が台無し~(爆)息子が「今日は地味やったなぁ~」ですって・・・って いつも地味ですけど?(笑)サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月27日
コメント(6)

にほんブログ村息子は 旦那と違って私をコントロール?するのが上手い。旦那は 嫌なおかずとかがお弁当に入ってたら「アレ もう入れんといてくれる?」と 嫌な言い方をするのですが息子は 美味しかった物だけを褒めるんです。そうすると 感想の無かった物は「あ~イマイチ 美味しく無かったのね。」と 私が気が付くと・・・ねっ! 何だか 優しいと思いません?旦那の様に ズバっと指摘されるより私は 気が楽なんですよ~でも・・・仕切りを無くして ご飯の上におかずを置くのは・・・やはり ご飯大好き息子としては嫌だったらしく「おかん 出来れば ご飯の上に おかず置くんは ちょっとなぁ~ 食べにくいんさぁ~」と これまた やんわり。。。なので 私も 「あ~ ごめん!やっぱり~? また 仕切りで分けるなぁ~」と 言えるのさっ~って・・・息子に 気を使わせてるなぁ~(涙)昨日は 朝から忙しくて帰宅後も ヘロヘロでブログ書けなくて・・・今日は 2日分のお弁当ですわっ♪4月25日のお弁当ざんすっこれは まだ ご飯の上におかず編◇鮭のグリル焼き◇玉ねぎ&ウインナーのケチャップ炒め◇蓮根のきんぴら◇ホウレン草のおひたし◇のりたまご飯4月26日のお弁当ざんすっ◇ミニ豚カツ◇ウインナー◇ポテトサラダ◇たまご焼き◇鮭フレークご飯今日は 娘もお弁当持ち~社会見学なので・・・頑張ろうと思ったが・・・結局 いつもと変わらんなぁ~(笑)たまご焼きの好みが兄妹で まったく違うので「どちらに合わせようか・・・」と考えましたが今日は 娘の好みに決定!息子は だしか醤油で渋めの味付けが好み・・・娘は 砂糖と醤油で甘めの味付けが好み・・・別々に作るのは面倒なのよね~たまご焼きの好みって色々よね~お袋の味なんでしょうね~って・・・ なんで ウチの子供達はお袋の味が 違うんじゃ~~~!(爆)サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月26日
コメント(10)

にほんブログ村まぁ もう既にネタ切れで 頭が回らんぞぉ~毎日は キツイね~朝 早く起きるのはまったく苦になりませんが・・・お弁当のおかず考えるのホンマ 嫌やわぁ~(笑)昔ね~ 知り合いで何でも 揚げちゃう お母さんが居たのよ。卵も ポンっと油に割って落として ジュ~。他 何でも素揚げ~なので お弁当のおかずは全て 揚げ物~私も その内 そうなりそうです(爆)まぁ それは 最後の手段?!今日は ホント な~んも思いつかなかったので 息子 ごめんよ~~~!!(旦那には 謝らないよ~爆)◇ぶり煮付け◇ピーマン・もやし・豚肉炒め◇カニカマ入りたまご焼き◇鮭ワカメご飯・・・・・・。(汗)ホンマ アカンわっ・・・ぶりも 骨があると嫌がるので解してたら めっちゃ小さくなって(涙)何だか わからんように・・・おぉ~ 神よぉ~私に 料理のセンスを~授けてくださ~い(笑)サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月24日
コメント(9)
![]()
にほんブログ村今日も 朝から暴風雨?雨降りは 息子を駅まで送り迎えすると言う 暗黙のルール?なので・・・雨降りの朝は いつもより忙しい・・・旦那と息子の朝食を用意してお弁当を作り終えると急いで 私も着替えて送って行く準備をしつつ・・・娘の朝食を用意して起こし旦那に 娘を任せ(1度起こしただけでは 起きない事もあるので。。。)車で 駅まで GO!帰宅後 洗濯機を回しながら朝食の後片付け・・・そして 旦那・娘が出かけた後仕事の日は 準備をして出勤・・・今日は 休みなのでゆっくり出来るかと思ってましたが・・・朝から 兄の家にプリンターを貰いに行きその後 仕事の用事で出かけ買い物して 帰宅したのはお昼前・・・休みなのに 用事で午前中 パ~じゃん。。。息子に勧められて?と言うか 強引に?「コレ 絶対面白いで! 読んでみっ!!!!!!」と 漫画の山をリビングに積んでくれた。。。ひぐらしのなく頃に送料無料!ポイント7倍!!【漫画】ひぐらしのなく頃にセット (全41冊) / 漫画全巻ドットコム...価格:25,488円(税込、送料込)ふぅ~ 昨夜 4冊やっと読んだだけ。鬼隠し編と綿流し編・・・「何や? 大まかに同じストーリーで 微妙に違う話やん!」と言ったら「まぁまぁ・・・ 何も考えやんと 読んでいきぃ~ で 解決編で おぉ~~~! ってなるで! まぁ読んでみっ!」って・・・忙しい主婦が 全巻読破するのにどんだけ時間かかると思って・・・読み出したら 気になるので読みたいんですが・・・なかなか漫画読んでる時間がね・・・寝る前に読んでると寝不足になりそうですし・・・まぁ 奴の狙いは薄々わかってるんですが・・・この漫画の舞台になったところに連れて行って欲しいので私に 共感させて 「じゃ!行こう!」ってのを狙ってるんだと思うんですが・・・岐阜まで 近いようで遠いのよね~自分の漫画 妹には絶対貸さない息子が妹にも・・・「コレ読み!ええよ~~~!」と・・・GWに 行きたいんでしょうが・・・旦那 漫画読んでないから何の興味もないところに行くかな?(笑)さてさて・・・今日も てんやわんやで作ったお弁当で ございますぅ~◇鳥の唐揚げ◇春巻き(冷凍)◇ピーマンと焼き豚の炒め物◇蟹入りはんぺん◇ゴマ・塩昆布のマヨネーズ和え母のお土産のはんぺんとか冷凍食品とかで 何とか誤魔化した感のあるお弁当・・・もう ホントに 大変ね~高校に 移動お弁当屋さんとか来てくれへんかな?(爆)サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月23日
コメント(2)

にほんブログ村最近 発酵無しで簡単に パパッと作れるBPパンに はまってます!BP(ベーキングパウダー)だと発酵させなくても良いので「パン食べたい!」と思ったら直ぐに作れて便利ですよ~まぁ・・・ふっくらしたパンをお望みなら少し期待外れのパンですが。。。硬めで モチっとした食感なので・・・今回は ウインナーに生地を巻き巻きして焼いてみました!焼き色にこだわったので・・・少し固めの仕上がりに。。。でも 美味しかったですよ~しかし・・・仕事ですが・・・先週 引継ぎ完了した筈の店舗に持って行って作業しなければいけない商品が 私の自宅に届いたんですよ・・・コレって どういうこと?暗黙の了解で「1度の引継ぎで 全部教えられるの? もう1度 同行して教えなさい。」と言う事なのか?それか おっちょこちょいの上司のただ単に 勘違いなのか?まぁ 明日 会社に電話してみますが教育係は 面倒ね。。。やっぱ4月いっぱいは引継ぎ完了!とは行きそうにありませんね~・・・。連休明けまでは忙しいので それからですね~ゆっくり まったり出来るのは・・・サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月22日
コメント(4)

にほんブログ村昨日 まぁ一応・・・引継ぎした事で 例の嫌な店舗に行かなくて良いようになったので気分が すご~く楽になりました!最後まで 張本人は出てきませんでしたが・・・人間 そんなに普通は怒りが持続しないもんですけどね?相当 執念深い性格な様で・・・お望み通り 私は担当を外れたから成仏してくれぇ~ 香水オババ・・・この人 凄い香水の匂いをプンプンさせてる人で「さっきここを通ったな~」と分かるくらい 残り香も強烈なので 私は密かに 香水オババと 呼んでいたのである・・・なので 引継ぎの時に後任の彼女(2年前まで彼女が担当していた) 「多分 以前に担当だった時にも 居たと思うけど ○○さん覚えてる?」と聞いたら 「○○さん? う~ん」と言うので「ほらっ 香水の匂い 強烈な人」と 言うと・・・「あ~~~! わかる!あの人なぁ~」やっぱり 私だけじゃなかったのね。香水の匂いがキツイと感じてた人は・・・と・・・香水キツイ嫌味オババとはこれで 会うことも無いので気分爽快!後任の彼女 頑張れっ(涙)今日も 誰にも期待されてませんが頑張って作った お弁当で ございます(笑)◇鶏肉の照り焼き◇マカロニサラダ◇明太マヨ包み揚げ(冷凍)◇ごま塩ご飯全てを手作りにしようと頑張り過ぎると 非常に疲れるのでちょいちょい冷凍食品を使う作戦にしました・・・そして! 派手な弁当は嫌!と言う息子に 彩りとか関係無いのですがお弁当作る為に買った シリコンカップを初めて使いました!のり玉ふりかけご飯を「黄色くて派手で嫌」と言った息子ですからねぇ~この色のシリコンカップ・・・どう言うでしょうね・・・コレで 文句言ったら毎日 まっ茶色弁当決定!(爆)サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月20日
コメント(8)

にほんブログ村ふぅ~・・・。2年間のブランクは思いの他 かなり厳しいようで・・・現場で説明すれば思い出すでしょ~と考えていましたが・・・以外に 人って忘れるものなのね・・・しかも 新しく教える事が多くて一度に 覚えて貰えそうにありませんでした・・・が 一応 引継ぎの挨拶も店舗担当者にはしたのでもう 私は2度と行きませんが・・・後任の彼女の教育係はしばらく続きそうですね・・・久しぶりの職場復帰で彼女も大変でしょうからしばらくは サポートしていきますわっさてさて・・・今日は ちゃんと起きれました~~~!って・・・目覚まし鳴る前に 目が覚めたんですが(笑)なので 寝不足気味で作った本日のお弁当で ございます・・・◇サイコロステーキ◇インゲンの炒め物◇ジャーマンポテト&ウインナー◇だし巻き卵◇鮭ワカメご飯今まで おかずとご飯を仕切りで分けてたんですが・・・お弁当ブログを色々拝見させて頂いてたらきっちり仕切って分けてない方の方が多いし とっても美味しそうに見えたので今日は 仕切りをなくしてみました!おかずは 相変わらず茶系がっつり系ですが・・・少し 美味しそうに見える!気がしてます(爆)残さず食べてきてくれるのでそれだけで おかんは大満足ですがなぁ~~~明日も 頑張るぞぉ~サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月19日
コメント(2)
にほんブログ村やっと 明日 仕事の引継ぎです。打ち合わせで 少し話したんですが後任の彼女・・・以前 出産前に この仕事をしていたと言っても少しブランクがありますし彼女がいた時と 会社の経営者が代わりましたし・・・社名自体も変わってるしね(笑)業務内容も かなり変更事項あり。と言いましても私は そのまま 否応なしにその変更に従ってきたのですんなりこなして来ましたが・・・ブランクがあるので変更事項を飲み込むのは結構 キツイかも?しかも!話してみると・・・「殆ど 覚えてないの~」ですって・・・(汗)まっ 順を追って現場で説明すれば 思い出すでしょう・・・で・・・上司が 言うのよ・・・「多分 1度では引継ぎ無理でしょ~ 教えて貰う事 いっぱいあるし~ 貴女の教え方に期待しています!」 って 勝手な!なので 今 色々資料を作ってますがなっ引継ぎ各店舗の伝票の書き方集金方法などなど・・・店舗ごとに 違うので厄介なのよ~~~何で? 私がそこまでしなきゃいけん?事務員! そういうことは君の仕事じゃないのかね?見本作ってFAXで送れや・・・店舗の状況も 彼女が居た時と変わってるので 店舗ごとに説明しなきゃいけないしわたしゃ 手一杯よ・・・そういう事務的な事は事務員さんが やってよ~と言いながら・・・資料作ってるんですが・・・(汗)絶対 明日で引継ぎ終わらすもんね!二度と あんな店舗に行きたくないもん!上手く 引き継ぎ出来たら~♪来週から 週休5日よ~~~♪(爆)休みが多くなるのでしばらくは ゆっくり出来るかな~~~♪最近 全然行けてないスーパー銭湯とか行きたいなぁ~♪サウナで 汗流すぞぉ~♪岩盤浴も しちゃおっかなぁ~♪あ~~~ 楽しみぃ~!って ちゃんと引継ぎ出来たらですけど(笑)サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月18日
コメント(0)

にほんブログ村信じられません・・・昨日も目覚ましが鳴らなかったのか セット忘れたのか?起きられなくて寝坊・・・なので 昨夜は目覚まし時計を何度もチェックして「良し!OK!!」とちゃんと時間も合わせて確認してセットしたのに・・・なっ何とぉ~~~今日も 寝過ごしてしまいました。目覚まし時計は しっかりOFFに。無意識に止めたのか?いやっ! 記憶が全く無い!今まで 目覚ましで起きれなかった事も無いし休日に 目覚ましが鳴って「もうちょっと良いか~♪」と二度寝した時は 記憶あるもん・・・今日は ホント 狐に抓まれた様な感覚。なので 家族に「誰か 私の目覚まし止めた?」と聞いたら・・・「何でやね~ん」と言われた。って 当たり前よね~~~(爆)何とか 冷凍食品も使ってギリギリ 息子も電車に間に合った。今日から 1泊2日で1年生の合同合宿に出かけて行きました~(汗)ごめんよ~(涙)慌しく急がせてしまって・・・昨日 若い先生に「この合宿が終われば そんなに厳しくなくなるよ~」とこっそり教えて貰ったらしく嫌がってた合宿にも「行ってきま~す!」と出かけて行き ヤレヤレですわっ・・・しかし・・・今も目覚まし時計のテストしてるんですがちゃんと動いてるしタイマーでセットした時間にちゃんと鳴るのよね・・・私 無意識にOFFにしてるのならめっちゃ離れた場所に目覚まし置かんといかんわっ(汗)さてさて・・・とんでもなく慌てて作った今日のお弁当で ございます。◇鶏の唐揚げ◇ブロッコリーの塩茹で◇エビとチーズのグラタン◇のり巻きから揚げ◇塩昆布ご飯相当 焦ってますね・・・唐揚げ2品って・・・ありえんわぁ~(笑)明日は 夕方まで帰って来ないのでお弁当は お休み~~~!はぁ・・・長続きより・・・起きる方が大丈夫かな・・・サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月17日
コメント(6)

にほんブログ村あちゃ~~~!新学期が始まって1週間で早くも 寝坊してしまいました・・・(汗)目覚まし時計セットしたつもりがしてなかったのね・・・旦那に起こされて「あ”~~~~!!」もう 普通にお弁当作ってては息子 電車の時間に間に合いません・・・なので 車で送って行く事にしてお弁当は 慌てて作りました。。。 4/16のお弁当で ございます・・・◇豚肉のロール焼き◇ベーコンとホウレン草のソテー◇ミートボール◇鮭ワカメご飯◇胡瓜の漬物ふぅ~・・・。何とか間に合いました・・・実はね・・・昨日 息子が「あの学校嫌やねんっ! 行きたないわっ」と・・・「えぇ~~~!! 早ないか?」と内心思いながら話を聞くと学校の教育方針なのでしょうが鉄は熱い内に打て!方式でかなり初めから きつ~く連帯責任とかで自分はちゃんとしていても挨拶のやり直しなどさせられて腑に落ちない事ばかりなんだそうです・・・まっ 義務教育ではないので厳しい事は覚悟しなければいけませんが・・・飴と鞭の鞭しか使わない先生方のやり方に私も少し疑問があります・・・入学して 1週間でその厳しさを叩き込むのは果たして 正解なのか?初めが肝心なのはわかります・・・が ほんの少し前まで中学生ですよ・・・いきなりは無理でしょうに・・・入学式から 散々親にも説明がありましたが「今 工業高校と言えども 就職はかなり厳しい現実があります。 普段から企業の人の目を意識して 我が校の生徒として恥ずかしくない 行動を心がけて下さい! 挨拶は普段から大きな声で 出来なければ 面接などで 出せる訳がありません! なので 特に挨拶の指導は 厳しくさせて頂きます。」わかります。よ~くわかります。が 入学してまだ学校の雰囲気にもクラスメイトにも慣れていないナーバスな心の子供達にもう少し配慮があっても良いのでは?と思う 私は甘いのでしょうか・・・ナーバスになってる息子を前向きに学校に行かすには?などなど 色々考えていたら夜遅くになってしまい・・・いきなり寝落ちしてしまったので目覚まし忘れて 寝坊・・・おかん 失格ですわっ・・・社会に出て行くには義務教育でない高校では何事も厳しい事を伝えてもまだ 何も経験していない彼には 難しい事で・・・先生達の初めから絞めていかないと言う事を聞かなくなる生徒を恐れている気配が親にも伝わってくるからね。。。入学式の時に生活指導の先生が「どうかお願いします。 子供達の前で 先生の悪口は 言わないで下さい。 何かあれば 直接 担任もしくは 生活指導の私に言って下さい。 親が先生の悪口を子供に聞かすと 子供は先生の事を馬鹿にします。 そうすると非常に指導しにくくなります。 どうかご協力下さい。」って 先生が言うとったよ~と旦那に言ったら・・・「アホか!悪口なんか言われんように 自分らが ちゃんとしら ええだけやろ?」と・・・まぁ 私はそこまでは思いませんが先生だって人間ですから・・・でも 子供の愚痴を聞いて先生が明らかに間違ってる事に対して親が先生の肩を持って子供に我慢しろとは言えませんよ。。。そうなったら 子供の気持ちはどうなるんですかね~大人自体 信用出来んようになるわっまぁ でも・・・中学生気分を早く卒業してあと3年で社会に出て行くのを選択して選んだ学校なんだから厳しい事や理不尽な事にも絶えれる根性を持って頑張って欲しいです。。。「弁当だけが楽しみ!」でも良いのでこの最初の試練を乗り切って欲しい。って・・・弁当だけが楽しみ!って程のお弁当作れてないのでおかんは それを頑張るでぇ~~~!サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月16日
コメント(8)

にほんブログ村モニプラの企画でハウスウェルネスフーズ株式会社さんのお題!「自分磨きのトリビアを教えてください」と言うのに 以前ブログで記事を書きましてモニターに選んで頂きました♪そのモニターが コレです!!ドカンっと 24本!1ケースですよ~~~!3/12に 新発売された『C1000サビリア』ですぅ~グレープフルーツ味のとっても飲みやすく さらっとした飲料で喉が渇いた時や リフレッシュしたい時にもぴったりですよ~4人家族で 24本。。。なので 1人 6本も飲めますぅ~私は 仕事に行く時に持っていって移動中に飲んだりお風呂上りの水分補給に!とすっかりお気に入りでございます。。。この前は すっごく簡単に出来る発酵なしで焼けるパンを焼いて食べながら飲みましたがさっぱりしてるので何とでも相性ばっちり♪旦那も子供達も「コレ美味しいなぁ~ さっぱりしてるし~ ええわぁ~」と 喜んで飲んでます!これから 暑くなる季節にも甘~いジュースより サラっと水分補給するのに家では常備しそうな予感です♪ハウスウェルネスフーズファンサイト参加中サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月14日
コメント(8)

にほんブログ村今日は 仕事休みですが・・・朝一で クレーム処理に少しだけ出かけてから実家に行ってました・・・今週 母が鳥取に1泊で旅行だったので 「お土産取りにおいでぇ~」と昨日 電話がきたので・・・行くと・・・足を引きずり 額には擦り傷・・・聞くと・・・何事も無く 旅行も終わりバス会社の駐車場に帰って来てトイレに行きたくなり暗い中 トイレに行きそこで 僅かな段差で躓き 前に転んだんだそうです・・・両手で一応体を支えたのですが勢いがあり過ぎて 額に傷・・・膝は 骨折してませんでしたがパンパンに腫れて昨日も 水を抜きに病院に行ってきたそうです・・・母は 旅行好きで年に何回も あちこち行くんですが何だか 心配になってきましたよ~今回は 地元に帰って来てからの怪我ですが・・・旅先で怪我でもしたら・・・でもね~ 今が人生で 一番楽しい時みたいなので酒乱おやじが死んでからのびのび生きてる母ですから自由に 行きたい時に行きたい所に 出かけてもらいたいし心配ですけどね・・・って!親が年取ると 立場が逆になるってこういうことかしら?子供の頃は 心配される側でしたが今は 親の事も自分の子供の事も心配で 心が休まりませんね~しっかりしなきゃ!ですね。。。仕事の方も 何とか 来週には引継ぎが出来そうなのでやっと ホッと出来そうです!あの件以降 例の嫌味な売り場担当の姿を1ヶ月見た事ありません・・・来週 引継ぎの挨拶で出てくるか?そこまで 嫌われるような事ひとつもしてませんがね~もうこれから2度と会うことも無いのでどうでも良いですけど・・・仕事なんですから大人げ無い態度取らずに普通に出てくれば良いのに?お互い嫌いでも仕事ですからね・・・逃げて隠れて出てこないなら初めから 強い態度で人の事 批判すんなよ・・・まっ でも・・・元々 その店舗は この件以前から行きたくない店舗だったのでこの件があったから担当外れる事が出来て逆に お礼が言いたいくらいよ(笑)津波が来たら逃げれるのか?って感じの所なので家族も 喜んでくれてますよ~私が その方面の仕事に行く時は 心配してましたもん・・・「もしも 地震来て津波来たら どうするん? 山の方に逃げや!!」と 息子がよく言ってましたもん。。。6月のスケジュールを今月提出するので書いてたら・・・「週休5日やん!」(爆)普通の人と逆でんなぁ~まぁ パートの間は時給なので 収入減りますが・・・もしかして 条件が良ければ業務委託で 個人事業主になれば週2日で 今の稼ぎのうん倍になるのでまっ 良いか!と安易に考えてますが・・・どうなることやら・・・その時は その時で考えますね!!少し ポジティブになったでしょ?(笑)そして 最後に・・・本日のお弁当で ございます。◇ささみのパン粉焼き◇ゴボウ・蓮根・人参のキンピラ◇ウインナーとピーマンのチリソース炒め◇二十一穀米白ご飯命!の息子なのですが昨夜 「雑穀米って嫌?」と聞いたら・・・「たまには ええでぇ~」ですって・・・上から目線ね・・・(笑)コレを使用しました♪ サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月13日
コメント(6)

にほんブログ村いやぁ~ 久しぶりのお弁当作りは何だか 要領が得ず難しい・・・買い物してても 頭の中は「お弁当に使えそう!」とか「夕食の残りを使いまわし出来そう!」とか「弁当・弁当・弁当・・・」と 考える事がお弁当のことばかり(爆)ぱぱっと 手際良く出来るようになるには・・・当分時間がかかりそうですわっ(涙)昨日は モニター記事を書いてたら時間がなくなったので今日は 2日分UPします・・・って・・・誰も 期待してねぇ~よ(笑)まぁ 自分の記録としての意味合いが大きいのでご勘弁下さいませっ4/11のお弁当◇焼き鮭◇ウインナー◇玉子焼き「鮭が食べにくかった・・・」らしい。って お弁当の蓋に出してほぐして食えよ~~~4/12のお弁当◇トンカツ◇ベーコンとキャベツの炒め物◇スパゲティーまだ 帰宅してないので感想聞いてませんが・・・お弁当らしい お弁当だよね?(笑)まだ 3日目ですが・・・5パターンくらいで1週間 月~金まで毎週 ローテーションなら簡単でいいのになぁ~(爆)ヘビーローテーションかしら?スーパーで売ってるお弁当でもあんまりバリエーションないやん?弁当箱の色も美味しそうに見える・見えないの差があるよね?旦那は 白の弁当箱なんだけど何入れても それなりに美味しそうに見えるのよ・・・でも 息子の黒の弁当箱は何入れても 美味しそうに見えない!(泣)何個も 弁当箱買うのも勿体無いし~しばらくは これで我慢。。。来週は 1泊2日で1年生合同の親睦合宿があるので1日目の昼食持参ですが おにぎりに決定!ほぼ 2日サボれる(爆)あ~ 待ち遠しい 夏休み~長期休暇になれば・・・旦那の弁当も お休みさっ♪さてさて 夕食の支度しながら明日の弁当の仕込みもしますわっサブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月12日
コメント(10)

にほんブログ村体の匂いって気になりませんか?私は 疲れてる時とか緊張して汗をかいた時とか凄く気になります!香水とかで 誤魔化すのが好きじゃないのでいつも何も付けていないのですが自然な感じで エチケット対策をしたかったのでDr.シーラボさんの『薬用ハーバルデオドラントソープ』を モニターさせて頂きました♪お風呂で いつもの石鹸の代わりに『薬用ハーバルデオドラントソープ』で体を洗うだけで1日中 消臭効果が!?正直・・・「ホンマかいなっ」と・・・以前 他社製品を使った事ありますが思った様な 効果は無くリピートする事はありませんでした。が!!コレ凄いわっ!まぁ 普通 夜お風呂に入りますよね?で 翌日 本当に1日 汗の匂いがまったく気になりませんでした!仕事柄 屋内での作業が多いんですがお客様に合わせての 暖房なので動いて仕事してる 私は寒い冬でも 汗を結構かくんですよ・・・でも もう大丈夫!『薬用ハーバルデオドラントソープ』で毎日 お風呂で洗えば匂いの心配 nothing♪しかも 私の場合ソープのローズの香りが1日中 体から ほのかに香ってますよ~デオドラント効果もバッチリだしパフューム効果も?皮膚の専門家が開発した薬用デオドラント石鹸って言うだけあってホント コレ凄いわっ・・・汗のニオイ 約98%カット!足のニオイ 約97.6%カット!加齢臭 約92.8%カット!気になるニオイを約100%カット!消臭作用●カキタンニン(柿渋エキス)抗菌・殺菌作用●チョウジエキス(ジャムウ素材)●ウコンエキス(ジャムウ素材)●トリクロロカルバニリド収斂作用●ケイヒエキス(ジャムウ素材)●カキタンニン(柿渋エキス)体臭の原因を絶つ、ジャムウ(数種の植物成分)と柿渋エキスを配合♪天然ローズの香りがまた とってもリラックスできて良い感じなんですよ~~~もうね~コレ リピート決定ですね!Dr.シーラボさんにはすっごく失礼なんですけど・・・これほど 効果があるとは思ってませんでした(汗)でね・・・こんな良いもの旦那に使われたくないので使用後は 洗面所に出して置くんですが置いてあるだけで洗面所が ローズの良い香りになるんですよ~~~石鹸ですが ボディーシャンプーの様に 優しく洗えますしクレイ成分(泥)も配合なのでしっとりトリートメント効果も♪こんなに良い商品に巡り合えるのも モニターの良いところ!使ってみないとわからないもんね~「いやぁ~ モニターって 本当に良いもんですね~」水野晴郎風で(笑)ニオイの悩みにアプローチしたボディ用薬用石鹸で、体臭・加齢臭の予防や対策にピッタリ☆男性...価格:1,890円(税込、送料込) 【正規取り扱い店舗】直営店お買い上げ¥1.000以上で送料無料キャンペーン中【送料無料】&楽天...価格:1,890円(税込、送料込)メディカルコスメ通販ドクターシーラボファンサイト参加中サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月11日
コメント(4)

にほんブログ村昨日 入学式で数日は 弁当なしだろ~と思っていたら・・・いきなり 今日から弁当持ちですわっ(泣)息子が高3になったら娘も高1になるので重なる時期を入れてトータル 5年間の弁当生活が始まってしまいました。。。料理苦手なのでレパートリーが少ないし毎日 栄養バランス考えてお弁当を作るのって難しいよね・・・(汗)まっ 気負わず冷凍食品も使いながらワンパターンでもお弁当を作る事にします!自分は 一切 母親にお弁当って物を作ってもらった事がないので 結構辛い学生生活だったので自分の子供には そんな思いをさせたくないしね・・・たまには コンビニでパンとか買ってもらう事もあるだろうけど(笑)しかし・・・栄養バランスとか彩りとかそういうの気にするじゃない?でもね~ 息子は「派手な弁当は嫌やぁ~ 恥ずかしいやん・・・」今日作った弁当なんて相当 地味な弁当なのにそう言うんですよ。。。こんな感じ~・・・。◇ハンバーグ◇ミートボール◇ブロッコリーとキャベツ 塩コショウ炒め◇のり玉ふりかけごはん・・・・・・。ハンバーグもソース派じゃなく塩で食べる派なのでホンマ 色が無いんです。。。この地味な弁当のどこが派手なんじゃ?と 聞くと・・・「黄色いふりかけが派手」あのなぁ~明日からは ごま塩にしたろか!何かね~古き良き時代の昭和の香りのする弁当やよね~~~(爆)まっ 作る私が昭和人ですからねしょうがないか~?タコさんウインナーとか喧嘩した時に わざと入れたろかな?しかし 今日は寝坊しないように目覚ましを 早めにセットしたのにそれより早くAM4:20に起きてしまい・・・それから2度寝して起きられなかったら!と思ってそのまま起きているのですが・・・仕事で ヘロヘロになり帰りに 買い物して帰宅後 休む間も無く夕食の用意しながら弁当の下ごしらえ・・・疲れと張り切り過ぎでテンションが高く眠いけど 目が冴えてる?という 変な感じです・・・少しずつ この生活に慣れるかな~?息子も 慣れない学校生活頑張ってるから私も 頑張ろうっと♪地味な 昭和な弁当・・・また UPするかも(爆)だってぇ~上手な人の弁当見ると参考になるんだけど・・・自分が如何に 料理下手なのかと落ち込むので たまには下手な人の弁当も良いんでは?私みたいに 下手な人の励みになれば・・・「こいつ 私より 下手! ぷっ!」と どこか はけ口があっても良いんじゃないのかな~~~(笑)なんてね・・・さっ 明日も早起きなんで早く寝る 努力します!サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月10日
コメント(8)
にほんブログ村今日は 息子の高校の入学式です。って・・・今時の高校の入学式って昼からなの?私の頃は 午前中だったような記憶が・・・と言うものの かなり昔なので正直 覚えていないのですが(笑)電車通学なので定期券を購入しなきゃいけませんが定期購入の許可書がないと購入できないので今日しか買えません。田舎なもので家から近い駅は無人なので定期券を購入できる駅は凄い混雑するでしょうね~ほぼこの路線は 無人駅ですからね・・・定期代も馬鹿にならんのでおかんは 頑張って仕事するわっ。。。そして 今週からお弁当作りが始まるんですよね・・・料理苦手のおかんは憂鬱ですわっ・・・一応 下処理して冷凍できる物など準備はしてますが・・・毎日の事なのでメニューが1週間でマンネリしそうで怖い(笑)で 長い事 お休みしてた?旦那の弁当も ついでに(爆)作るの再開しようかと思ってるのであ~面倒・・・作らなくなった理由はお弁当のおかずに文句が多かったので「じゃ!もう作りません!」と宣言してからなので・・・もう何年作ってないのか?忘れましたね~でも 結婚してからずぅ~と妊娠中も子供に手がかかってる間も作ってたんだからしばらく休暇?貰ってたのよっ・・・また 文句言う様なら息子のだけしか作りませんが。。。息子も食べる物には注文が多いので 心配ですが「食いたくなけりゃ食うな!」くらいの気持ちで行きますわっ・・・ご飯とおかずが入ってたらお腹が空けば 何でも美味しいはず!これから ブログのネタが無い時は「料理下手が作る 弁当」を更新しようかしら?そうすりゃ 少しは気合が入って 頑張れるかな?・・・・・・。まっ・・・何の参考にもならんワンパターンの弁当ブログになるでしょうね・・・(笑)やっぱ それは無理ね~何はともあれ・・・将来の夢の為に色々な資格習得目指して受験して合格した高校。。。思い切り充実した学生生活を送って貰いたいです!進学を考えてませんので学生生活最後の3年間なので社会人になるために色々な経験をして希望の就職先に就職できるように心身ともに成長して欲しいですね。。。夢に向かって走り出せぇ~!さてさて・・・そろそろ 衣装チェッンジ!して化粧なんぞしますわっサブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月09日
コメント(7)

にほんブログ村モニターを始めて2年が経ちました。モニプラと出会って即ち 2年が経ちました。沢山のモニターを体験させて頂いて良い商品を知る事が出来て今の私には 無くてはならない!そんな存在のモニプラ♪そのモニプラが 4周年!おめでとうございます!4周年を記念して新しくロゴも変わりより洗練された感じに?そして オリジナルの手ぬぐいを100名にプレゼント!と言う企画に応募♪「モニラー?」としては是非是非 ゲットしたい・・・と言う思いが通じたのでしょうか?新しいロゴを繋げると・・・綱の様なでデザインになります。ソーシャルメディアの力をすべての人と企業に“というアライドアーキテクツの企業コンセプト「企業」と「人」が手を取り合う姿がモチーフモニプラが、この二者を「つなげる」存在でありたいという願いや目標を込めてるそうです。なかなか直接 企業の方とお話出来る事なんてありませんがモニプラでモニターさせて頂いたおかげで消費者として 時には意見も述べさせて頂き良い経験が出来ています!モニターとして 少しでもお役に立てる様にこれからも 時には辛口で?モニターを続けて行きたいと思います!モニターサイトの中で私が 1番信頼しているモニプラ!これからも ず~と末永く続いて欲しいです!100周年目指して下さい(笑)モニプラ運営事務局ファンサイト参加中サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月06日
コメント(4)

にほんブログ村先月は 仕事を辞めるとお騒がせ致しましたが・・・3月期決算も終わり4月から 新たな期スタート四半期決算に向けて動き出しております・・・結構 タイトなスケジュールの仕事なので しっかり管理をしないといけないのですが。。。神経質な癖に アバウトな性格と 摩訶不思議な性格・・・ついつい うっかり!が多い・・・(汗)そんな 私にぴったりな?素敵なノートがモニプラでモニターできる事に!シヤチハタ株式会社さんの『オピニスケジュールノート2012』シヤチハタと言えば ハンコ!ですが・・・実は 文具メーカーさんなんですよ~~~そして・・・opini(オピニ)とは文具にまつわる女性の様々な不満や要望を解決し「より楽しい・心地よく仕事をしたい!」という働く女性の希望をカタチにするためシヤチハタ女性社員でプロジェクトチームを立ち上げた商品シリーズ!なんだそうです!今回 なんと!A5サイズとB6サイズの2種類を使い比べて使いやすい方をどうぞ~♪と言う 太っ腹企画!私は A5は時間軸を見やすく書き込めるので仕事用に使おうと思っています!3段ポケットが付いているで名刺などを収納できるし便利!B6サイズは プライベート用に使いたいです!ドット方眼で 綺麗に書けるしリング式ハードカバーでゴムベルトが付いてるからカバンに入れて持ち運びするのにも良いし右側がメモになっているので細かな 覚書にも良い感じ♪今年度は役員 3つ掛け持ちなのでプライベートでも しっかりとスケジュール管理しないといけない。。。地区役員にPTA役員婦人会役員・・・役員会に 持って行くのには丁度良いサイズのB6ちゃん♪これで 日程が重なって「あれぇ~~~ どうしよ!」と ならないようにします!シヤチハタ女性社員の方々が考えられたノートなのでデザインも色も 可愛いです♪A6は ピンクB6は ホワイトで嫌な?(爆)仕事も役員も・・・頑張れそうな気がします・・・(笑)シヤチハタファンサイトファンサイト参加中サブブログ1 アメーバブログ『アラフォー主婦のたわごと。。。』サブブログ2 FC2ブログ『頑張れ!アラフォー主婦♪』無料SEO対策入門こちらも、よろしくです♪
2012年04月04日
コメント(4)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
