J・URBAN COURTの白いおうち

J・URBAN COURTの白いおうち

PR

Profile

ままのおりぼん

ままのおりぼん

Calendar

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:なぜ、芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
壁は白がいい@ 白色の壁 こんばんは初めて書き込みします。 今新…
ままのおりぼん @ Re:おひさしぶりです。(03/14) なかまさ1506さん こちらこそ、お久し…
なかまさ1506 @ おひさしぶりです。 震災から1年、近況のブログにほっとしま…
teppeikawaguchi @ 楽住ブログ大賞エントリーのお願い ママのおりぼん様 突然のメッセージ失…
May 24, 2008
XML
カテゴリ: TWINSのこと
行って来ました、 七五三の前撮り

バカですね~、ケイタイとカメラはだめだけど、
ムービーは大丈夫なんですって。
ちゃんと聞いてないものね、そんなモン、持って行こうとも思ってませんでした。(_ _;)

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ






しょうがないので、スタジオ内はダメなら、外からね。


5.24七五三前撮り次女




小さく、ボケボケにしかならなかった~。








そして、即日、写真を選びました。



5.24七五三写真選び




σ(o^_^o)は、実家にも頼まれていたので、
そっちはしょうがないけど、
自分ち用には、口車に乗せられないで、
キャンペーンにオプションは絶対つけない覚悟で行ったのに、
結局、ぱぱさんは、 「もう1枚ずつ、つければいいじゃない」
「CDもたのめばいいじゃない」 と、まー、気が大きいの。
で、支払いの時になって、
「5万くらい?」
「な、ワケないぢゃん、キャンペーンでひとり19800円なんだよー、
 両家分は、オプションだから、全然値引きにならないんだよー、
 しかも、1枚6000円の追加、ふたり分だし、CD、1人分1万円なんだよー、
 10万のつもりでいたけど、追加出してんぢゃんっっ」

結局、14万円ですよ。

5万円くらいだと思ってるから、あれもこれも...と言えるんですね。_| ̄|○
もう、あのおっさんの言うとおりには、絶対にしないと心に決めました。
オカネの概念、めちゃくちゃなんだもん。


車検で、修理しなくちゃけないところも随分あって、結構な散財をした上に、
予定以上の七五三の撮影になってしまい、
これで、ボーナス分じゃないかしら......。
しかも、だから、クルマ買おうかと思ったらしいので、
まず、有り得ません。


洗濯機が水漏れしているんです...、これは、還付金で買えるかしら...。






そんなアタマいたくしているところに、
「大きい芝刈り、オマエの許可がでない」 と、ブーブーぱぱさんに言われます。
置く場所がないんですよ、
「物置買うのが先なような気がするんだけど、どこに置くの??」。
だからね、芝刈り機が欲しいんだったら、
写真に贅沢しちゃいけないのよ......、わかってないなぁ、
自分は高給取りでないってこと、
オカネは湧いて出て来ないってこと。


欲しいもの、なんでも欲しい時に買える生活だったらいいわよね。
松田聖子のコンサートに行きたいとかも言ってますよ。
身の丈をわきまえていただきたい...、
一緒に暮らすの苦痛にさせないでほしいです。


学校もねー、まだまだ、出費が続きます。
探検バッグとか、ピアニカとか、今頃集金されてますからね、ふたりぶん。





最後、貧乏臭くなっちゃった。^^;









さて、今日の 応援 はこちらから。 にほんブログ村 住まいブログへ
いつもありがとうございます。

子育てブログ
一戸建 注文住宅ブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2008 04:03:54 PM
コメント(6) | コメントを書く
[TWINSのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:七五三前撮り(05/24)  
○○薫子  さん
すご^^;
14万円。

うちも3歳の時は予算が倍で丁度福沢さん10枚ほど・・・。(個人写真館)

でも今回は学習机を買った時に着いて来たサービス券も一枚あり、
その他いろいろサービスも含めて5ポーズ3万円弱でした。
ま、満足でした。

これで当分は例外的な出費はない予定と思ってはいても、
現実は途切れなく次々起こってきますよね~。(涙) (May 24, 2008 11:04:40 PM)

Re:七五三前撮り  
るっち さん
14万!?????
まぁ,双子ちゃんですから一気にかかりますよね(^-^;
うちも毎年,誕生日記念にアリスかマリオに頼みます!
割引券ついていても予算オーバーしちゃいますよね(^-^;
それでも5万以内に押さえます(^-^;両家ともケチなんでアテになりません(笑)
でも!!記念!!ステキな写真で良かったね!! (May 25, 2008 12:14:44 AM)

Re[1]:七五三前撮り(05/24)  
○○薫子さん

ふたりぶんなんで...。^^;
ってか、爺婆には、長女1枚、次女1枚、揃って1枚の3枚セットにしようと思ってたのに、
全身とアップで、ひとりにつき2枚ずつと二人揃っての5枚で欲しいって言われちゃったんで、
4つ切り1枚6000円ちょっとが5枚でしょ、台紙500円なので、爺婆分が1冊35000円くらいなんです。
ウチの親が、そういうオーダーだったんだけど、
ぱぱさんの方にも同じのつくらなきゃね...。
グレード変えるわけにいかないものーーーっっ。( ;∀;)

それはしょうがないと思ってたので、
ウチの分は、キャンペーン料金で...と思ってたんですけどね...。
(May 25, 2008 06:20:12 AM)

Re[1]:七五三前撮り(05/24)  
るっちさん

一応、σ(o^_^o)の母は、
「オカネ出すから、5枚にして!」だったので、少しは返ってくるようです。^^;
前に、ドレスを着せて、写真集を作ったんだけど、そのほうが、結果的にお値段が抑えられるみたいな気がします。
写真も、いっぱい使えるしね。
結果的に、ひとり5ポーズ撮ったって話をしたら、
「えー、全部ほしかったな~」と欲張りバーさん、
CDも買っといて良かったと思いました。
「台紙でなくても、全部プリントアウトするからね」で納得してくれました。^^;
(May 25, 2008 06:26:03 AM)

Re:七五三前撮り(05/24)  
ma-sin。  さん
金銭感覚ってほんと、うちも感覚だけでいたみたいです。
なので、通帳を見せて、ないことアピールするようにしましたよ、家を建てるときの頭金のときから。

言ったら何とかなると思ってたみたいで、ギリギリなんだってことが分かってからはとりあえずボーナスまでとか待って、それからそのときに考えてくれるようになりました。
うちも記念写真撮ることになりそうですが、
両家の分以外は割安に済ませないと。
今回は写真フレームはいらないと思うし・・・
あ~、考えると頭痛いです\\\\\ (May 26, 2008 11:39:24 PM)

Re[1]:七五三前撮り(05/24)  
ma-sin。さん

お恥ずかしいハナシ、我家、結婚当時は、マイナスの赤字から始まったんですよ。
しかも、騙されて。(▼▼)
ぱぱさん、その調子だったから、マイナスだったんだろうと思うし、
あのおっさんの言うこと聞きながら生きていたら、
一緒に路頭に迷うハメになると思います。

ホント、今度という今度は、アンタに甘いカオしたらロクなことにならないを実感しました。
割るけど、わたし、ホントの主導権を握らせていただこうと思います。p(*^-^*)q
(May 27, 2008 12:15:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: