ラズパイ3(Raspberry Pi 3)にラズベリアンというLinux OSをインストールして動かしてみました。 ラズパイというのは、名刺より一回り大きいくらいの大きさの教育用に開発されたボードコンピュータですが、今やIoT(Internet of thingsの略だったと思います)の波にのり、世界中でブームになっているものです。以前のパージョン(ラズパイ2)はPCとしては遅くて、実用には無理な感じでしたが、バージョン3はスピードも機能もアップしていて、パソコンとして十分使えそうなレベルです。