チヨチヨリの日記

チヨチヨリの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チヨチヨリ

チヨチヨリ

Calendar

Comments

MARI-NA @ Re:しわ寄せ(12/05) 私は自営業で比較的気楽?に仕事をしてい…
MARI-NA @ Re:辞めるって言いましたが(11/21) 経済的にその方が安定していいと思います…
MARI-NA @ Re:責任ある発言(11/18) 結局辞める道を歩み始めたんですね。奥様…
チヨチヨリ @ Re[1]:グラグラしてまうがな(11/15) コメントありがとうございます. 精神的…
MARI-NA @ Re:グラグラしてまうがな(11/15) 今の状況がと、会社を辞めるのは我慢して…

Freepage List

November 18, 2010
XML
カテゴリ: 仕事系
「辞める」ゆーてから,

色んな人に引き止められ,揺れに揺れまくってますが,

一つだけわかったことがあります.

それは引き止める人は「責任ある発言」をしない,と言うことです.


「辞めたい理由は?」と聞かれたので,言いにくかったですが,

「会社にやる気を感じないからです」て正直に言いました.

ここでオレが欲しかった回答は,

「よっしゃわかった,わしが何とかするわ」とか,

最悪でも「ワシもこれではあかんと思っとる,どないかせなあかんな」



せやけどもらった回答は「1,2年経っても変わらんやろーなー」でした.


それって「給料安いから辞めます」ゆーてんのに,

「給料は上げへんけど辞めるな」ゆーてんのと一緒ちゃいます?

最低でも「あーやれば,こーやれば給料は上がるぞ」てゆーて欲しいですやん?

せやけど「1,2年は上がらんやろーなー」

これと一緒ですやん.


景気悪いのは分かっとんねん,

先輩の会社行ったら,えーよーに使われるのも分かっとんねん.

せやけどな,

今の会社におってもそれは一緒ちゃいます?


オレが今欲しいのは「みんなが責任もって仕事に取り組む姿勢」なんです.



今の会社でそれをやってもまさに「えーよーに使われるだけ」なんで.

どーせえーよーに使われるんなら,

オレの自由で,オレの責任で,使われたいですやん?

やっぱ辞めます.

揺れはだいぶおさまりました.




それには「理由」があります.

ということは「原因」があるはずです.

そこをクリアしてもらわないと残る気にはなれません.


「お前には期待してるから」そんな無責任な発言で会社に残って,

変わる見込みもない会社で過ごしていくためには,

仕事に対して妥協し続けるしかないと想像します.

そんなちんたら気楽にサラリーマンやってることに,

オレはそんなことが幸せやとは思えないです.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 18, 2010 08:36:33 PM
コメント(1) | コメントを書く
[仕事系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:責任ある発言(11/18)  
結局辞める道を歩み始めたんですね。奥様にも協力していただいて、二人で頑張ってください。 (November 19, 2010 08:30:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: