Machecroute

Machecroute

PR

Calendar

Profile

guruguru2012

guruguru2012

Keyword Search

▼キーワード検索

January 21, 2010
XML
カテゴリ: ユーズド
いろんなオークションでホコモモラを検索して、これは~っていうものをウォッチするのが趣味になっているんですが、最近の傾向として値段が妙に競りあがってる気がします。

ウォッチの対象は1000円以下のスタートのものなので、コメントに美品とか毛羽立ちが少しあるくらいですとか書いてあっても私はあまり信じてない。

実際それで本当に美品とか新品同様なのは珍しいんですよね、そうだったらラッキーくらいのイメージ。裏返してみると裏地が破れてるとか、よくみるとシミがいっぱいとか、美品と書いてあってもそれくらい普通です。(経験者は語るw)

安い値段でスタートのお品は8割がた問題があると思って正解なので、なにかあっても1000円位で落札したものだし、まぁ直せばいいっか、しみ抜きすればいいっか、くらいの気持ちでいるのですが・・・。

でも1000円位のスタートの古着を3000円とか5000円とかで落札してる人が増えてきてるんですよね。余計なお世話かもだけど、大丈夫なのかしら><

5000円もだせばイトキンのファミリーセールでなら新品が買えそう・・・。

いくら写真できれいに写っていても所詮古着は古着だから、あ~結構汚いな・・・っていうのは日常茶飯事。大切に着ていましたって書かれていても、裏地がやぶれている箇所があったものも多いです。私の場合は1000円くらいで落札してるのでそれでも問題ないですし、逆にリペアの腕がうなるぜ~~って感じだったりしますが(笑
同じようなコンデションの商品を、そういう趣味のない人が5000円で落札したりしたら・・・;

スタートが1000円くらいなら出品者はいくらでも言い訳できちゃうし、競り上げた人の自業自得ってなっちゃうと思うんですよね。


オークションは賢く利用したいものですね。


(ちなみに1月15日の日記で紹介したスカートも、ファスナー下の裏地が5cmくらい裂けていました。丈直しした時に一緒にちゃちゃっと直して私としては問題はなかったのですけど、商品紹介には「コンデション良好」ってあったんですよね・・・1000円以上になったら私は降りるつもりだったけど、今の流れなら競って3000円以上で買う人がいたかも・・・恐ろしい。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2010 03:03:19 PM
[ユーズド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: