世界一周【ヨーロッパ→アジア】、【アメリカ→南アメリカ】

PR

プロフィール

長谷川マチコ

長谷川マチコ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.05
XML
カテゴリ: 世界一周【準備】

メモをそのまま張り付けただけです。
読みにくさ注意。


世界一周【保険】

https://youtu.be/5eeJoIF6EPs?si=dLTQWyZu7WepUJhv

クレジットカードの保険だけではよくないのかも。

複数カ国飛び回る場合も契約できるかの確認は必要。

三菱も保険あり。

https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/service/other/insurance/injury_ab/index.html

日本出国後であれば使った時点から保険適用。

①たびほ ✖︎

複数国の旅行には対応してない

②日新火災 ⚪︎

3タイプの中からえらぶ方式。6ヶ月以内の契約。

キャッシュレスメディカルサービス。

6ヶ月でベーシック11.1万。

契約するならベーシック11.1万かなぁ、、、、、

海外からは申し込めない。

③東京海上日動 ⚪︎

youtuberとかがよく契約してるみたい。ただsafety wingと併用して、って人が多い。抜けている部分を補填、みたいな。

保証金額少ない、賠償ついてない。

内容(パンフレット)みてみるとそんなことなかった。契約タイプM2とかL3とか。

無制限強いなぁ。

ただ、やっぱり高いなぁ。6ヶ月で15.2万。

M2で6ヶ月12.1万。内容も、そこまで、、、、、日新より劣る。。。

④safety wing △

とにかく安い。ただ本店がアメリカ。対応する言語も英語なので、、、。

⑤エポスカード

日本出国してから90日間のみの保険適用期間。海外から海外への飛行機買ってもそのに保険金は適用されない。

https://www.eposcard.co.jp/insurance/pdf/travelguide_epos_visa_gold_202310.pdf

保険適応期間について

最初の1ヶ月半はエポスの保険。

次の1ヶ月半は三菱ufjの保険。

最後の2ヶ月を、、、、保険会社?

これができないのなら

最初の数ヶ月を保険会社。その後にクレジット会社の保険にする。

クレジット(特にエポス。電話確認済み)は海外での適応可能。飛行機等を買った時点から保険適用。

結論

日新火災のスリム契約5ヶ月。カード保険2枚(or3枚?)活用して3ヶ月の保証プラス。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.05 13:23:46
コメント(0) | コメントを書く
[世界一周【準備】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: