PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.01.17
XML
カテゴリ: ご飯
オーストラリアに新婚旅行に行ってた人が帰ってきたんですよ。
で、お土産が、
エミュージャーキー。

別にそんなときまでネタに走らなくても。
地球の歩き方でも紹介 されてたりしますけど。

ちなみに エミューはこんな鳥。

>肉は美味しい赤肉で、
>皮下脂肪は動物油の中でも抜群に優れており、
>原産国オーストラリアの先住民アボリジニーが
>常備薬として長く愛用し続けている。
食べた感じはいかにもジャーキー。
ちょっとクセがあるような気もしますが、
そもそもジャーキーってこんなもんでしょう。赤身だからビーフジャーキーからそう遠くない味。

もう一袋、クロコダイルジャーキーもあるんですけど、そっちの味の方が楽しみ。
昔、新宿にある ローズ・ド・サハラ という店でダチョウとかワニとか食べたことあるんですけど、ワニは美味しいです。高級肉です。築地で買ってもだいぶ高いらしいですよ。

当時ヤクルトにいたパリッシュという選手が 好きな食べ物=ワニ というのが話題になっていて、
じゃあ食べに行こうってNTTの番号案内で「ワニ食べられる店教えてください」って。

しかし、アフリカ料理って範囲広すぎですよ。国いくつあるんだ。
日本料理はアジア料理?寿司とビビンバと炒飯とカレーとトムヤムクンとナシゴレンみたいな広さになりますね。


昨日の夜、ラーメン食べて帰ってきました。
地元に何件かあるチェーン店、 ちゃん
背脂元麺+煮玉子
とんこつ醤油ラーメンです。中細ストレート麺。
ごく普通。
ネギが干からびてカラカラになってる。
AM1:30まで開いてるので便利。

ラーメン屋ですが、 トンテキ 食べる客の方が多い店。
四日市名物なのです。

東京トンテキ
実は地元の人はあまり名物だと思っていないトンテキ。
中華料理屋、定食屋、居酒屋等に普通にあるメニュー。
実はローカルフードなんだ、と最近気づいたというか、ブームに乗って売り出そうとしている感じ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.17 17:54:02
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: