MADのキッチン

MADのキッチン

PR

プロフィール

MAD-patisier

MAD-patisier

コメント新着

MAD-patisier @ Re:ども(09/15) >ほおくさん マジっすか? 門倉國…
あむ@ お気軽に どうぞ気軽に返事書いてくださるとうれし…
あむ@ はじめまして こんにちは       はじめまして
iijima@ Re:梅田阪急百貨店...(09/13) 今、中国製品の安全がとりざたされている…
ほおく@ ども 門倉國輝はうちのじいちゃんです なつか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

April 10, 2007
XML
カテゴリ: パンとケーキ
naoちゃんのためのバレンタインチョコレート講座は、ショコラ・オレンジと生チョコにしました。

ショコラ・オレンジは、ココアとチョコ入りのスポンジにオレンジピールを加え、グラサージュを流して仕上げるもの。

生チョコは定番ではなく、naoちゃんの好みでベイリーズ(甘い、キャラメル風味のリキュール)を加えてみた。


端っこを食ってみる。

 「んま~い!!」
 「何、この生チョコ!」
 「ウマい、ウマすぎるっ!」

ウマかった...


ショコラ・オレンジもさっさと焼き上がり、グラサージュが固まるまでの間、日曜日のプラチョコの余ったヤツをコネコネ。



久しぶりの粘土細工だったけど、けっこう上手じゃない?
マジパン細工みたいに、ケーキの飾りに使えるわねー。
これからプラチョコで遊ぼうっと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 31, 2007 11:18:38 PM
コメントを書く
[パンとケーキ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: