マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

2012.07.04
XML
全国のマドレ産後クラス
さきほど、5月コース卒業生のふじふじより、
紫磨子先生 の7月コースに参加してます」
と連絡いただきました。

マドレボニータの産後クラスは4回で1クール、4回通ったら一度卒業するのですが、
もうすこし鍛えたい、もうすこし掘り下げたい、というかたには、
リピート受講も歓迎しています。

ふじふじは、5月コースで一番変化の大きかった女性でした。


3週目あたりから
「ちょっと意地をはって強がり言ってました。本当は、社会とつながりたい…」
と本音をぽつりぽつりと…

最終回には、「こんな事業を立ち上げたいんです」と、将来の希望まで語るように。
自分の本心に蓋をせずに、向き合う勇気をもったふじふじ、
まだまだたくさんの葛藤を抱えつつ、
7月コース初日の感想を送ってくれたのが嬉しかった。

* * *
*



30秒すら余って。

6月の一ヶ月間もまだまだ夫に対する気持ちも、
体調も上がり下がり揺れに揺れていました。

(だからリピート受講なんですが)

が、今日7月クラスでは家の外での単語がスラスラと!出てきたんです。
前や外を見られるようになっている!本当に嬉しいです。
嬉しかったので共有しましたー。


*
* * *


「しんどい」状態から「ラク」になること、、、それで人は満たされるわけじゃない。

しんどくても、その気持ちを分かち合う仲間がいること、
しんどくても、自分の力を発揮できて、少しずつでも前に進めること、
前や外をみられるようになること、そういうことが、


そういう機会や場やきっかけを、マドレボニータは提供していきたいと思ってます。

それにしても、OGからのたよりというのは、本当に嬉しいものです。
インストラクター冥利につきます。ふじふじ、ありがとうー!

(文責:吉岡マコ)

マドレ基金 マンスリーサポーター
マドレ基金バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.04 16:01:49
[産後のボディケア&フィットネス参加者の声] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

プロフィール

マドレボニータ

マドレボニータ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(82)

産後のボディケア&フィットネス教室

(201)

すべての産後女性に産後プログラムを!

(30)

産後のボディケア&フィットネス参加者の声

(59)

美しい母

(4)

産後のプロフェッショナル

(74)

マドレボニータの運営

(92)

参加者の声

(5)

集中講座

(48)

集中講座参加者の声

(24)

メディア掲載

(41)

メディア・取材

(27)

マドレジャーナル

(42)

事務局からのお知らせ・告知

(29)

マドレボニータ会員さんのご紹介

(11)

次世代育成

(8)

コミュニケーション

(6)

本/映画

(13)

子ども

(3)

妊婦のセルフケア

(25)

ワーキングマザー

(58)

マドレボニータの勉強会

(7)

勉強会参加者の声

(3)

特別講座

(57)

インストラクターへの道

(60)

産後白書プロジェクト

(42)

イベント

(53)

講演会

(15)

ソーシャルイノベーション

(52)

マドレストア

(10)

マドレ陸上部

(5)

マドレボニータの本

(3)

テレビ・ラジオ出演

(7)

撮影・収録

(3)

アースディ東京

(13)

すくすく子育て

(17)

沖縄支部

(7)

マドレコミュニティ

(26)

おとこの人とマドレボニータ

(6)

産褥記2

(4)

産褥記3

(1)

ネットワークサロン(東京支部)

(1)

マドレ基金

(15)

マドレラジオ

(3)

東海支部

(2)

マドレキャラバン2012

(10)

『マドレな人々』シリーズ

(3)

会員さんの声

(2)

各種講座スケジュール

(4)

各種講座のご紹介

(5)

ファンドレイジング

(1)

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: