大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2011.06.22
XML
カテゴリ: 庭(花)
今日は夏至で昼の時間が一番長い日でしたが、
日の出が5:05 日の入りが19:26 だったが、太陽が出たのは日中の時だけで、
はっきりしない 湿度がメチャ高い、蒸し暑い一日でした。

帰宅した夕方に、雷がなり夕立がちょっと間降る。
虹が出るのではと西の空を見ると、雲が垂れ込めていて微かに雲の切れ間があるも
太陽は出そうに無く、虹を期待するも出ずじまいでした。

ブログ用に庭で花を撮影する。
種を購入したロシアヒマワリが170cmほどまで育ち、花が一つ咲きましたが・・

栄養が足りなかったのでしょうか、花びらの長さは丁度良いが、芯の大きさが小さいですね。

ヒマワリIMG_5749


庭のガクアジサイ、ブルーが少し濃くなったようです。
今年は花付きが悪く、花は4輪だけで、花が付いてない枝は邪魔なのですべて剪定しました。

アジサイIMG_5750


月下美人の花芽が3個付き、今は15cmほど迄育ちました。
花が咲くのが待ち遠しいですね。

ゲッカIMG_5748





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.23 21:42:13
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: