大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2011.10.15
XML
カテゴリ: 庭(花)
今日は曇りで、たまに小雨がパラツキました。
裏のブベの実が色づき始めました。
アケビと間違えて植えたムベ(西洋アケビ)です。
毎年花は沢山咲くが、今年は10個しか実が付きませんでした。
去年が少なかったので、今年は沢山実を付けると思っていたが・・

ムベIMG_7735


花壇に咲いているサルビアの花を紹介してなかったので・・
サルビアは秋の花なのに、今では初夏の花に思われてる気がする。
ハウスで挿し芽で育て、いち早く花屋に並びますね。種からだと今ごろが見ごろとなります。


サルビアIMG_7733


一週間前に撮ったイソヒヨドリです。
裏の家の屋根に飛んで来ました。海から20kmほどの山里ですよ。
川を上ってきたのでしょうが、大きな川からは4km有ります、
磯にいる鳥が、何しに来たのか不思議です。

イソヒヨIMG_7642
   イソヒヨドリ 10/7_16:41


今日は朝から庭の手入れ、花が終わったルリマツリの剪定とマツバボタンの枝切りなどをして、
2袋もゴミが出来てしまった。
また、午前中は近くのスーパーに食料と野菜市場でニンニクを買いに行きました。
ニンニクは畑に植えるのもで、前に買ったニンニクは間違えて冷凍してしまったそうです。


夜は町へ友人2人と DEAR FRIENDS コンサートを聞きに行きました。
懐かしいフォークソングを聞きいた後は、焼き鳥屋で呑んで、スナックでカラオケをして
午前様の帰宅でした。

日曜日のブログは明日更新です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.17 00:27:14
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: