大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2012.01.04
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
今日は晴れるも、雪が舞い北風が強くメチャ寒い一日でした。最低3.0℃、最高6.7℃。
午前中、陽が庭に当たる様になってから、寒い中残った桜草の苗(8個ほど)を花壇に植え、
また地生えのノースポール(8個)も花壇に植え替えをした。
息子はバイクいじりに忙しく、息子の軽自動車(中古車)に傷が多く、
私がコンパウンドで傷の廻りの汚れを落とし、傷を見えなくなる様に保装しました。
直ぐ昼になりです。

午後は息子が福岡へ戻って行きました。
長男がオオイタ駅(高速バスのりば)まで送って行くので、私は部屋から見送りです。

その後は炬燵の中で寝てしまい、午後ちょっと激しく雪が舞ったのに見ずじまい・・


目を覚ましてから庭に出て
今、月と星(木星?)が近くにあり、今日の位置関係が気になり空を見上げるも
昨日よりちょっと離れ過ぎ、写真は撮らずです・・


今日は寒く散歩には行きませんでした。
写真は昨日(3日)の散歩で撮ったものです。
散歩ではアオサギ2羽、モズ、セキレイ、ホオジロに会い・・・
戻って来て、3軒隣の屋根にタカらしき鳥が居たので撮りました。
一枚撮り、近づくと逃げて行き・・鳩と同じぐらいで飛び立った感じはノスリではない様なです。
名前の調査はしていません・・

<1/5追記>
名前はハイタカのようで、初めての撮影です。

ハヤブサかと思ったが頬の当たりがちょっと違っていました。

ハイタカIMG_8456
   ハイタカ 1/3_9:23


3日のアオリイカ釣り始めはダメでした。
いつも場所へ1人で行き、一人先客が居たので、手前でやりですが・・

日没の一番の時間帯にも当たりなし、19時半までやり小さい(200g)
のを2杯のみでした。

先客は18時半からぽつぽつと釣れていて帰るときに釣って7杯ほどを釣り、
途中エギで来た1人は1時間半ほどで6杯釣って帰っていった。

金太郎の釣り始めはダメな一日でした。

明日は仕事始めですが、2日行けばまた3連休ですね。
リベンジです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.05 19:05:12
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: