大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2012.01.26
XML
カテゴリ: 庭(花)
今日は、晴れるも今年一番の冷え込みだったのでは?最低:-1.5℃、最高:6.2℃。
でも、1月6日の最低気温が-1.9℃で一番でした。

朝、庭の垣根に置いている蜜柑にメジロのカップルが来ていたが、
庭に出てカメラを構えたら逃げっていった。

朝、会社の駐車場に着く頃に東の山から陽が登り、
帰宅する時の駐車場で、陽が西の山に沈みます。

日没が少し遅くなったので、帰宅しても明るく・・
庭から空を見上げると、西の空に薄い三日月が、太陽を追いかけていました。

ツキIMG_8548


その横に、星(木星?)が月に話かけていました。
私も一緒に行きたい・・
黒い旅客機が羽のネオンを光らせながら、話をさえぎる様に南西の方へ飛んで行き・・・


☆玄関横の葉牡丹と桜草☆
葉牡丹、ちょっと遅く種を蒔いたので、今、丁度良いサイズに育ちました。

空ばかり見上げないで、少しは花のことを気にして欲しい。
寒い日が続き、水をやるタイミングがなく、話かけても居ませんでしたね。
水をやりながら、葉牡丹も桜草も綺麗に育っているね。
葉牡丹の白も赤もチヂレも皆綺麗だ、桜草はこれからだから育つ様に
守って上げてくださいね。

ハボタンIMG_8551









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.26 21:38:50
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: