大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2012.01.29
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
今日は晴れも北風が強く、でも風の当たらない所は暖かく感じた一日でした。
最低:1.7℃、最高:11.7℃。

午後は、釣具の修理・掃除と、この前買った花(ゼラニューム、
ジュリアン)をプランターに植え替えてして・・
その後、久しぶりに折り返し地点まで散歩しました。

☆モズ♂☆
折り返し地点のちょっと手前で、モズ♂が土手の枯れ木に留まり・・
近くに行っても逃げないので、観察しながら撮影しました。
川で水浴びをしたばかりなのか、


モズIMG_8617
   16:14

毛繕いをして・・

モズIMG_8619
   16:16

体を振って・・

モズIMG_8620
   16:16

すっきりして美男子でしょう。

モズIMG_8623



☆キセキレイ☆
いつもの場所(借りてる畑のところの川原)にキセキレイが居て・・
4枚ほど撮るも暗い場所なので写真は今一・・一番良い写真を。

キセキレイIMG_8613
   15:48


大きな橋のところの川沿いの小さな森にカップルで居た。
ホオジロと思ってい撮影したが、頬の黒い部分が薄く・・
調べたが判らず、ホオジロ♀?が一番近い様なです。カシラダカ?かもです。

ホオジロIMG_8630
   16:31


午前中は、母の見舞いと、実家まで花の苗(ポピーとショカッサイ)を届けに行く。
9時半前に別府の介護施設の母を見舞う。
1/24に94歳になった母は起きていていました。
今日はボケていて、カーテンに嫌いなゲシゲシがいるので見て、取ってとか?
箪笥に着替えが入っているので、起きて着替えるので手をかしてとか?
棚の引き出しに、この前入れた蜜柑があるが腐ってないか確かめてとか?
寝ぼけ状態のようでした(ボケていました)。
声が大きいので、となりのひとに迷惑をかけているようですね。
普通の会話は確りしていて元気です。


実家からの帰り道、鶴見岳にちょっと雪が残っていてので、
亀川漁港に寄り撮りました。

ツルミIMG_8603
   11:30





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.30 22:21:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: