大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2012.11.05
XML
テーマ: 趣味の園芸(19)
カテゴリ: 庭(花)
昨日の夕方から降り始めた雨が午前中いっぱい降り、午後は青空は見えず曇天のままでした。
雨が止んだ午後に庭に出て、夕方まで趣味の園芸をしました。

パンジー
昨日、玉ねぎの苗を買いに園芸店に行った時、パンジーが欲しくなり、
初めてパンジーをケース買いしていしまい(いつもは10個ほどを選んで買うが)・・
とりあえず、壁掛けの鉢に7個植えて、階段横に掛け・・
玄関横の左側(ハボタンの所)のマツバボタンを抜き、抜いた後に7個(7種)を植え・・
右側のマツバボタンも抜いて、桜草3個とパンジー4個を植えました。
残りは門扉を入った直ぐのメインの花壇の周囲に植えることにしよう・・・


鉢に植えた後、写真を写すことを思いつく・・

パンジー1211051348.JPG
 13:48

玄関横の小さな花壇。
ハボタンが思った以上に育ち過ぎましたね。

カダン1211051513.JPG
 15:13


ポピーの苗
花壇に種を蒔いたポピーが沢山発芽して育っています。
一度簡単に間引きしたが、また間引きが必要になってきました。

ポピー1211041043.JPG
 11/4 10:43

間引きしたのは昨日の午後で、間引きをしながら根元に少し土を足しました。
まだ半分は間引いてからポットへ移植する予定です。

ポピー1211051409.JPG
 11/5 14:09



南天
今年は南天の花の時期に雨が多く、ほとんど南天の木は実付きが悪いが・・
その中で一株だけ沢山実を付けのがあります。
ちょっと前から赤く色付いていました。

ナンテン1211051409.JPG
 11/5 14:09





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.06 07:41:23
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: