大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.01.12
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
今日は風も無く晴れて暖かい一日でした。最低1.3℃、最高12.7℃。

午前中畑へ行き、道路際にポピーを10個ほど植えて・・・
ついでにちょっと草むしりしました。1時間半ほどです。


ノスリ(鵟)
タカ目タカ科ノスリ属の1種で、別名糞鳶(くそとび)。
畑の草取りを終え、帰りに空を見上げるとノスリが円を描きながら飛んでいました。
目測でほぼ同じ距離の遠くの景色にピントを合わせ(半押し)、空を飛ぶノスリを写して
みました。どうにかピントが合うも後姿となりです。

ノスリ1301121147.JPG
11:47


トンビよりひと回り小さく白いのでノスリに間違いないと思う。

ノスリ1301121148.JPG
11:48


おまけ
イカル
今、川沿いの散策で木に留まっていたり、飛んで逃げる姿を良く目にするイカルです。
20羽ほどの集団で行動しています。
耕した田んぼに降りて餌を探しているところの様で、地に下りている姿は珍しいと思い写
しました。耕したばかりの田んぼだったので、ツグミ、シロハラ、タヒバリ、セキレイも
居ましたね。

イカル1301101317.JPG
1/10 13:17


今日、午後に川沿いを散歩したが、会えた鳥は少なく・・鳴き声もあまり聞こえず・・


墓地の先の餌場には、行く時に居なかったが、帰りにカワセミを確認し、見えない様に
ちょっと近づき5枚ほど写しましたが、以前と同じで留まってじっとしている写真ばかり
でした。ダイブして小さい魚を捕らえて、一段上に留まり・・
気づかれていた様で、ちょっと動いたら逃げてしまいました。

カワセミ1301121455.JPG
14:55




カップルでこの当たりに居ることに、ちょっと嬉しくなりました。


今日Y氏とイカ釣りに行こうと思い、連絡したら風邪を引いていて行けず、
一人では行く気にならず、畑仕事と川沿い散策で終わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.13 07:06:30
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: