大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.01.18
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
朝は雪が舞う寒い日・・午前中、み七日の法要で実家へ行く。
午後から晴れ間が出たので、川沿いを散歩しましたが、犬をつれて散歩する人と一緒になり、
折り返し地点まで行かず、大きな橋の下で引き返しました。

ホオジロ
帰りの墓地先の畑にホオジロがいて、最近写してないので撮って見ました。
ススメに良く似た鳥ですね。

ホオジロ1301131610.JPG
16:10

ホオジロ1301131609.JPG
10:09


ジョウビタキ♀

探すも何処かへ居なくなっていました。

ジョウビ1301181610.JPG
16:10


カワセミ
16日に写したカワセミです。前の日に魚を咥えたカワセミを写した場所で、また遇うことが
出来ました。3枚ほど写したら逃げられました。

カワセミ1301161531.JPG
1/18 15:31



おまけ
西洋桜草(プリムラメラコイデス)
沢山の西洋桜草を育てて、ちょっと前から花が咲き始めました。
鉢に植えたのを玄関の戸の前に置き、黒いバックにして写しました。

サクラ1301181625.JPG
16:25



サクラ1301181521.JPG
15:21


午前中は実家へ み七日の法要に行く。
朝、実家に電話すると雪は降ってないようでしたが、ひまわりさんの方は道が凍って車が出せない
ので、今日は行けないとの事でした。
小雪が舞う中、車を走らせると別府当たりは結構降っていたが、実家の方は今朝方の雪が畑などに

高速道路が雪で通行止めだった様で、道路が混んでいて、通常より20分ほど多くかかりましたが、
どうにか10時からの法要に間に合いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.19 08:55:40
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: