大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.04.02
XML
カテゴリ: 庭(鳥)
冷たい雨の一日となりました。最高12.6℃、最低11.3℃。

ツバメと巣
巣は2日ほど前に完成した様です。もう一つの巣作りは自然に落ちたのか?ツバメが
落としたのか?完全に壊れてしまいましたね。
ツバメは雨を苦手とせず、逆に喜んでいる様にも思えました。
仲良く巣で休んでいるところをフラッシュを当てて写しました。

ツバメIMG_2606.JPG
19:17


ムベ(西洋アケビ)が開花
裏の彼岸桜に絡ませて育てているムベですが、2・3日前に開花しましたね。


ムベIMG_2601.JPG
13:09


ビックリグミの花
花は殆んど散って、実の部分が残っているが、大半は落ちてしまいますね。
花の残っているところを写しました。

グミIMG_2604.JPG
13:11


午前は絵用のイーゼルと食料を買いに行き、午後はテレビを見て過ごす。
絵を描く道具を揃えるも・・・筆を持たず今日も過ぎてしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.02 23:39:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: