大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.11.01
XML
秋晴れ穏やかな一日でした。
今日、裏の川沿い散歩で撮った写真は・・

フジバカマの花が植わっている家へ行くもアサギマダラには遇えず・・
川の土手に咲いているアレチハナガサの花にモンシロチョウが2匹いて・・
花が多い場所に止まった所を写そうとしたが、花の少ない場所に2匹が並んだ所を
写しました。

アレチハナガサ&モンシロチョウ5114.jpg
アレチハナガサ&モンシロチョウ


上流の山際の土手に野菊に似た花が咲いていて・・花全体が固まっていたので、花を写そう
と花の向きを変えようとしたら、蝶のサナギがぶら下がっていました。

花は野菊に似た花で調べて、シロヨメナが一番近いが間違っているかも?

アカタテハのサナギ?5115
アカタテハのサナギ?


別な場所に咲いていたシロヨメナ?

シロヨメナ5120.jpg
シロヨメナ?


山際の土手にヤブコウジの赤い実を見つけました。
同じ場所の散策、3度目でやっと目に入りです。意外と気付かず歩いているのですね。

ヤブコウジ5118.jpg
ヤブコウジ


昨日写したヤブミョウガの実がちょっとピンボケだったので撮り直す。

ヤブミョウガ5116.jpg

一番沢山実が付いているのも・・

ヤブミョウガ5117
ヤブミョウガの実


川沿いや土手などに沢山見かけるイヌホオズキです。


イヌホオズキ5119.jpg
イヌホオズキ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.03 11:18:10
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: