大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.11.12
XML
カテゴリ: 風景
裏耶馬渓(うらやばけい)を見に来たのは初めてです。
裏耶馬渓は道沿い10kmにわたり、山に屏風岩が林立する景色が楽しめる所でした。
山の木々の紅葉はちょっと早かった様で、道沿いに車を止めて、屏風岩を見て来ました。
陽射しがあると山がもっと綺麗なのだが、太陽は雲に隠れです。

裏耶馬渓5637.jpg

裏耶馬渓5638


陽が当たらない時に一度写したが、次に行こうとしたら陽が出て来たので撮り直しました。

裏耶馬渓5639.jpg

裏耶馬渓5641.jpg

裏耶馬渓5644.jpg

裏耶馬渓5645


上の屏風岩の裏側からの景色です。高さを出すのに縦長で写して見ました。

裏耶馬渓5646.jpg

横長でも・・

裏耶馬渓5647


道の反対側の岩です。
真ん中の岩は人の顔に見えます?自然に出来た岩?誰かが掘った様な感じも??

裏耶馬渓5648.jpg

裏耶馬渓5649




裏耶馬渓5650.jpg

裏耶馬渓5651


次はモミジの紅葉も楽しめる深耶馬渓(一目八景)へ行ったので、タイトルを替えて
更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.14 08:40:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: