大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.11.19
XML
カテゴリ: 風景
深耶馬渓の紅葉を見に行きました。今季2度目です。
天気は予想したより良く、雲が多いものの陽射しもあり、紅葉を楽しむ事が出来ました。

前回の深耶馬渓は午後で、午前中の方が陽が当たり綺麗なのに気づき・・
玖珠インターから直接、深耶馬渓に来ました。

モミジも散り始めていたが、綺麗な紅葉を楽しむ事が出来ました。

まずは、展望台から夫婦岩を・・
中央の木に陽が当たれば、もう少し綺麗なのだが・・

深耶馬渓5897.jpg


紅葉の葉もダイブ散ってしまいです・・

深耶馬渓5900
深耶馬渓5900

ちょっと遠くからだと綺麗な紅葉です・・



深耶馬渓5909.jpg


店横の駐車場奥から裏の川からの紅葉を写しました。

深耶馬渓5905.jpg

深耶馬渓5907
深耶馬渓5907

この先が土産店が並んでいる所です・・

深耶馬渓5898.jpg


後ろ側はモミジの散策道があり・・
水が少ないものの、ちょっと奥入瀬に似ている様な所と妻が言っていました。

深耶馬渓5919.jpg


来る途中に綺麗な場所が有ったので、戻って見ました。

深耶馬渓5916.jpg


大きな駐車場の所に楓があり・・逆光で輝く色んな色の葉が綺麗に写りでした。

カエデ(深耶馬渓)5911.jpg

カエデ(深耶馬渓)5912
カエデ(深耶馬渓)5912


深耶馬渓~裏耶馬渓への道沿いには、モミジが植わっているので、次は裏耶馬渓を
廻って見る事にしました。

裏耶馬渓はタイトルを替えて更新です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.21 18:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: