大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2018.01.06
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
晴れ。最低5.0℃、最高11.3℃。

午後、白菜の収穫を兼ねて川沿いの散歩に出かけました。
今日もカワセミ君には会えず・・チョウゲンボウちゃんはイチョウの木に居ました。
飛翔姿は上手く撮れず・・下流への方へ散歩に行きです。

525
イソシギ 14:03
川にイソシギが居たので、近づきながら飛翔姿を狙っていたら・・


525
クサシギ 14:04
ちょっと下流にクサシギが居て・・


525
クサシギ&イソシギ 14:06

胸から肩にかけての白い毛で見分けですね。

525
クサシギ&イソシギ 14:06

525
クサシギ&イソシギ 14:06

525
クサシギ&イソシギ 14:07
大きさはイソシギがひと回り小さく・・同じポーズでの比較も出来ました。


525
クサシギ&イソシギ&セグロセキレイ 14:03
大きさでセグロセキレイとの比較も出来ました。
セキレイはイソシギよりひと回り小さいが大きく見えでした。


飛翔姿でのクサシギとイソシギの比較・・

525
クサシギ 14:08

525
クサシギ 1/4 15:43



525
イソシギ 12/28

525
イソシギ 12/19
イソシギが飛んでいる時は、翼の方に白い羽のライン模様が出ますね。
クサシギとイソシギは、飛翔姿だと違いが良く判りですね。


庭から・・

525

散歩から帰って、軒下でコーヒーを飲んでいたら、お隣前の電線にタカが現れです。

525
ハイタカ 15:46
お腹の模様からハイタカではと思いです。念のために確認したらハイタカでしたね、
近くから撮ったのは初めてです。
スズメ達は慌ててモッコウバラの中に隠れてしまいでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.06 22:27:02
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: