大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2018.02.18
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
午後、川沿い散歩で撮った鳥の紹介です。
昨日、向いの山際の溜池に今季初見のトモエガモが居たので、今日も覗いて見ました。

525
オシドリ♂♀ 13:42
溜池には、まだオシドリとマガモは沢山居て・・

525
オシドリ水浴び 13:44
数羽のオシドリが水遊び、水浴びをしていましたね。

525
オシドリ♂水浴び 13:45
こちら向きで羽根を広がている所も見たが撮れず・・やっと撮れた一枚・・
私に気付き、木に覆われた暗い所などに隠れて行きでした。

オシドリ達_3618

私を気にせず、池に倒れ込んだ木に止まって休んでいるオシドリも沢山居ましたね。

昨日6・7羽居たトモエガモを探すが見当たらず・・

525
トモエガモ♂ 14:02
今日は居ないかと思っていたら、一羽だけが日が当たる境界の所に現れです。

トモエガモ♂_3615
トモエガモ♂ 14:04 (写真をクリックすると大きな画像が見れます)
綺麗に撮れるチャンスが来て、緊張すると力が入り・・どうにか上手く撮れました。
トモエガモ♂は綺麗なカモですね。

カイツブリが一度顔を出したので、撮ろうと待って見てみたが何処かに消えてしまいでした。


525
トモエガモ? 14:31
道路に出ると上空を5羽のカモが旋回していて、トモエガモ♂に思えて撮りです。
3回ほど大きく旋回して・・・溜池の方に下りでした。


525

道路脇にイソヒヨドリちゃんが居ました、我家の近くにも現れるイソヒヨドリちゃんですね。
最近現れないと思ったら、ここで生活していたのですね。

カワセミに会いに、下流の方へ行き・・

525
ハクセキレイ水浴び 14:48
途中、川岸に居たハクセキレイが毛繕いをしていたので、また水浴びをするのではと



キセキレイ水浴び_3632
キセキレイ水浴び 14:50 (写真をクリックすると大きな画像が見れます)
ちょっと下流では、キセキレイの水浴びにも出会え・・近づくと直ぐ止めて逃げて行きでした。


525
カワセミ♀ 15:08
国道と交差する所まで行き、カワセミを探すが見当たらず・・
緑白梅の開花を撮って戻ろうとしたら、下流の方から現れでした。
最初は少し近くだったが、下流の方の石の上に逃げて・・・綺麗に撮ろうと近づいたら
下流の方へ逃げて行きでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.20 11:52:04
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: