大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2018.03.30
XML
カテゴリ: 実家
快晴。一週間晴れて暖かい日が続きです。最高20.3℃、最低10.9℃。
大分県もあちこちで桜が満開になりですね。
午前は、実家へビニールハウスの張り替えの手伝いに行ってきました。

525
苗用のビニールハウス
昨日、電話で聞いていたが、兄ひとりでビニールを張った様で、風に吹かれてちょっと破れて
しまった様です。
針金で屋根の上や側面を固定する作業を手伝い、ちょっと休憩した後は、兄は用事があり、
ひとりで上のデカハウスのビニールの針金固定をやり・・11時に帰りでした。


525
ガビチョウ 10:55

帰り時に、枇杷の木の所にガビチョウが現れです。


525
ウグイス 11:01
ちょっと遠くでしたが、高い杉の木に上でウグイスが鳴いていて、藤の蔓に現れた所が
久しぶりに撮る事が出来ました。
藤の蕾も膨らんでいますね、藤の花も桜に負けないくらい早く咲きそうです。


帰りに、海の方を回ってミサゴの子育ての様子を見てみました。
巣の方にはミサゴは居なくて・・

525
ミサゴ 11:12
周囲を探していると、海岸際上空をホバリングしているミサゴを発見・・
カメラの調整をする暇なく、とりあえず撮って・・・

525
ミサゴのダイブ 11:12

タイミングが合わずでした。

525
ミサゴ魚をゲット 11:12
確り足で魚をゲットして飛び立ちです・・・

525
ミサゴ魚ゲット 11:13
上空を旋回している時にカメラ調整をして、再度撮りでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.01 19:25:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: