大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2018.08.22
XML
高校野球も終わり・・・
午後、傘を持って川沿いの散歩・散策に出かけです。たまに霧雨が舞いでした。
トンボや蝶、野草などを撮ったので、先ずはトンボの紹介です。

465
ギンヤンマ♂ 14:09
団地側の水路の草にギンヤンマ♂が止まって居た様て、飛び立って気付きです。
飛んで居る所を狙ってみたが上手く撮れず・・あきらめかけたら、また草に止まってくれです。

今沢山見かけるトンボは、ウスバキトンボ、ハグロトンボ、シオカラトンボです。
沢山見かけるトンボは撮らずに・・・

465
ショウジョウトンボ♂ 14:54



465
ベニトンボ♂ 16:10
帰り道、久しぶりにベニトンボ♂にも会えました。こちらも見たの一匹のみです。


465
ミヤマアカネ♂ 15:13
今日の散歩でミヤマアカネは10匹ほど見かけ、成熟間近の♂を撮りです。

ミヤマアカネ♂_0823
ミヤマアカネ♂_0823  15:37
帰り道、同じ所にいたので手を近づけてみると逃げないで居たので、翅を掴み捕まえです。
昼寝をしていたのでしょうか??

465
ミヤマアカネ♂ 15:39
そっと枯草に止まらせて、再度撮りです。


465
シオカラトンボ♂共食い 16:19
帰り道、川の草に止まって食事をしているシオカラトンボ♂を見つけです。


シオカラトンボ♂共食い_0847
シオカラトンボ♂共食い_0847  16:20
撮った写真を見たらトンボを食べていましたね。たまに見かける光景で、シオカラトンボは
共食いするトンボですね。♀を食べているのか思ったが、翅の先端の斑点が黄色なのでシオカラ
トンボではなく、ウスバキトンボの様なです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.23 10:23:51
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: