大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2018.10.01
XML
午後の川沿い散歩で撮った蝶の紹介です。
畑の所や上流の方の彼岸花は終わりになりましたが、下流の方は終わりかけもありましたが、
まだ沢山咲いていましたね。
彼岸花にアゲハ蝶以外の蝶が来て、花の蜜を食べている所を見たことがなく、彼岸花とアゲハ蝶
の写真を撮る度に不思議に思いです。

465
ナガサキアゲハ♂ 13:56
帰り道、真っ黒いアゲハ蝶が吸蜜に来ていました。
最初は尾が切れたクロアゲハかと思ったが、翅の付け根に赤い模様があり、ナガサキアゲハと
判りでした。

465

カメラを近づけて、接写でも撮り・・・

ナガサキアゲハ♂_2313
ナガサキアゲハ♂_2313  13:58
ちょっと先に逃げたので、川沿いに咲く彼岸花の様子が判る様に撮りでした。


465
ナガサキアゲハ恋のバトル♀+♂2 14:42
土砂崩れ現場よりちょっと下の斜面には沢山の彼岸花が咲いている所が有り行ってみると、
ここでは、♀を2匹の♂が追い回していました。

465
ナガサキアゲハ恋のバトル♀+♂2 14:43
三角関係と言うのでしょうか、ナガサキアゲハも恋の季節ですね。

ナガサキアゲハ恋のバトル♀+♂2_2380
ナガサキアゲハ恋のバトル♀+♂2_2380  14:43

465
ナガサキアゲハ恋のバトル♀+♂2 14:44

ナガサキアゲハ恋のバトル♀+♂2_2385
ナガサキアゲハ恋のバトル♀+♂2_2385  14:44

465

長い事、恋のバトルをしていたので、沢山撮りでした。


カラスアゲハ_2367
カラスアゲハ_2367  14:40
ここの彼岸花にはカラスアゲハが一匹来ていましたね。アゲハチョウも・・・

465
カラスアゲハ 14:41
カラスアゲハは翅の表が光りに当たると輝いてとても綺麗なので、翅を広がた所を狙いでしたが、


465
カラスアゲハ 14:49
綺麗に撮れたのは、翅を閉じた姿になりでした。


また、非常に強い勢力の台風25号が週末にかけてやって来ますね。
今度はシナ海から日本海を通る様ですが、大分県は進路右側の暴風域に入りそうで、とても
心配ですね。台風24号で被害が出たばかりで、またやって来るとは困ったものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.02 20:21:50
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: