大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.02.03
XML
曇り時々晴れ。ちょっと温かい日となりました。最低2.5℃、最高19.0℃。
日が経つのは速いもので、今日は節分、明日は立春、暦の上では春が来ましたね。

午後の川沿い散歩で出会った蝶の紹介です。

465
キチョウ&ナズナ 13:00
裏の階段下にキチョウが居ました。飛び立って気付き、近くの畑に隅のナズナ(ぺんぺん草)の
花に止まりです。

神社下まで行き、チョウゲンボウ♀、カワラヒワ達を撮って・・・
蝶に出会う確率が高い上流の方へ行く事にしました。

465
キタテハ 14:00

1匹が戻って来て畑の隅に止まってくれました。

キタテハ_6615
キタテハ_6615  14:04
ちょっと上流の畑の隅にもキタテハが居ましたね。


465
ベニシジミ&ナズナ 14:02
畑の所のナズナにベニシジミが止まっているのを見つけです。一枚撮ったら逃げて行きでした。


465
アカタテハ&三又 14:07
人家の道路際に三又があり、開花具合を見に行くと、アカタテハが蕾に止まっていました。

465
アカタテハ&三又 14:07
まだ花が開いてないのに、蕾から蕾へ移動しながら食事をしていました。

アカタテハ&三又_6626
アカタテハ&三又_6626  14:09
花が開花しているのが数個あり、開花の花とアカタテハを撮る事が出来ました。


モンキチョウ2匹で、モンキチョウは止まってくれず撮れずでした。


700
豊後梅満開
ちょっと上流の山際に自然状態の豊後梅があり、満開となっていました。
梅は咲き始めを楽しむと言いますが、この様な桜の様な満開も綺麗で良いですね。


今日捕った鳥はタイトルを替えて更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.05 14:44:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: