Habseligkeiten

Habseligkeiten

2019年04月17日
XML
カテゴリ: ガーデニング

昨年の母の日に義母にプレゼントした「デンドロビューム」

という洋ランを昨年の晩秋から預かっています。

古い家なので、冬は室内でも外の気温と変わらないほど

寒くなるんですね。

ランはとても冬を越せないだろうと言われて、

預かることにしたのですが、ランは育てた事がありません。

ダメにしてしまう確率の方が高い…。

とりあえず、日の当たる窓際…と言ったら、

すっぽんが住んでいる水槽の上が一番かなと思い、

ひと冬置いておきました。

たま~に少し水をあげる程度にして、あとは放置です。

ダメっぽい?と思っていたら、根元からニョキッと

新芽が出てきました。

もしかしたら、うまくいくかも!

でも、この後どうしたらいいのかしら?

植え替えた方がいいのかしら?

葉っぱがない茎は切っちゃった方がいいのかしら?

調べてみなければ…。

花が咲くといいな♪







​​
母の日 花ギフト 2019 選べる2種の洋蘭『デンドロビューム 母想い』花言葉「思いやり」母の日プレゼント☆彡 母の日の洋ラン花ギフト■母の日ギフト用 同梱スイーツ対象商品■

農家ハンターSHOP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年04月17日 19時03分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: