全248件 (248件中 1-50件目)

竹男、3歳5ヶ月になりやした~!最近の息子です。↓ 竹は来春から幼稚園生でーす。すっかりご無沙汰しちゃってましたが、家族3人元気に暮らしておりま~す。久々すぎて自分のキャラ忘れてる(笑)たまにゃ~出てこんとヤバイなぁ。
November 7, 2008
コメント(16)

やほぉ~!元気かの?みなのしゅぅ~!我が家ではヒロスが出航から帰宅早々、インフルエンザにかかり3日から入院しておりやす!高熱にうなされ、病室に隔離されている状態です。だもんで、まゆもタケがおりますゆへ、見舞いもままならず、タケをオカンに預けて病院に行くもナースステーション止まり!欲しい物や必要な物をメールで連絡もらって看護士さんに託す状態です。それでも薬が効くと調子が良いのか呆れる内容のメールを送ってくるヒロス!・節句のケーキ作ったら持って来てね♪・プルルン系、来る時買ってきてね♪)プリンかゼリーのことらしいw、好物なんだよね)・暇だから本買ってきて!(←毎月愛読してる車の本!)↑さすがにこれは疲れるからダメ!と却下された(笑)甘いものが食べれてるうちはまだまだ余裕だのぉ~~!まゆも病院でお世話になってる間は安心だぁ~!だからはよ良くなって帰っておいでぇ!タケが遊び相手欲しいって待ってるよ♪★5月5日端午の節句★今年はパパちょんとたこ焼きパティーをする予定だったんだけどこのような状態なので、ケーキ焼いて、タケの好物をお子チャマプレートにして終了!まゆもお子チャマプレート食べた(笑)そんで前夜に仕込んでおいたロールケーキに当日デコレして完成♪今回は入院中のパパにも持って行ける様にホールケーキは却下!ロールケーキで小分け出来るようにしてみたびょん!↑ピコ作の鯉のぼりもしっかり飾ったどぉ~! いい感じに雰囲気でたどぉ~♪めんこい♪ ちなみにパパは2つペロっと食べたそーな。アキレタ、トオイメ。。。。。。そんで遅くなったけど、先日姪っ子に作った誕生日ケーキ♪去年よりデコ良くなってない?(笑)そして先日みなさんから寄せて頂いた姪っ子のジャンバースカートのカラーは投票数の一番多かった『赤』とさせて頂きましたぞぉ!これは6月の妹の誕生日の時に贈る予定!私たち姉妹はお互いの誕生日にプレゼント交換をするのが恒例になっていてお互いお子がいる今は自然とお子ちゃま用品をプレゼントしあうようになりました。自分ではなかなか手が出ないけどプレゼントで貰って喜んでもらえる様な物を選ぶように心がけてるけど、どうやろか?気に入ってくれるといいなぁ~。■追伸■ちゃんと生クリームやでぇ!ぴこ!伊藤家のあれ・・・・・・まだ送ってねぇ~。まっ、気長に待て!(笑) 梱包済みではある!
May 6, 2007
コメント(7)

真夜中にいそいそと作ったもの・・・・・・抹茶ロールケーキ♪皆さん皆さん、新茶の季節ですぜぇ~wお茶県出身の旦那を持つまゆは毎年味わえる新芽の味!そのお抹茶を使って作ったローリングケーキだったが・・・・・・ローリング中に力入りすぎてきつく巻いてしまったらすい・・・・・・巻き巻きする度に割れ、割れ、割れ(汗)そんな失敗作ではございますが、他にネタもないので見てやってくだせぇ~w↑生地出来上がり、あとは焼くだけ!↑ローリング完成! 割れまくっております! しかもカット時にナイフも温めずそのままカットしたので断面がボソボソ! わかってはいても面倒でのぉ~、こんなとき性格ちゅ~もんが出るんだな。だな。↑はじっこのちょいと焼きのきつい部分はカットして 段々にして味見ように食べますた!今回はデコ用のスポンジの練習を兼ねて、共立てで作ってみますた。実は1週間後に妹夫婦が帰省します。その時にちょいと早い姫の誕生日を祝ってデコレーションケーキを作ってあげようと企んでいるまゆ。その練習だったのじゃぁ~!ずーっと焼いてないので、ぶっつけ本番で恐ろしいものが出来上がったらど~もこうもないからのぉ~(笑)スポンジの食感、甘さとものOK!次回は巻かなくて良いので心配いらんのやけど、問題はデコやな(笑)むずいな~~~あれは。。。。。。。思い出すのじゃ!去年作ったいちご開脚、パッコリケーキを・・・・・・(笑)怪しいセンス・・・・・ぷ!すんまへ~ん、ここで皆さんにご相談!姪っ子のバースデープレゼントに↓Tシャツとジャンパースカートをプレゼントしようと思っててバックスタイルがメッチャ可愛いこのジャンパースカートに決めたはええがどの色がええんか悩んでも~た!皆はどの色がええかな???まゆは見すぎて見すぎて麻痺してきたよぉ。一番最初はブルーがええかな?って思っておったんだけど見るに連れて、ヒッコリー柄も赤も可愛いな~って最終的にはどれがええんだか決めれなくなってしまった(笑)だんで推薦数の多いカラーに決めようと思います!それと最初から言っておきますけど1つし買えんませんよぉ、1つしか。3つ買ってあげな~って言い出しそうな人に・・・・・・・ココロアタリ・・・・・・wどれかですから、どれか!皆のご協力宜しくでーーーす♪
April 22, 2007
コメント(10)

むおぉーんとしていた最中、味噌カツ市エビフリャ~町にお住まいのP子さんから力作が届いた!↓ドン!こちら。紙粘土で作った屋根より低い鯉のぼりだそーです(笑)可愛いのでのせることに。意外とこの方は手が器用でいらっしゃるみたいで、多趣味っぽいところがあると前々から思っておったんじゃが、そうじゃろ?オン?鯉のぼりの『3』の字がメチャうけたまゆであった。でも確かに3=うろこだよなぁーw手紙には節句のケーキにでも刺せ!と書いてあったがケーキは作らんかも、柏餅にでもさそうかのぉ~う!ってかピコオさんとこの染太郎は今年が初節句やないのぉ~。鎧こうてもらったか?衣装もそろえたか?
April 8, 2007
コメント(9)

今日・・・・・・雪・・・・・フッタ・・・・・。もう4月ですぜぇ~4月、もう春ちゃうの????そうやろ? 春やろぉ!かなりびびったまゆであったが、積もらんかっらで、許しちゃる!!!!!びびらせてくれるでないかぁ、あやつ。←誰やねん(笑)話変わって・・・・・・ねぇ、ねぇ、これ知ってる?これ↓ペプシコーラ(ダイエット、NEX)の1,5Lボトルにもれなく付いてくるルクルーゼのミニマグネット!昨日、これ買い込んでみました。大人気ない大人買い!ププププ! 全8種♪なかなか可愛いぞぉ、まゆの一番のお気に入りは黄緑色のオーバル型。ポップで気に入った。けど実物でこの色買うかと言われたら保守的なまゆはかなり考え込むだろう(笑)そして定番色へ・・・・・・・わいって面白くね~~やつ~~~~(笑) つまらんおんごじゃ! ププププ・・・・・・。いや、実はそうでもないのよ(笑) ウフフフフフw ←アポかぁwそして8本ものダイエットコーラー、1本口あけて冷蔵庫。残り7本はパパの支給分として確保しておきましょう。しかし買ってはみたものの、かなり場所とりやがるぅ~!!!!!!P,sえびちゃんへ4月1日の記事読んでけれぇ~♪
April 4, 2007
コメント(4)

↑3月3日妹夫婦宅で!姫の初節句のお祝い♪ ど~も、ご無沙汰しております竹千代でございますw いつぶりや? ってんで久しぶりに顔でもだしてみよ~かのぉ~ってね。(最新ショットでなくてゴメリンゴ) 相変わらずパパは出航続きでうちにおりませぬが、パパは居ずともタケ育つ! ママとべったりの生活で見事なほど、おやじ風に成長しております(爆) *ママ=男勝り、おやじ寄りゆえ(笑) ヤバ! これでいいのかぁ~?これでいいのかぁ~? ボンボンボンボン、タケつんつん♪w
March 19, 2007
コメント(9)
はいほぉ~!明日、土曜日、あそごさ いぐして!ひまびとたちめ~、待っとけよ! ネタはいつも下トーク中心ですが、それに耐えられる自信のある方ぜひ参加下さい! ★ぴこへ★ わり~わり~、この前のブログのコメント見て思い出す! メールの返事返してないことを・・・・・・(笑) まゆの場合、3日遅れはあたり前田のクラッカーやけど たまにゃ~『あとで・・・・・』と思いながら忘れる事もある。 ↑大威張りしながら、しゃーしゃーと発言するまゆもいかがかと(笑)ウプ! *エビしぇんにも返信忘れとるがな~~~。反省チーーーン! 許してちょんまげ!サブ。 ってことで気と金は使うなっちゅーことや! 何度も言わすなボケ太郎! んでな、ヒマな時にでもホットメールで染の近況報告してくれ! すんげーー詳しめにやで。 おまんいつも漠然とした内容ばっかりやから、もっと詳しいくな。
November 10, 2006
コメント(6)

襲撃大失敗! 逆襲撃にあう!(笑) うぷ! 被せなきゃやぁ~よぉ~(笑) 以上、報告♪*昨日チャットで逢った皆への報告でやんした。 ★息抜き★ 最近、ほんの少し心に余裕が出てきたよ。 そんな時、キッチンにあった完熟バナナを見て思い立った! 久しぶりにパウンドケーキでも焼こうかなと。 昨日の夜に(チャット友達と会う前に)バナァ~ナのパウンドケーキ焼いてたんだわさ。 焼きあがったケーキを見て嬉しくなったよぉ。 『わいって、そう言えばこういう事好きだったな~。(←過去形)』 って自分の過去を思い出した。 下手なリにも気が向けば甘いものを作ってみたり、パン焼いてみたり、 それを食べながら好きな紅茶やコーシーを飲みながらゆっくり過ごす時間が とても心地よかったし、大好きだった♪ ここのところ、子育てに追われてゆっくり過ごす時間はなくなったけど、 たまにゃぁ~こうやって好きだったことをするのもいいなぁ~って・・・・・・・。 それに昨日チャット友達と少しの時間だったけど いろいろ話が出来てホント楽しかったもんな~♪ だかた今日は朝からルンルンよぉ! 最近、うまく息抜きが出来てなくてちょいとドヨ~ンとした空気が流れてたけど スパットとリセット出来た気するあるよぉ! ともだちはありがたいのぉ~♪シミジミ・・・・・。 まぁ~昨日のチャットでは・・・・・・ 櫻はモンモンガールだって事で モ~ンモ~ンモンモンモン♪ モンモンしないでカモーン東京!カモーン東京!(笑) ↓焼いてバナナパウンドケーキ♪くるみも入れたぜぇ!バナナ好きのパパとタケにはたまらぬ一品らすい(笑)安上がりで助かる父とお子でありましたv
November 4, 2006
コメント(9)

おひさし~~~~~~♪パスタ心配させちゃってゴメンよぉ~。元気に暮らしとるでぇ~w(←ちょい子育てでバテバテだけど・・・・・・・。)皆はどや?元気にしてるか~?また余裕が出来たらちょいちょ更新してくでのぉ~。息子も知らぬ間に大きいなっとるどぉ~。あと10日程で1歳5ヶ月になるよぉ。はえぇ~なぁ~(笑)最近は後ろ歩きをマスターして、暇あると廊下をグングン歩くタケ。あぶねーーーっつーーのw。あとは~、隠れるのが大好き♪お風呂場から裸で逃走してはソファーの陰に隠れる(笑)いつも同じ場所に隠れるところが1歳児(爆)。バレバレやどぉ~。またあそこやなぁ~って。可愛いもんじゃぁ~。↓1週間前のタケ。 寝食い編(笑)寝に入った(笑)寝ながらもちょいビスケットが気になる(笑)寝たいけど食べたい。葉巻は一味つがうなぁ~。↑おやじかよ!あぽぅ。ど~も!田村正和です!
October 23, 2006
コメント(10)
昨日、1通のはがきが届いた。なになに??? 項目:市県民税 還付事由:所得税更正により 還付金額:28,000円と書いてあった。ふふ~~~ん、税金還付されるんだぁ~。普通に嬉しいまゆ。ねねね。。。。。。この還付金どうしようか???パパに内緒で独り占めしちゃってもいいのかな(笑)。へそくっちゃうかな??なんて昨日からずーーっと考えるまゆ・・・・・・。アカンか??よく考えれば、ここ数年、まゆの公開へそくりはパパに良いように使われてきた。(公開へそくり、コツコツ貯めた20数万。 今は¥2,000しかなひw)そんなパパちょんに今無性にハラタツノリじゃぁ~!!ぷんぷんもんやでぇ~。え~~~~い!もういい!このブログで公言しちまうぞぉ~~~。なのでこの還付金は今から、まゆのへそくりとする!!パパ~~~には1円たりともやらんぞぉ(笑)。覚えときーーや!まゆのだでな。まゆの!!!まゆのじゃ、おりゃぁ~~~!↑勢いでどうにかしよとしているまゆ(笑)パパがこのブログに気づくまでな~~~も言わんでおこ~っと。(まだ出航中だでな。)その後、へそくりを横どりされそーになったら懐かなたをちらつかせ、何も言えんよーーにしちゃる(爆)。うぷぷぷぷぷーーーーー!まゆをなめたらアカンぜよぉ!!取りあえず、公開へそくりにして、手持ちを少し増やそうと企んでおるまゆであった。
September 6, 2006
コメント(10)
3日前の速報です。←3日もたちゃ~速報っていわんやろ(笑) えぇ~~~っとですなぁ~、 めでたいことに♪今週末、染つん退院しるそーーです!! パチパチパチ♪ 体重も3日前の時点で(笑)、2,710g!!!! タケの退院時の体重より200g以上も上回っておるぞぉ。 すげーーーぞぉ、染! よーー頑張った! よー頑張った! 親子水入らずの生活! 家族みな、日常に戻るのじゃ! これほど幸せなこともなかろ~に!オンオン ピコ、幸せじゃろぉ?? 何やかんや言っても、おまんもおなごじゃってことだぁ(笑) -極ってことだ(笑) ププププ・・・・・・ 以上、お知らせまで! みなしゃん、ぴこへのお祝いのことはガンガンのっけておくんなまっしー。 あんなんでも、淋しがり屋のチッチキチーやから、みなの言葉がうれしゅーてうれしゅーて ケツから火が出るんやわ(笑)
September 1, 2006
コメント(10)
いやぁ~~今日天気予報をチェックしてなかったもんで、午後から雨にやられてブルーなまゆです。 湿度がグーンと上がって不快なのに加えて、午後からタケの紙おむつとステップアップミルクの買出しに出掛けようと思っておったのに、この雨じゃー行く気も失せるちゅーの。で結局行ってないんだけどね。But!!!紙おむつがあと2日分しかないので、明日はどんなに最悪な天気でも出掛けないとなぁ~。 いやぁ~~~、すごーーい湿気やな!髪の毛、ボリュームアップアップでジリめいております(笑)。↑笑ってますが、状態的には最悪ですぜぇ~。 ★昨日頂いたもの★昨日、お向かいの奥ちゃまから(保育士さんの方ね。)タケにとお手製のお手玉を2つ頂きました♪ピンク色の生地にうさぎさんの模様と、深緑色にとんぼさんの柄のお手玉。すんごい可愛いの♪タケも気に入ったようでいつもシャカシャカ音をたてながら握ってるよ。こういう遊び道具って、まゆが作って与えれないのでホント嬉しい!!タケの五感に響け~~~!六感には響かんでもええぞぉ~~。恐ろしい(笑)
August 28, 2006
コメント(5)
最近、思うこと・・・・・・ にくにくにく16(←おしい!18やでぇ、意味不)焼き肉好きの純のおでこに 肉 って書きたいのはわたすだけ?(笑)。 じゃー、ついでに純パパにも。 誰か~ 中 おでこに欲しい人おらんかねぇ~(笑)。
August 26, 2006
コメント(10)
風邪ひいてもぉ~た!!昨日の夜から鼻の奥に違和感を感じてはおったが、朝起きたら、体ダルダル~~~~(涙)。やっぱりなぁ。 おりょ~~微熱あるぅ!37度2分、低体温のまゆはこのぐらいの熱でもヘロヘロよぉ(涙)こんな日に限ってパパちゃんは出航中で不在。 今日一日、タケの面倒と食事の世話も大変で大変で・・・・・・・・。 朝・昼・晩とビタミンCとお薬飲んで、さっき栄養ドリンクも飲んだら少し良くなってきたよ。 文がまとまってないけど・・・・・・・・(←いつもじゃった)ちょっとわけわかめだけど、あまいの辛さに愚痴りに登場してしまったまゆでした(笑)。 母のダウンはお子に通じず(笑)。 遊んでくれと母の体にまたがりる息子。 たのむぅ~やめてくれぇ~!お願いだぁ~!
August 24, 2006
コメント(7)
家族でまゆの実家に帰省したきたぞぃ。疲れたY.どぷぅ~~~っと疲れた!! わんぱく坊主くん、お外が好きで靴を一度履くと・・・・・・・ ぼく、うちに入りましぇん! くっく脱ぎとうありましぇん! もっかい、ともだつのわんこ郎のところへ連れてけよぉ! (↑日に何度も何度もわんこ朗のもとへ・笑) 言葉は言わぬが、こんな自己主張をし始める! だだこねてられて、親敗者!(笑) とりあえず、お休み~~。ZZZZZZZ
August 20, 2006
コメント(8)
元気ですかぁ~?元気で~す!!!いやはや、すっかりごぶさたしてもーーて。ブログほったらかしですがなーおみそさん。 パパさん帰ってきました!昨日からお盆休みに突入しておます。1週間のお休みですが、間いあだに当直がございます。はい。パパちゃんがお休みでうちにいる間にいろいろとやってもらわなくちゃいけない事もありましてね・・・・・・・・・・例えば、車庫の掃除、庭整備の続き、あとは家族サービス♪せっかくのお休みでもゆっくり出来ないパパであった(笑)。だってさ、またお休み明けたら忙しいって言うじゃないー!!!!家族のために頑張れパパちゃん♪ しかし、毎日あちーーてかなわんねぇー。皆もしょっぱくなってらべ???(爆)
August 15, 2006
コメント(10)

今日もあちーねぇ。こんなクソ(←おっと!シツレイ。もとえ)暑いなか、ママちゃんはタケのおやつのホットケーキを焼きました。 ドン!はいこちら↓ 冷凍ストック用に10枚!!! 10日分でやんす。しかも、炒ったおからもちょいと加えてみますた。おからは体にええのよぉ~~~~~。って先日400g入り¥58で購入したけんども、タケと二人じゃ何を作っても、減ら~~~~~んのよぉ。だもんで、炒って水分とばしてフリージングしとりました。何にでも入れちまえーーーって感じですわ(笑)。 そして息子さん、毎日午前と午後の2回おやつを召し上がります(笑)。午前は家事に追われて忙しいので、おこちゃませんべい OR 果物 OR ゼリーなんかをほれ!と与える程度なんですが、午後のおやつは少しだけでも手を加えたものを食べさしてあげたいな~ってことでいつも簡単なおやつではごじゃりますが、今回はおから入りホットケイクにしてみますた。これで10日間は楽できそーーだわん。楽チン楽チン(笑)タケつんのホットケイク大好きだんです!!1枚じゃ~足りないと最後の一口食べると大泣きです。 もっとくれ~~~!もっとたべたい!! そんな食いしん坊チックなところはパパちゃんにそっくりやわ。パパに。。。。。。 今日はこれからホットケーキ持って公園にお散歩に行ってきます。あちーーけんども我が子のためにママちゃん身を溶かしてでも頑張るっきゃない!!何ならホットケーキにぬる???? ↑またしても・・・・・・・・ブラックだぜぃ!!(笑)
August 8, 2006
コメント(3)
あっちー まゆ、あめでら。 まゆもあめるぐらいなら、 食べ物だって 酸っぱくなるっちゅー話やで(爆)。 あん?? それってどんな話だよ。 ぷぷぷぷ。。。 いやいやいや・・・・・・・ 笑い事でなくってさ、マジ溶けそう。 脂肪でも溶けでてくれんかのぉ~。 ↑暑さゆえ、かなりブラック(笑) いやいやいやいや・・・・・・ 笑い事でねーーんだってばよぉ。 冷房ほすいな。 タケも汗が引くことがない 髪の毛濡れ濡れさ。びっちょり。 タケのどの部位からか、 ほのかに漂う、酸っぱいかほり・・・・・・ うぎょーーー。 すっけー!!!すっけー!! なんじゃこりゃ~~~!! 体ふきふきしまひょぉ~~~~~。 水浴びさせてあげたいが、 プールがなひ。 NYタイムまで、我慢じゃ~。おりゃー。 あちーですが、 母とお子はこれからお買い物に 出掛けますです。 もう一汗かきやすか!!! へば~。
August 7, 2006
コメント(7)
早朝6時前、パパさん自宅を出る。 なんとそのままマグロ船に乗って出航!って言うじゃなーい。(涙)クスン。わずか12時間の入航。 ありえなーいー♪ありえなーいー♪ ←フカワ風。 あと15分出発が遅ければ、タケのモーニングスマイル見れたのに。パパじゃんねん昨日の夜は8時前に就寝のタケつん。ママちゃんとの入浴タイムを除くと、パパとの対面時間は約1時間。 パパ可愛そう。すごく淋しがってたなぁ~~~~。 でも頑張って!!!次帰って来たら、お盆休みだよぉ!!! ほんの少しのお休みでもすごく嬉しく思うのは・・・・・・・やっぱ最近、感覚麻痺してる?????(笑)。 ★うさぎサークル★今日はサークル日!!!天気が良かったので予定通り、園庭で水遊び・シャボン玉遊びでした。タケもスイミングパンツを準備して、いざ水遊び♪ ビシャビシャになってもいい様に着替えとバスタオルの準備して行ったのにちょいとも濡れることなく終了しましたわ。 きっと初めての水遊びに戸惑ったのかな??もっと元気に遊んで欲しいじょぉ~~~~って思ったママですた。
August 2, 2006
コメント(7)
パパさん帰って来ます!!!ひゃっほぉ~いっと訳わからぬ奇声を発し、ルンルンの母とお子でごぜーーます。夕方6時すぎの帰宅になると先ほどパパちゃんから連絡はいったぞぃ。今日はですなー、パパちゃんご帰宅ちゅーーことでいつものあるもの定食ではないぞぉ!!(爆)買い物行ってきたでな!!!!! 疲れたパパちゃんにスタミナもりもりっと付けて頂きたく、 本日の夕飯はうなぎじゃ!!今回はパパちゃんの出身地はしぢおかは浜名湖産のうなぎでござーます!!(うちはいろいろな事が心配なので国産しか買わないので、口に入る回数が少ない食材なのら。ぷ!)今日は大奮発さ(笑)・・・・・・って言ってもね・・・・・・・タイムサービスの特売で1尾:¥1,480が→¥1,000だったのらぁ~~。すごいお得感あるぅ~~~~~。しかも、結構大きいぞ!!でもね、一人1尾づつなんてリッチすぎて買えやしないので(笑)、2人で1尾でやすん(爆)。配分としてはパパ2/3,まゆが1/3ってとこでしょうか。 さぁ~~~って夕飯作り開始といきますかのぉ~~~。タケの夕飯もこさえなければ。忙しいじょぉ~~~。 へば!!!へば!!!
August 1, 2006
コメント(5)
何なんでましょ?明日から8月だというのにこの寒さ!!!今日は母とお子して、長袖Tシャツで過ごしましたぞぉ。昨日の夜は親子で羽毛布団かけて寝ました。さみーーーーーずら。ってな事で今日の夕飯はホットなグラタンにしてみました!暑い地方の方々はこの時期、最も食べたくないものランキングに必ず登場しそうなメニューだべな~(笑)。タケ仕様に作ったので取りあえず野菜野菜野菜のオンパレード!!!ゆで卵のスライスものっけて、これでもか!!って位のお子チャマグラタンでした(笑)。他にはグラタンに合わぬおかずばかりで、お恥ずかしいのでカキカキするのやめとこぉ~っと(爆)。洋・和・和・汁ってことで(笑)。だったら、和・和・和でいけよって???ウルヘイヤーーーイ!(笑)いいの、パパが居ない時はあるもメニューなの~~(爆)。 ★くつ゛下★ あれから返品に行ってきますた!! 返金してもらって、他のお店に黒靴下を求めて、レッツラ ゴッゴッゴォーー!! お店到着♪ タケを抱えてトボトボ歩く。( ←重たいです8,7キロの動く子ども(汗)。) 靴下コーナーに大きく見えるはSALEの文字。(商品入れ替えのため・・・・・・・だって。) 黒 くーつーしーたーあるかなー。。。。。。。。。。。。 おぉー!!!発見。 値札見る。。。。。。。。 1足¥380→¥280なり。 この価格はうれしいぞぉ。 あとは品質だぁ! 物も今日、返品したものより断然良い!良い!よーーーーい! (4足入りとは違って袋に入ってないから、手にとって品質を確かめられるからいいよね。) よし!これだぁ!!!!ってなことで12足ゲッチュですぅ。 4足計算すると¥1,120. あぁ~~~何だか嬉しい(笑)。 さささやかな幸せをかみ締めているまゆでした(笑)。
July 31, 2006
コメント(3)
先日、パパの仕事用の黒靴下を購入。4足入りで¥980を3つで12足。仕事用はカラーが決まられているので、下着は白、靴下は黒となる。(いつもは↑この価格帯の物を1年に一度のペースで買い換える。) 早速、洗濯をしてみた。 したらば・・・・・・・・・・・・・・・・・ 信じらないことが・・・・・・・・・・・・・・ あちらこちらから細いゴムがピョンピョン・ピョンピョン出ているではないか。どれだけ出れば気が済むねーーーーん!!って言うぐらいのゴムたち。 えええええええ!!!これも!!あれも!!!それも!!! ってな具合で全部チェックしてみたら、12足中8足もピョンピョン出ているではないか!!! ありえな~い~、ありえな~い~(汗)。 即効、購入したお店へ電話。理由を話し、返品させてもうら事にしました。あぁ~~~面倒だな~。タケ連れて、店まで出向かねばならぬ・・・・・・・。そしてまた黒靴下を探す旅に出る。やっぱ同じお店では買う気にはなれないからのぉ~~~。今回はこんな事があったので購入予定額を少し上げますかのぉ。4足¥980ってケチりすぎなんかな??↑結婚して10年、仕事用はこの価格帯の黒靴下しか、こうたことがないまゆでした(笑)。 これから出掛けてくるべがのぉ~。
July 31, 2006
コメント(5)
タケ、虫起こす。ヒクヒクと泣き通し。こんな時もたまにゃ~~あるさ~~~。ご機嫌取りにリビングでちょいと遊ばせるつもりが・・・・・・・3時間!!!!!!!!!!!!!そんな時もたまにゃ~~あるさ~~~~~。 昨日、お騒がせ致しておりましたタケの発熱ですが、知恵熱さんのようでした。朝起きたらすっかり良くなってて、平熱さんでございました!あぁ~~~えがった!えがった! ぼっちへ。アホか!1人あたま6個も食えるわけがね~べよぉ!ぼっち的にゃ~~食って欲しかったところだろ~が、そーはいかね~!おぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ。現時点では打倒ぼっちだが(爆)、そのうちライバルはドルに変更になったりして(笑)。↑オッツ!大きく出すぎた!もとえ~~~。ぼっち、君は現状維持で!!!ニヒヒヒヒヒヒヒ・
July 30, 2006
コメント(2)
今日も1日が終わる。ドタバタドタバタとせわしながらにも1日があっちゅ~~まに終わるね。 1日3回の食事作り、こぉ~も暑いと嫌気さす! それでもタケがおるので頑張って作るは作るのだが、 毎日、何にしよ~かな~~って悩む。。。。。。。。。。 飯炊きみそりんご、明日は何作るだかな~~~。 皆は今日何作っただか?? はい↓ここまで。
July 28, 2006
コメント(4)
最近の息子ちゃん、おんぶがお気に入り!でもあんさん、おんぶってーのーはータケがしてくれるわけねーだからータケがされる側だべさ。おんぶしてしてとネダラレ、今日は午前中に40分、午後から30分とお買い物&お散歩で+2時間も・・・・・・・・・。ママちゃん疲れたっすぅ~~~~~~~~~(涙)。 タケの得意技、遊ぶ振りしてママの背中にペットっとへばりつく!お背中頂戴!!!ってかい。 ちょいと知らぬふりをかましてみれば、加えてるおしゃぶりを思いっきり床に叩きつけて猛反撃開始~~~~。ママちゃん渋々おんぶぅ~~~~(涙)。 こんな時期なのでひょうか????????タケつん、淋しくておんぶねだるんかのぉ??????何でなんやろか?????
July 27, 2006
コメント(6)

パパちゃん2日間の休養後、またまたまたまたまたまたまた・・・・・・・・・・今朝早く出航していきました(涙)。 この2日間、パパちゃんが居てくれたお陰でいろいろと助りました。タケに食事を食べさせてくれたり、歯磨き、入浴、気ガ付けばお尻も変えてくれたり、それとパパちゃんが留守にいていた時に溜まっていた雑用一般(ワライ)まゆの嫌いなダンボール(←ナンヤカンヤで7~8箱)を畳んでくれたり、庭の雑草とりをしてくれたりとホント助かりました。普段から自宅に居る時はたぶん(←一般家庭のパパちゃんよりかは)協力的な方だと思うんだけどここ数ヶ月殆ど自宅にいなかったので、いつものパパってこんなやったな~~って思い出したよぉ(ワライ)パパの協力あるのとないのって、でんで~~~~~ん違うな。早く仕事がひと段落して、日勤生活(自宅→職場(岸壁着岸、マグロ船)になるとええなぁ~。しかし、ここのところホンマ激務やでぇなぁ~。何だか麻痺してきたわぁ。ウゥゥゥゥゥウウゥ・・・・・・・・ にゃろめぇ~~~~!! ★パパにはサービス精神旺盛か??タケショット★ やめらない とまらない~~♪カルビー1歳からのカッパえびしぇん♪ 『もすもす?タケだがやぁ~。お宅だれですのん???』 『気合いれたろか??』 『なんか文句あっか???』 *↑パパお手製のベビーフェンスだす!! リビング→ダイニングの開口部だと市販のベビーフェンスのサイズがなかったの(泣)。 だもんで、半年位前にパパちゃんが設計して作っちゃたのだぁ~~~~。さすがA型! すごく上手に出来てます!!!!! 『おやつ持ったし、パパと二人で公園行くの。』 ママはお留守番~♪ ←フリータイムゲッツですぅ~。 一休みさせて頂きやした!息抜き~息抜き~~♪ ★バームクーヘン届きました★ 義妹から『クラブハリエ』のバームクーヘンが届きました!! すご~~~く優しい味なのぉ!! まゆ好みの甘さ(甘さ控えめ)で、パパにはちょいとパンチ不足だったみたいだけど そこは男性と女性の好みの違いってことで。 このバームクーヘンは食べてると良質なたまごの味が感じられるよぉ。 ママには大ヒットなバームクーヘンでした。 右の大きい方でも半分ぐらい一気食いできそ~~~な感じ(ワライ) 1つはパパちゃんの先輩友達のお宅に嫁いで行きました♪
July 26, 2006
コメント(10)
夜更かしママでやんす。寝る前にブログ更新します。今なら2分で寝れます!って状態です(笑) えぇ~~~っと・・・・・・・・・バナナが3本完熟状態です。はやく食べなくては終わっちゃうよね。3本は食べきれんな~。パウンドケーキ・・・・・・・時間ないな~。バナナ蒸パン・・・・・・・今適当に考えてみた。美味しいのかな?笑バナナホットケーキ・・・・・こんなんあるんかな?バナナシェーク・・・・・・・←牛乳飲めぬ。 うぅぅ~~~~~~~ん、バナナン バナナン バーナーナー♪ 冷凍バナナ?? ねむねむモードに付き内容薄し・・・・・・イツモダケドw あっそうそう、パパの妹ちゃんから電話あり。美味しいバームクーヘン屋さんに来てるから、バームクーヘン送るねって言うじゃな~~い!ありがたや!ありがたや!楽しみやなぁ~~焼き菓子大好き♪ 明後日、パパちゃんが帰ってくます!!タケはパパに人見知りするかすら??だってひさしぶりに逢うんだものね~~~。気になるところです。美味しいもの食べに行きたいじゃおい! おやすみぃ~~~zzzzzzz。
July 22, 2006
コメント(7)
今朝、起きたらタケつん平熱に戻ってました!!!早朝6時からすこぶる元気に部屋の中を歩きまわっておりました。(←昨日は1歩もあるかず)食欲もあるし、見た感じなんらいつもと変わらない元気さ。うむむむむ??これはいったい何?何?何?何?まぁ~熱が下がったからと言って油断は禁物なので、引き続き湿疹が出ないか要観察ってことで(笑)でもさぁ~~突発性湿疹まだやってないから、今のうちにやっておいた方がええんかな?って思ったりもしたり、やらんで済む子もおるんかのぉ~?? しかし、タケの熱は何だったんだろう?この頃のお子って急な発熱も良くある話なんやろーーけど、タケの場合は今回が初めての発熱やったもんで・・・・・・・まぁ~疑問は残るが本人は元気を取り戻したようなので、ママちゃんはホッと一安心です。皆にもご心配かけちゃってごめんね~。
July 21, 2006
コメント(6)
わぁおぉ~~~~!!皆、すごい価格を出して来たね~~(笑) グリン・パスタ・みーぽん、この3名の数字を見て思ったね。君たちは値切りの達人か!(笑)ぷぷぅ。 昨日まで『あぁ~~~安く買えてラッキー♪』なんて喜んでたんだけど、今日になって『あぁ~~~~やっぱ値切りがあまかったなぁ~~。』って(笑)ちょい反省のまゆであった!日々精進の新米ママちゃんであった。 はい、次は購入価格発表にうつります!! おっと、その前にな・な・な・なんと今回は(前回があったのかよ、今日がはじめてだろ・笑)ピッタリの方が出ました!!!!!!! 3939賞 イエローフレイバー賞を受賞される方は・・・・・・・・・ ドン!! 『チビさん! ¥2,000ビンゴでございます~』 すげいぞぉチビ!! そしてチビにはリンゴ県より、にぎり&ちらしのイエローフレイバー(爆臭)を東北自動車道経由で自然風にのせてお送り致します(爆)ですので、2日ほどお待ち下さい。←2日もかい!!(笑) (*はちは良いとこついてたね~、実に惜しい!) あぁ~~~まゆもあともうひと踏ん張りして¥1,000にしてもらえば良かったなぁ~。↑1,000円かよぉ。(笑) ★タケつん発熱★早朝5時、大泣きで目を覚ましたタケつん。熱が38度5分。午前中,様子をみて、熱がながりそうになかったので午後から市民病院へ連れて行きました。症状はその時点で熱だけだったので、私的には突発性湿疹の前兆かな??と思っていたのですが、病院へ行くと風邪のお子ちゃまたちと同じ部屋に隔離されちゃって。(汗)その部屋で先生の受診を待つお子ちゃまたちは、咳をしていたり、鼻水ズルズルしてたり、かなり具合が悪そうな感じで、一人の男の子はなんと『インフルエンザ』の検査してましたから!!うそーーん。ウゥゥゥゥ・・・・・・・・--;。 ねーねー、これで風邪じゃなかたら・・・・・・・・????(汗) でも、もしかして風邪からくる熱かもしれないし、まゆは医者でもないのでなんも言えず・・・・・・・・・・・。それでもさぁ~、もう少しど~にかなんないのかな~って思っちゃうよね。他に部屋もたくさんあるのにぃ。(↑タケを出産した病院なので結構詳しい。1ヶ月半も入院していたので) そしてタケの受診結果ですが、今のところ、熱以外の風邪の症状がないので、数日様子をみて3~4日で湿疹が出るようでしたら突発性湿疹になりますので、その時はもう一度こちらに来てください。って言われました。 今のところ熱は38度代。食欲はまったくないわけではなく、いつもの半分ぐらいの量を少しづつ食べる感じなんだけど、なぜだか、おやつは普通に食べます!!おせんべい系をあげてみたんだけど食いつきが悪かったのでホットケーキを焼いてあげたら直径約10cmほどのものをペロリとたいらげました(笑)こんな時でもしっかりおやつをたいあげるところはママに似たのかな??(爆) それもね~ちょっとだけ大変なのぉん。寝返りする度に目が覚めちゃうみたいで・・・・・・・・グズグズしちゃうし。そのグズグズに一度火がつくと大泣きしちゃって、それをあやすのに抱っこしてあげるんだけど腕が疲れるから、一緒に下におろして座ると『イヤイヤイヤイ!!』って・・・・・・・体力が続きません。。。。。。。。。(おんぶもダメでした。おんぶ紐を見ると更に大泣き。すごい発狂泣きなの)頑張って抱っこで乗り切るしかない!!!!!頑張るぞぃ!!!パパが帰航するまであと3日、あと3日だけどぉ~~にかのりきれ!!自分!!しかし、これっていったい何なのだろう???????夏風邪なんかな????????? タケつん、早く良くなってね。ママ抱っこで頑張るよぉ。だからお願い!熱さまシート取らないでぇ~~。(笑)
July 20, 2006
コメント(5)
先月近くのホームセンターが倒産しました。(リンゴ県チェーン店)まゆがいつも行くスーパーに(公園近くの方でない。)隣接してあったので結構利用してたんだよなぁ~ジャンネン。しかもそこのお店は食品も取り扱ってて、かなり安かったのよん。パパのダイエットコーラーはいつもこのお店で買ってたのにな~。(1,5L¥168)ホント残念。 んで、2日前から倒産処分セールが始まったと噂を聞きつけタケと一緒に出掛けてきました!!!やっぱり倒産したお店なもんで、電気も節電してるから暗いし、クーラーも入ってなかったので蒸し暑くて母とお子、汗ダクになっておりました。そんな薄暗い中での物色は肝試しのようで何だかドキドキしちまっただよ(笑)ぷぷ!そしてママちゃんは欲しいものを発見♪ はい、それはコチラ↓ ドン!(↓今日はうまいことアファイできんのですけど、なんで?画像が出んのでリンク先のっけといたよ) http://www.rakuten.co.jp/babysale/431918/481882/481901/#521631たけツンのおもちゃです。(↑やっぱ楽天さん、ここ最安値でお安いね。)以前、これと同じ物を西○屋で4,000円代で見かけたの。まゆ的にはどう頑張ってもおもちゃはも3,000円代までって決めてるからなかなか手が出ない価格帯なんだよねー(笑)それ以上の金額の物はどちらかの両親が欲しいものはないか??って言ってくれた時にリクエストするようにしてるもんで。ウシシシシ(フクミワライ) 突然ですが、さぁ~~~ここで皆さんに問題です。私ことタケつんのママはこのおもちゃをいくらで購入したでしょうか??さぁ~~~みんなで考えよう!!(参考までに!メーカー小売価格は税込み ¥5,229です。) めでたく正解が出た場合は、まゆお得意のにぎり&ちらしの3939セットをプレゼントさせて頂きやす(笑)いらんて?一瞬で済むから、一瞬で(爆)。 最近、我が家のリビングはおもちゃで溢れかえっています。増えちゃうよねーおもちゃって。
July 19, 2006
コメント(13)
★うさぎさんサークル日★昨日はタケのお子チャマ大集合日(サークル)でした。天気が良ければお外でシャボン玉遊びをする予定になっていたんだけど残念ながら雨だもんで予定を変更して、お歌&手遊び、遊具を使っての自由遊びになりました。うちのタケさん、滑り台がお気に召したようで自由時間の殆どをこの滑り台で遊んでおりやした。滑り台の降り口(?、逆方向)から、カッパ手とカッパ足を(湿り気あり・笑)うまいこと使ってよじ登り、天辺まできたとろでカッパ手足をパッと離す・・・・・・ズルズルズゥ~~~~ってな具合にうつ伏せ状態で足から滑り落ちてくるのであった。(↑これを何十回と繰り返すタケ。すごい体力!) そんなタケのすぐ側で遊ぶ様子を見てると、サークルで今回始めて顔合わせしたと思われるママさんがまゆに近寄り声を掛けてきた。『あのぉ~、 ○○○○ まゆさんですか??』って言うじゃな~い。しかも、フルネームだよフルネーム!! なぬ!!!!! まゆ心の声・・・・・・ええ???だれだっけ??どこかでご一緒したことがあったっけか??友達の友達?? 思い出してみる・・・・・・うぅーーーーんでも、どこかで会ったことがあるよ~な!何となく顔に見覚えがあるよ~な!うぅ~~~~ん思い出せぬ!コマッチングまゆこ。 そんな時、彼女の方から・・・・・・『以前、お料理の教室で・・・・・・・・・。』って!あぁ~~あぁ~~~~~!!ハイハイ!!ピカン!2年前まで通っていた料理教室(イタリアン)の生徒さんだったんです。←私も生徒ですが(笑) ホントまゆって失礼なやっちゃな~。約2年半もの間、一緒に料理を作ってきた仲なのにぃ~忘れちゃうとは酷いよ!酷いよまゆ!(笑)失礼ぶっこいちゃってゴメンちゃーーい。ペコリ。これからも仲良くしてくれはーーいニヒ! ★
July 19, 2006
コメント(4)
今更なんですが・・・・・・・お刺身こんしゃくを初めて食べました!!想像以上のうまさ。この時期、ひんやりつる~~んとしてて食べやすいよね。2日連続で食べてます。明日も食べたいな~~って思ってるのでまた買いに行ってきます(笑)アカン!まゆの悪い癖が!このまま食べ続けたら、リンゴのように、牛タンのように・・・・・・・モウ イラン!ってなってまう。アカン。アカン。 デモナー タベタイナー タベタイヨー タベルアルヨー(爆)
July 17, 2006
コメント(8)
パパちゃん所属の他町青年団のねぶた作成が2ヶ月前から始まってたんです。だもんで近くのスーパーに差し入れ用の飲料水を(アク○リアス)買いに出掛けきますた。広告の品で1箱、¥1,500だって言うじゃな~い。(250ml×30ポン入り)普段買わないので底値なのかはよーわからぬが、お得だよね?ね?ね?(ちなみにコカコーラー(赤)も同じ値段でした。)まゆ的にはコーラー!!!っと思いながらも、暑いねぶた小屋で汗だくで作業していることを考えるとやっぱアクエ○アスなんだよねー(笑)パパが帰って来たら持ってってもらうべ。それまで車のトランクに乗せとこ~っと(笑)あと1週間だよ(笑)大丈夫だよねー缶ジュースだから。アカン??????ダメ???????降ろすの面倒なんだもの。重いしさ。行った先のスーパーでみのりちゃんママとバッタリ!!『遊びに出ておいでよぉ~~。』って言うじゃな~い。ハイハイ!!私ヒマで~~~す。行く行く行く~~~。『パパさん忙しいんでしょ??』『いないんでしょ??』『2人で煮詰まっちゃうでしょ??』的なことを言われてチョイホロリ気味のまゆ。思い出させてくれるな実ちゃんママ(爆)でもね、とっても励まされて元気でた!!←単純な私。(*チャット&ブログ友達からの励ましのメッセージ。とてもありがたく思ってます。 その励ましがまゆの力になるのじゃぁ~~♪(盛)おりゃぁ~~!いつもありがとね皆!チュ)ちゅーーことでまゆの都合の良い日にって事で近々遊びに行ってきます♪同じ町内なんで、うちもすぐそこなのよ。車で1~2分。徒歩で7~8分ぐらいかな~。実チャンママ8月から職場復帰するの。中学の教諭でまゆ宅のお隣の奥さんが実ちゃんママの恩師になって、その恩師が現在実ちゃんパパと同じ職場の同僚なんですって!すげーーー!この繋がり!★パスコへ★昨日、一人ぽっちだったんか~~~。まゆもさ、ちょいと遅めに行ったんよぉ~~。もうちょい早めにいっときゃ~良かったよぉ。パスタまたこいへぇ~~。またあ~~~そ~~ぼ~~~♪ねね、パスタ、ネタある?ネタ?(笑)落ちのあるやつでヨロシク♪
July 16, 2006
コメント(2)

1歳1ヶ月、タケの素顔(笑)見てやってくらはーーーい♪ ここ数ヶ月、『タケ!いい顔は?』とカメラを向けると↑こうなんです!!(爆)おふざけベビーに大変身!変な顔してみたり、顔を伏せて『事務所通して下さい。』的な感じでなかなかいいショットがとれませぬ。なのでこんな感じで不意打ちショットを狙うのです。↓ 何かに夢中な時に『タケ!タケ!』と呼びかける(笑)こしゃくな手段だとわかってはいるが、こーでもしないと撮れぬのじゃ(笑)積み木に夢中のタケつんです。 ↑大好きなCMに夢中なタケつん。たっちしながらバランスとってます(笑) 夕方、カメラを後ろに隠しながら、あんよする竹を呼んでみた。ママの方へ向かってポテポテポテと歩いてきた。あと1mってところで後ろに隠しておいたカメラを構えてパチリ♪シャターを押す瞬間に、わざと目をつぶりましたよ、この息子(笑)。だっふんだ!! 1週間ぐらい前に3日限定で両瞼が二重になりました。いつもは片方が二重か、両方奥二重って感じなんです。二重になった初日はパパもママもこのまま二重ちゃんが居座ってくれるといいねー。って話してたんだけど、残念なことに4日目にして姿を消しました(笑)記念にショット残しておきました。ママもパパも一応二重なんだけど、タケもいつか二重になるかな??????ばぁ~~~ばから白桃が届きました!!ドン↓ デカイです!すごくデカイです!まゆの大好物!好きな果物断トツ1位の桃ちゃんです。うれし~~~~~~♪パパちゃんが居ないので、タケと二人で全部食べちゃうよ。明日、冷やして食べようっと。
July 15, 2006
コメント(6)
お暇な方、お暇な方、今日、まゆと遊んでけれ~~。お暇な方、お暇な方、例の場所で・・・・・・。タケ寝たら行くでよぉ~。一人だったら・・・・・・うける(爆)そーだったら一人でショボクレマンボでも歌うかな。
July 15, 2006
コメント(2)
進化バトン♪ 66世代目はちからもらったぞぃ!おもろいこと書けぬが覗いていってなぁー。◆ ルール ◆ ・ 気に入らなぃ質問を 1つ削除して、新しぃ質問を 1つ加ぇるコト。 (1番最後の質問のみ 対象外) ・ 【進化バトン♪ ○世代目】の○のトコロを、カウントアップ(+1)するコト。《 問1》 幸せになれる食べモノは? それはお鮨です! 浜育ちのまゆとお鮨どころ出身のパパが共通で大好きな食べ物さ! まゆは行きつけのお店の『たまご』が大好き!! 必ず、『つまみで!』注文。(握りじゃなくってね) たまご好きなのは息子タケも同じ。 なんてリーズナブルな母とお子なのでしょう(笑) もちろん握りも大好物でやんす!《 問2》 アナタの今1番したぃコトは何デスか? うぅ~~~~~~ん、無理だけど・・・・・・ パパとの二人きりのデートかすら??(笑) たま~~~~には腕組んだり、お手手つないで歩きたいわぁ~~~ぷぷぅ。 タケが生まれたから、(まぁ当たり前だけど)どちらかがタケを抱っこしたり、 ベビーカー押したりで接触する機会がめっきり減っちゃったからな~。 恋人同士のように歩いてみたひ(爆)おぽぽぽぽぽぽ ラブラブビーム、ビビビビビビビビビビビイビビィ 《 問3》 今 1番欲しぃモノは 何デスか? やっぱりパパとの時間かな~。連休欲しいっす!(←すごいささやかな願い・笑) だって、パパちゃんこの3ヶ月の間でうちに居たのはたったの2週間ぽっちなんだもん。 家族でゆっくりした時間を過ごしたいなぁ(涙) (まゆは引き続き、頑張ってうちを守ります!!ハイ!)《 問4》 芸能人で好みのタイプは? 外見とまゆ的イメージで言わせてもらえば・・・・・ ヤマザキ マサヨシだな! やわらかな瞳&表情がなんともいえませぬ! 私を包んで~~~!!(笑)ってか包まれたひ・・・・ 好きです!ラブです!彼となら・・・・・(爆)うぽぽぽぽぽぽ。 ↑何でやねーーーん(笑)。《 問5》 マイブームは何ですかぁ? マイブームですかぁ~~~~、うぅーーーーーん。。。。。。。 黒酢かな。 出航中のパパの健康管理の為に黒酢を飲むようになったのがきっかけで まゆも飲むようになりました。(過去にリンゴ酢もマイブームに) 二人とも酢っぱいものが大好きなのでこの黒酢もめちゃくちゃ飲んじゃうよ(笑) ゴクゴクいきすぎ?? お奨めはヤクルトさんの黒酢です。 《 問6》 今一番逢いたい人はだれですか? 母方のじーちゃんです!(KOUのブログにもちょいと書いたんだけど) 18年間一つ屋根の下で暮らしてました。 とても実直で勤勉なじぃーちゃんはまゆの自慢の家族でした。(理想) まゆが19歳の時に亡くなっちゃけど、 それから1年後じぃーちゃんにそっくりな人とめぐり合うことが出来ました。 もしかしたら、じぃーちゃんがめぐり合わせてくれたのかな???? ↑まゆには珍しく非現実的な話になってるが(笑) 私はそーだと信じてる。ニャハ。 あいたいよぉ~~~(涙) じぃーちゃんの好きだったクッキー、焼いて供えてあげよう・・・・・・ 《 問7》 今までで一番感動した出来事。(追加) パパのデカイ鼻くそ!! こりゃーーすげーーでかかったよぉ。 直径7mm以上はあったね。 なぜだか血交じり(爆) ↑えぇ???こんなんでいいの?????????(笑)《 問8》 10年後の自分はどうなっていると思いますか? 10年後は今の幸せを維持OR今以上の幸せの中で暮らしているはず??(笑) そのころはきっと2児のママになってるだろーなー。 で、2人目のお子は女の子希望ってことで!(笑) お子らと一緒にお菓子でも作ってるのかな???? 《 問9》 次にこのバトンを回す5人をぉ願ぃしマス 5人って結構多いよね。 次か~~~、 みきちー・ぼっち・KOUだな! これは強制です(爆) まゆははちの様に迷惑でなかったらと優しい言葉かけぬぞ(笑) じゃ!そーいうことで!次回の方は【進化バトン♪ 67世代目】になります
July 14, 2006
コメント(4)

最近、ブログ放ったらかしとるまゆ。このままじゃアカーーーン!北の小部屋が風化してまう。(爆)イヤーーーーン(泣)忘れちゃ~や~~~よぉ。って今日は頑張って更新してみっかなぁ~。ここのとこと(←ここ数ヶ月)パパさん多忙の為、ママちゃんは一人息子を抱えながら、心身ともに余裕の無い日々をおくっておりやす。あぁ~~~~~小鳥の様に空を自由に飛びまわりたいわぁ!パパちゃーーん、はよ帰って来て~~~ぇ。(淋)シュン。★息子の成長★ここ1週間で歩きをマスターしました!!!パチパチパチ♪リビングの端から端まで移動可(笑)ちょいとチドリ足ではございますが、それがまた酔っ払いのベビーみたいで可愛い♪(笑)★応急手当講習★先週と先々週、計2回の応急手当講習を受けてきました。 しっかりと救命講習終了証をもらってきたぞぃ!キャハ^~^。皆もこのような講習があったら積極的にうけてなぁ~~。何かあった時には絶対役に立つから!愛する家族の危機を救うのはあなたです!!★遅くなりましたが福袋★いつぞや話していたマリクレールの福袋。今更だけど、ねたバレするねーー。 ↑濃紺のコート(?ダウン??)。 これはですねー、写りがいまいちなんだけど、実物はかなり良いです! 今年の冬は大活躍間違いなす! ↑トップス2枚。左から、長袖Tシャツ、トレーナー。 うぅ~~~~ん、これは思わぬカラーが入っておりました。 タケがもっとも苦手とするレッドカラーです!(笑)いつぞの福袋にも入ってたよね(笑) 他の方のねたバレでは(数名)チャコールグレーとグレーだったんだけどなぁ~~。 そして長袖Tシャツもカラーが違うなぁ~~~ショボーン。 まぁ~~~似合わんでも着せてやるぅ~~~(爆)枚数確保、枚数。 ↑パンツ2枚。 これもとってもいい感じです!2枚とも使いやすそうで気に入りました。 計5点、¥4,200.1点あたり¥840. コートとパンツ2枚だけも充分って感じで大満足で~~す。 今日はこの辺でいいにしておこぉ~~っと、またちょくちょく更新するので遊びに来てなぁ~~~~。へばへば。
July 13, 2006
コメント(6)

昨日、パパがこんなこと言い出した(笑)明け方にさ~首から顔面にかけてすごく苦しくて目が覚めてさ、したら、まゆの腕がのっかってたよ!!って言うじゃな~~い(笑)えぇーーーー!!うそーーーーん!! 驚くまゆ。どんな感じ???パパが体を使って表現するも・・・・・・・いまいちわかりずらくちょっと待っててとテーブルの上にあったノートとペンで 被害状況をカキカキし始めたほら!こんな感じ!と差し出された絵(爆)↓ (わかりやすい様に名前はまゆが書きました。) まゆさ~寝苦しそうにしてたよぉ。 すごい格好で寝てから(笑) それから『おなら』もすごかったよ!(笑) って言われちゃっぜぇ~!!!!!!!!!!!!!! いいさ~いいさ~、こんな臭いまゆも可愛いでしょ~~ってね。 寝っぺ女王でございます~。エヘ。
June 27, 2006
コメント(13)

昨日、楽天さんでポッとしたもの。 送料無料特典ベビー Marie Claire 2005冬物福袋 \4,200 マリクレールの秋冬用福袋(ベビー服) これね、去年の年末にたけの来年サイズを見越して、ポチるか、ポチらんか とっても悩んでおったものなのじゃ。 ほんでもな、結局 ポチらずに終わって したらば、昨日偶然に見かけて驚いたさ!! だってですぞぉ、 年末よりも¥1,050安くなって、送料も無料になってるじゃな~~い。 これは買うぞぉ!買っちゃうぞぉ!って即ポチ(笑)←まゆ買うなら今だぞと神の声(笑) あぁ~~~~~~ん、何か得した気分!! 今年の福袋が出る前にショップも売り切りたいんだろーねーー。そりゃそーだ。 福袋の中身も何が入ってるか、他の方のねたバレで確認済みなので安心してポチれたよ。 (オールドソックスなちょい臭めの感じで、まぁ~無難でよいよいって感じやったのさ。) 届いたらまゆのブログでもねたバレするねん。 (内容:トップス2点・パンツ2点・ジャンパー(?)1点 計5点) あぁ~~~ホントあの時買わずに良かったよぉ~~~~~。
June 26, 2006
コメント(1)

★アッ・・・・超簡単おやつ★材料はこちら↓。この3つだけ。 ・バター(有塩) 25g ・マシュマロ 30g ・コーンフレークプレーン 40g *まゆは↑分量×3で作りやした。 鍋を弱火にかけて、バターとマシュマロをゆっくり融かす、とけきてとろ~っとなってきたら 数回パンチを加えて(笑)荒めに砕いたコーンフレークを入れて混ぜ混ぜ バットにしっかり目に敷き詰める、冷蔵庫で冷やし固める(10~15分もあればかたまるよ) 冷蔵庫から取り出し、お好みの大きさにカット! 最後にクッキングシートで包んでハイ出来上がり♪ 注意事項:今時期は食べる時に冷蔵庫から取り出しておくんなまっしー。 マシュマロが飴がわりになってるので暑い時期はねちょめくからさ。 出来上がり画像! すみませぬ。昨日の夜にバタバタと作ったのでラッピング前の画像ナッシング。 バタバタ作った理由。 今朝、パパちゃんが帰って来たのじゃ。ニヒ!! ケーキでも焼いてあげたいところじゃったが、竹が居るし、時間ないしで無理~~(涙) でもこれなら簡単に出来るでひょ~~。 しかもこのお菓子、メッチャうまいのよ!マジマジ! これなら時間のないママさんもお子達に作ってあげれるよ。おすすめです! しかも家計に優しい、低価格。←ここ重要だよね。 よかったら作ってミソっ子。 ↑ラッピング完了♪濃紺のペーパーリボンはパパちゃんへ。赤系のリボンはパパの先輩友達のお子ちゃまへ、おすそわけです。ラッピングの材用はクッキングシトーを除き、すべてダイソーのものを使用してみました。家計に優しいダイソー!!助かります!!
June 23, 2006
コメント(7)
息子の成長。 ・おんぶして買い物に出かけると半袖からのぞくママちゃんの二の腕のお肉を これでもか!と言わんばかりの勢いでつねりよる。 すごーーーーーい、いたいひ・・・・・・ ・昨日の出来事。 夜のミルクタイム、ミルクを200ml一気飲み! その勢いのまま再び眠りにつく息子、すやすやすや~~~♪ オンオンええこじゃ! どれどれママちゃんはフリータイム♪ 10分後トイレに向かう途中、タケの眠る寝室を何気に覗いてみたら・・・・・・・ 正座をした息子がTVの前で真夜中のCM観賞をしておりました。 オォ~~~ノォ~~~ *僕ちゃん11ヶ月でTVの電源ONOFFマスター!って得意げのタケ(汗) 朝起きて一発目はTVスイッチON! コマーシャル見ながらお尻フリフリ~~~~♪(笑) ・最近の息子ちゃん自分の食べてるおやつをママにもおすそ分けしてくれます。 一度お口に入れたビスケット、鼻水ついたお子様せんべい・・・・・・・ママ チョウ ウレシイナ~ 頑張って平気な振りして食べてます!! 気持ちはホントにうれし~~~~んだもん。 日々精進のママです(笑) ・バランス感覚。 あんよの練習をさせるのにタケを立たせるとすぐにドスーーーンっと腰を下ろしてしまう。 おやつを餌に立たせると一生懸命バランスをとりながら必死に食べる息子。 そんなところはパパ似だな。 *それでも最近少しだけあんよが出来るようになりました。 3~4歩、ほにゃかにゃ と。 まるでコンニャクのよう。 以上、タケつん成長報告でした。チャンチャン♪ ★ピコつん情報★ ピコつん元気です。 今週末、体調が良かったら 一度アパートに戻ってブログ更新するそうです。 楽しみに待っててやぁ~~♪
June 22, 2006
コメント(4)
昨日早朝に出航したパパちゃん。サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ・・・・・・・ またしばしのお別れ・・・・・・で、パパとサヨナラした朝、タケを連れて実家へ。っと言うのも函館在住の妹夫婦が先月生まれたお子を連れて帰省しておったので初顔合わせに1泊しながら出かけたの。妹のお子はかわゆい女の子。ちーーーさくってかわいかったよぉ~~~~~。1年前はタケもこうだったんだな~って思うとちょっと不思議。新生児の扱いはお任せ!なんて思っておったのに、いざ抱っこしてみると何だかおっかなビックリのまゆ(笑)ちょいと怖かった(笑)そんなかわいいオチビちゃんをよそにうちの息子ちゃんはと言いますといつものごとく実家で大暴走(笑)珍しいものがたくさんあるらしく、あっち行ってこっち行ってと忙しそうでした(笑)でもね、実家もそーなんだけど普段お子が居ないうちに遊びに行くと危険なものも結構あったりするんでホント目が離せないの。それもあって1泊して今日帰ってきたママちゃんはグッタリ~~~~(疲)。息子を寝かせつけるはずが、先に自分が寝てたみたい(笑)息子は私の体の上を何度となく往復していたような記憶がうっすら残っている(爆)ふっと気が付き時計をみると9時半。横になってから1時間半経過。気づいたらタケさんお休みになっておられましたわ。これでいいのかママちゃん・・・・・・・・(ヤバイ?) ねまーーーーーす。zzzzzzzzz・・・・・・・。
June 18, 2006
コメント(5)
予定でいけば明日パパちゃんが帰ってくる日です。入航日まで連絡は取れないって言ってたので、明日電話かかってくればいいなぁ~。本当に帰って来れるのかなぁ~って思っちゃうねー。(前回出航延期の連絡あったし)つーーか、ホント帰って来て欲しいっす。も・し・も、明日パパが帰って来れたなら、ど~やってお出迎えしようかすら????いつぞやは『べった~りベタベタモード』っやったしなー。(↑若干セクハラチックあり~のぉ~笑。グログ報告済み)。うぅーーーーーーーん、今回は・・・・・・・・何がええかなぁ~。思いつかん。。。。。。。。普通じゃおもろないしなぁ~(笑)、 えぇ?普通でええってが?うーーーーーーーーーーーん。何か面白いのありましたらここまで↓。採用されました方には、まゆの散らし・握りをフルコースでサービスしちゃいます!!ではでは宜しく~~♪
June 13, 2006
コメント(6)

うぅーーーー、今日もさみーよぉーーー。どうなってんの? ウルウル ガクガク ブルブル。でも意地でも暖房つけん(笑)厚着+ペットボトルにお湯入れて(爆)暖をとる。結構暖かいよぉ~、ペット暖法(笑)はKOUの湯たんぽを思い出してやってみた。なかなかじゃどぉ~~KOU!!今日は雨降ってるし、寒いしでどっこも出かけないよー。タケと二人でおやつ食べながら(←だから痩せん)ゴ~ロゴロ。なもんでネタねっす。ちゅーーことで先日10日の『ひまわりサークル』のタケショット載せときます♪ 初参加のひまわりサークル。 赤ちゃん大好き(←ママ談)ノアちゃん5歳がタケのお世話係になってくれました。 ↑すごい赤ちゃんが大好きらしく、初めから最後までタケに付き添ってくれました。 男の子の5歳だったらまだまだ手加減の知らない年頃だけど、 女の子の5歳は違うね!!すご~~い優しいし、常にソフトタッチだから側にいるまゆも安心して 居られるんだよねーー。ひやっとする事は1度もなかったよ。 いいねーー女の子は。 そんなノアちゃんを『退け退け退け~』と言わんばっかりの勢いでかわして行くタケ(笑) 初めての場所なだけにいろいろと興味がわくらしい~。 ちょいと動きが止まったなぁ~って思ったら、木製(おままごと用)の包丁に興味津々。 木製とはいえ、刃物なんでちょっとドキっとしちゃうよぉ。 タケ、えを持って~~~~。 いやぁ~~~ん。そこなめなめなのぉ~~~(汗) ママこわぁ~~~~い。。。この日のおやつは市販のプリンにくまさんの顔がついてたよ。おめめはチョコ、お鼻はクリーム、お口はみかんの缶詰。カップの上にはくまさんのお耳のシールがペッと張ってありました。お子ちゃまたちはくまさんプリンに大喜びでした。うれし~~~工夫ですなぁ~~~♪そんな10日でした♪(←2日前の話ね)
June 12, 2006
コメント(4)
今日のタケツン、いつものようにPM7:30頃、リビングで遊びながらコッテっと落ちた(笑)就寝でございますぅ~~~~。そして15分後、寝入ったのを見計らって寝室に移動させるのですが、よいしょ~っと抱えた瞬間、バチっと目が開きうっきゃとな。それからのタケ殿は・・・・・・・・・・遊びモード突入ですよぉ(笑)こ~なると何してもアカンのよ、彼が納得いくまで遊ばせて疲れさせるしか方法はない。こんなこともたまにゃぁ~~あるわなぁ~~~~。お子ちゃまでしから。オンオン。それから3時間後、PM10:00過ぎ、就寝致しました。でもこれが夜中でなくって良かったなぁ~~~って思ったまゆでした。(夜中に遊ばれちゃうと親の方が体もたいないからねぇ~~。←経験者は語る・笑)
June 11, 2006
コメント(3)
皆さんへぴこつんの現在の状況についてSeeSaaのブログの方にのっけておきましたのでそちらをご覧下さい。パスタへ連絡遅くなってゴメンね。最近ピコと連絡とれてなっくて・・・・・・・(メールしても返事が来なくてさ)胸騒ぎしておったんよ、そしたら・・・・・・。緊急事態!!!!!!
June 10, 2006
コメント(4)

行って来ました、1歳児健診。異常なし、すこぶる順調でした!! 身長 72,4cm 体重 8,620g 胸囲 42,5cm 頭囲 45,5cm昨日身長を測った時は(バースデーカードに記入するために)74,5cmだったんだよねー。この2cmの違いって大きいよねー。今日は看護士さん2人に『さぁ~、計測よぉ~~。』って半ば強引に息子を連れていかれ、肩ボタンを外さない状態で下着を脱がされ、珍しく大泣きしておりました。(↑多分、顔が痛かったと思う)大泣きして、暴れていた中での計測なので微妙だねぇ~って春菜ママと話てたんだよね。『すごい勢いだからタケも春菜もビックリして泣いちゃうよね。強引すぎるよね。』って春菜ママと2人でこっそり話てたんだけど、。5分ほど先に来ていた春菜も大泣きしてたし。。。。。。そんな大泣きのタケに『1歳児健診は涙がつきものなのよぉ~。』って看護士さん言ってましたけど私たち2家族のお子らは6ヶ月健診もここで受診して同じ計測してますが、その時の看護士さんはとっても優しく丁寧でしたけどぉ~~~。タケも看護士さんにスマイルサービスしてたし・・・・・・・・・それを思うとちょいと感じ悪いわ~。★1歳児健診の記念ショット★ 数枚撮った中でこれが一番まともなショットでした(笑)でもお目目がぁ~~~~~~~~~。ホント数秒たりとも黙っておれぬのじゃぁ!
June 9, 2006
コメント(2)

今日は『うさぎクラブ』でした。はい、ママちゃんお疲れちゃん。ど~にか頑張って更新するあるよ。パパちゃんが帰ってきたらタケの成長記録として見せてあげたいからさ。(↑何て旦那思いな奥様なんでひょう(爆)ププ。)って事はまたタケねたなんですが、最近、パパが居ないもんでお子ねたばかりやわ~~~~。はい、それでは今日のタケつんです!相変わらず元気いっぱい、好奇心旺盛の息子。すごい勢いで動きまわります。いいショット撮れんわぁ~~~~~~。 ザ・男!! やわ。今日はまともなショット1枚も撮れず・・・・・・。そうそう、今月誕生日だったタケつん、手形(スタンプ)を押したバースデーカードを頂きました♪なんか懐かしいよね~。まゆも小さい頃にこういうの貰った覚えある!ある! メダルの様に首から下げられる様になってるのぉ~~、ホントなつかすいな~。ちなみに、メダルの隣に写っているのは本日のおやつです。キュ○ーのお子ちゃま様の『ゴマクッキー♪』(1人に1袋)ここのサークルのおやつは手作りではないんだけど、試したことのないおやつ(市販品)が出てくるので今日は何かな~って結構楽しみなんだよね~。それと今日はおやつの他に離乳食後期&完了期のメニュー紹介&試食会もありました。栄養士さんが全10品作ってくれました!(←けっこうな品数。)タケさん朝食をバッチリ食べて行ったにもかかわらず・・・・・・・・バカ食いしておりました。これは昼食でないのよ、試食なのよぉ~~~~ってね(笑)とっても参考になる試食会でしたぁ~~~。←助かるわァ~こういうの。ありがたい!!そして明日はタケつんの1歳健診です♪春菜ママとお子達を連れて受けてきます。何だかここのところ、忙しいな~我。★追伸★ドルの言うとおり、うちのタケつんお手手が大きいみたい!生まれてすぐに看護士さんが『おてての大きいねぇ~~~♪』って言ってたから。昨日のショット、顔に対して手の大きさが普通じゃないよねー。(笑)同じ月齢のお子ちゃま見ててもあぁ~~じゃないもんねー。デカイよ、デカイ!!
June 8, 2006
コメント(4)

今日は『ゆきんこクラブ』でした。(←育児サークルね。) (↑どこ見てんの???たけつん????) 昨日セールで買ったパンツを実は今日タケ穿いてます!! 昨日のうちに洗濯して、今日のブログにバックショットを載せようと思っておったんじゃが、 タケバック姿=ハイハイ(移動中)なもんで、我が家の4年前のデジカメじゃぁ~ぶれぶれさ。 うまいこと撮れん。。。。。じゃんねん。 新しいのが欲しいよぉ~~~~~。 明日も別のサークルがあります。 今日はサークルに参加してクタクタのママちゃん、明日も頑張ります!!
June 7, 2006
コメント(5)
★午前中★タケつん、麻しん・風しんの予防接種1回目を受ける。(今年度から1回接種から、2回に変わったらしい。)友達のれん君ママとれんくんに会えた。れん君は注射する前から大泣きで・・・・・・カワイソウ。タケは眉間にシワを寄せて終了。最近、注射しても泣かないんです。助かるんだけど、もう少しお子ちゃまっぽく居て欲しい思うママのわがままかすら?(笑)タケ1歳にしてオヤジ説流れる~~~~~~★午後から★今日は車で15分ほどにあるショッピングセンターへお出かけ♪広告が入っていろいろとお安くなっててね、いわゆるセールちゅーやつです。途中、春菜ママと春菜と合流して、ベビー服を物色。そこでママちゃん、とってもお買い得なパンツ発見♪ムージョンジョン薄手(春夏用)のパンツ¥1,995が70%OFFの¥598。こりゃ~安いべ???ただでさえ、このブランドはお手ごろ価格でママちゃんたちは大助かりなのに、70%OFFだば、買わないきゃ損損だべさ??んでな、モンキーパンツになってて、お尻のところにロゴとキャラクターのプリントがしてあってとっても可愛いの♪ カラーはグレー♪ 無難でいがべさ?(笑)すんごい嬉しくって、ついついここでしゃべっちゃった(笑)(今日は他にタケの夏用の下着を購入。)皆の地域ではもっと安く買えたりするんだが??80・90%OFFってある???????????????まゆは最高で70%OFFまでだなー。色んな地域のお安いセール情報教えてくらは~~い。ベビー服でなくってもいいのよ。何でもありあり!!!!
June 6, 2006
コメント(3)
全248件 (248件中 1-50件目)