PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
ここ1週間くらい外遊びをしていなかったので
ついに昨日『公園行きたい』と言われてしまいました
でも絶対公園は雪が積もってるか、水たまりができてると思い『明日にしよう』って
ごまかして逃げたものの
夕方テレビで、雪で遊んでる子達を見て、外に連れて行ってあげなかったことを後悔しました
せっかく積もった雪、もちろん雪遊びなんて初めてだったのに・・・
でも今日の朝、洗濯物を干していると、ベランダから公園予定地に雪が残ってるのを発見
『雪見に行こう』って誘って行ってきました

見事に日陰のところだけ残ってたよ~!!
最初はどう遊んでいいかわからなかったみたいだけど
投げたり、ザクザク踏んでみたり・・・
触って『つめた~い』って言ってました
途中『あ~ん』とか言って食べようとしてたけどね・・・
誰かが作った大きな雪だるま、『ゆきちゃん』って可愛く呼んでたわりには
雪ぶつけて遊んでたわ・・・
このあと『かえらない』の一点張りで大変だったのは言うまでもありません・・・
最近はおしゃべりもだいぶ上手くなって、
会話がけっこう成り立つようになってきたけど、その分文句や注文も多くて・・・
『マーマ、おふとんかけてよ』『マーマ、とんとんしてよ』
お昼寝の時はほとんど指示されてます・・・
探してるおもちゃが見つからないとすぐ『ママがさがしてよ』だし・・・
私も『自分でもうちょっと探してよー』って言うんだけどね
ふたりの時は『ママ、ママ』って甘えてくるくせに、
パパがいると私には意地悪なことばかり言うし・・・
よく言われるのが出かける時に『ママ、おいていっちゃお~』『ママ、おるすばん』・・・
たまにお友達にも意地悪なことを言うから困ってます・・・

まだまだ赤ちゃんです・・・