GODDESS HANDS 麻衣子の日記

GODDESS HANDS 麻衣子の日記

PR

Profile

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

Favorite Blog

[ライヴレポ]11/21… 百瀬はるえさん

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん

Comments

GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:おめでとう!!!!!!(06/26) まめ10さん まめさん、ありがとう~~~…
まめ10 @ おめでとう!!!!!! 35歳! 恥ずかしくない!若い!おめでた…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ お久しぶり! MITURU2012さん >まぁ男の人は無頓着で…
MITURU2012 @ Re:ゆるせない気持ちを乗り越えたい(05/13) お久しぶりです! まぁ男の人は無頓着…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:はじめまして(08/24) アロハガールさん >smilewindさんの友人…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.01.14
XML
カテゴリ: ダイエット
昨日の体重より、1.2キロ減。

野菜の量増やした分、肉系を減らしただけで
こんなに違うのかー。
と驚いてます。

でもま、あれだ。
そろそろお月様が来る頃なので
減る時といえば、そうなのだが。

野菜料理って

特に炒め物は、味付けがあきると
つい、ジャンクに走ってしまいそうで
怖い。

今日は『料理の神様』が来てくれたので
味付けがちょっと冒険できて
しかも成功。
でも悲しいことに、家族には その違いがわからなかったようだが。
いいんだ、別に。

『料理の神様』とは
食材の組み合わせとか
味付けのひらめきのことを

世の中には いろんな神様がいらっしゃって
収納名人のひらめきは
『収納の神様』とか
おしゃれのひらめきなんかは
『おしゃれの神様』とか

なんて思っちゃいました。

そういえば、今日行った児童館の公園で
下の娘Mが コートを着るのを拒否したので
そのままの格好で遊ばせていたら
「元気ですね~。母乳ですか?やっぱりあまり風邪ひかないでしょう?」
と話し掛けられました、同年代のママさんでしたけど。

「はい、母乳、っていうか1歳半なのにまだ飲ませてるんですけど。(ご飯食べれるのに、というニュアンスで)」
と言った後、
はっと思い出し
「元気は元気ですけど、まー先月は風邪ひきましたね。」
とつけたし。
そこで彼女の言ったセリフですが
「あ、母乳は2歳まではあげた方がいいってWHOでいってるそうですよ」
って、そうなんですかね?
初耳だったので ちょっとびっくり。

Mはしっかりご飯を食べられるのに
精神安定剤よろしく
ご飯のときにも 
夜、寝ているときにも数回(3~6回は)
何かとねだられるので
どうしたものかと悩んでいたんですよね。
2歳まであげ続けてもいいんだ
という安堵感と
えー2歳まであげなきゃいけないの~!
というガッカリ感が
6:4くらいの割合です。
卒乳できる日はくるんだよね、いつか。

そして、うちは
「もうこどもはいりません」
と夫から打ち止め宣言されてるので
Mでおっぱいあげるのはおしまい。
だから もっと楽しんでいたい気持ちもあるのに
やっぱり、おっぱいを弄ばれるのには我慢ならんときが増えてきたのも事実なんだよなー。
はー。
無理にでもやめさせて私の体、もういい加減ひとりで使いたいと思う私。
目をつむって安心しきって おっぱいを飲み眠りにつくMが愛しいので、Mが「もういらない」という日まであげつづけようかと思う私、
が入れ替わり、立ち代り。
悩みは当分続きそうです。

今日、Rのお迎えの時
支度を待ってる間、クラスの子達と
こま回しをやりました。
こどもの時は全然できなかったので
「わー!まわったよ!まわったよ、こま!」
と こまがちゃんと回った時は
こどものように喜んでしまいました。
Rのクラスでは大半の子が
こま回しに夢中で
やっぱり男の子が上手です。
それにうまい子はかっこよくみえる。
腰の落とし方といい…

■□■ 今日飲んだり食べたりしたもの ■□■

起床してすぐ 
       ミネラルウォーター350ml 2杯

7:45【朝ご飯】 
1月14日の朝ご飯

白米、納豆キムチしらす乗せ、昨晩の残りのクリームシチュー、ごぼう・人参のきんぴら、のり

9:30
       ブルーベリー黒酢ミネラルウォーター割350ml

12:30【お昼ご飯】
1月14日の昼ご飯
青菜の炒め物(にんにく・春菊・ニラ・ほうれん草・エリンギ)、焼き鮭レモン添え、大根ときゅうりとハムのサラダ(ドレッシングはゆずポン)、白米、ワカメと三つ葉の味噌汁、ミネラルウォーター350ml

13:30
       ブルーベリー黒酢ミネラルウォーター割 350ml

16:40
       ミネラルウォーター350ml

17:00
       だし用に取り除いたニボシの頭とワタ 15匹分
1月14日のおやつ

18:30【夜ご飯】
1月14日の夜ご飯
洋風青菜とハムベーコン炒め(春菊・ニラ・キャベツ・ピーマン・人参)、さわらの西京焼き、味噌汁(豆腐・ワカメ・ふのり・なめこ)、赤米入りごはん、だし取った後のニボシの甘露煮少々、みかん

20:30
       風呂上りに ミネラルウォーター 300ml

おまけ
保育園行く途中にいた猫
いつも上の娘Rと保育園に行く時に いつも同じ場所にいる 猫。
ちいさなかごに無理やり入って丸まってるとこがラブリーで
毎朝、あったかな気持ちにさせてくれます。

《起床時の体重》 64.2キロ
《 便  通 》 あり
《やった 運動》 特になし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.14 22:44:33
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: