GODDESS HANDS 麻衣子の日記

GODDESS HANDS 麻衣子の日記

PR

Profile

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

Favorite Blog

[ライヴレポ]11/21… 百瀬はるえさん

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん

Comments

GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:おめでとう!!!!!!(06/26) まめ10さん まめさん、ありがとう~~~…
まめ10 @ おめでとう!!!!!! 35歳! 恥ずかしくない!若い!おめでた…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ お久しぶり! MITURU2012さん >まぁ男の人は無頓着で…
MITURU2012 @ Re:ゆるせない気持ちを乗り越えたい(05/13) お久しぶりです! まぁ男の人は無頓着…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:はじめまして(08/24) アロハガールさん >smilewindさんの友人…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.03.15
XML
カテゴリ: ダイエット
今、ボイスレコーダーでレッスン終了後のライチさんと私の会話を聞きながら


メモリダダ漏れの頭だけじゃ せっかく教えていただいた大切なことを
全部忘れてしまいそう。
そんなのいやなので、携帯に内臓のボイスレコーダーで録音させていただきました。
やってることはきもい?かもしれないけど、
ちゃんと覚えておきたいがためなので、そのへんは突っ込まないでくださいまし。

文章を読むのもいいけど、耳から入る情報って面白い。
脳の違うところが使われてる感じが気持ちいい。


レッスン終了後、メジャリングをライチさんにしていただいて
(毎週、ダイモニはレッスンに出て、からだのサイズを測っていただける)
体重は先週より減ってるのに
胸のサイズが減って、アンダーバストが増えてる…垂れましたか…?うう。
卒乳して見た目も小さくなったと自分でわかってはいたけど、
ちゃんと数字で見ちゃうと、痩せて嬉しいはずなのに
ちょっぴり残念な気持ちもします。

あと、太ももが先週比で1センチ増えてた。
これは何かと先週はイベント続きで、運動をあまりしなかったからですね、と反省。

それと指摘されたのは
「ここが開いちゃうのが気になるのでぇ、ここが重要かな、私としては」

と すかさず、長年の癖でつい出てしまうところを突っ込んでいただいた。
もう!もう!ゴムバンドでくくってしまいたい!私の太もも!

毎週、お腹の肉をライチさんにつまんでもらうんですけど、
「この肉は落ちるはず」と言ってもらいながら。
お風呂につかってリラックスしながら

「この脂肪とける~とける~」と声に出して
アフォメーションをやってます。
卒乳サマサマ。何年かぶりにひとりのバスタイム。
今日は本を持ち込んで2時間もお湯につかってしまった。

今日嬉しかったこと。
腰のアイソレーションで
「上体が安定しているね」とほめてもらえたこと!

でも、その後の振り付けのとこでは
ジャンプキックして足踏み変えてってやつ。
見てると簡単そうなのに 全然できないの!
ドンくさい私…がんばるわ。
明日から旅行なので暇な時間見つけては、やってみます。
できるまで何度も何度もやるのって、実はすごく楽しい。
こどもの時の自転車に乗る練習のようで。

今日、かわいかったな~と思えたこと。
夜ごはんをオムライスにしたんですけど、上の娘Rの熱烈なリクエストで。
それでRがお米を炊いてくれたのですが、
なんせ2回目なのです。
一回目は私がつきっきりで教えたので、普通に米が炊けたんです。
で、今日は他にもやらなきゃならないことがあったので
「お米洗えたら、水切って、ここの1のとこまで水入れてセットしてスイッチ押してね」
と教えて、全部は見てなかったのです。

そしたらそしたら、出来上がりの時間に開けてみたら
カッピカッピに干からびた米粒が入ってました。
「R!水入れなかったの~~!?炊けてないじゃん!」
というと
「え?水入れなきゃダメなの?」とR。
どうも米を洗って、水を切った状態でそのままスイッチを押したらしい。
運良く冷蔵庫に冷飯があったのでそれで代用したので一応セーフでした。

でも、面白かったのがR、私に怒られたと思って落ち込んでるんですよ。
「ママ、お米ちゃんと炊けてなくて、怒ってる?R、お手伝いしなきゃよかったかな」と言ってきたのです。
怒ってる、ってよりも予想の範囲内ではあったけど
まさかホントに水を入れないでスイッチ押すとは思わなかったので
「いや、起こってないよ。びっくりしただけ。でも、これでもう絶対お水入れないの忘れないね。最初のうちは誰でも失敗するの。気にしないでいいよ。」
と言ってあげたら、にっこり笑っていつものRになりました。

レッスン終了後の会話、私の受け答えやリアクションが
あまりにもアホくさい。

「上体を常に引き上げておくと筋肉がちゃんと使われてお腹が冷えない」
とライチさん。

「え?あ、そっかー。だからストレッチすると体があったかくなるんだー」
と私。

へそから下を長く取る、ってことと
頭のてっぺんで、身長測るあの板を押し上げるように上に伸ばす?引き上げる感じ。
常にってのがなかなか習慣にならない。
だけど、意識しなくてもできるようになるまで努力しつづけようと思う。

立ち居振舞いを美しくして代謝をあげたい。

そもそも、レッスン終了後は
復帰後のことについて、私が事務職で主に椅子に座って仕事することが多いので
美しい椅子の座り方、椅子の立ち方を教えてくださいと私の方からお願いしたから
いろいろそこから話が派生していったのでした。

基本は 上体は常にひきあげておく、ってこと。
肛門から会陰から膣から胃もきゅっと上に引き上げておく。
昔の人は経血も止めてた、というのが私にはとても衝撃的だった。
昔の女の人、テクニシャン?

ライチさんのレッスンも話も、もう帰りたくないほど楽しかったです。
楽しい時間をどうもありがとうございました。

明日から三泊、旅行では食べ物に気をつけて楽しんできたいと思います。

携帯から一応、日記UPしますね。
食事の画像は帰ってきてから載せます。

■□■ 今日飲んだり食べたりしたもの ■□■

起床してすぐ 
       ライフサポートブレンド350ml

7:30【朝ご飯】
3月15日の朝ごはん
十穀と赤米入りごはん、キムチ納豆、春菊のナムル、なめことわかめと豆腐と三つ葉の味噌汁、フルーツヨーグルト(いちご・キウイ・リンゴ)

8:20
       ライフサポートブレンド350ml

12:40【昼ごはん】
3月15日の昼ごはん
テンペのニンニク生姜焼き(昨日の残り)プラス絹さや、十穀赤米入りごはんで作った鮭おにぎりこぶし大ひとつ(1/5残す)、ヘルシア緑茶345ml、お~いお茶345ml

18:30
       ライフサポートブレンド350ml

19:00【夜ごはん】
3月15日の夜ごはん
オムライス(玉ねぎ、人参、えのき、キャベツ、ハム)、ほうれん草のごま和え、おから、ちくわ、里芋と麩と人参の煮物(だいぶ古かった~…すぐ食べないとダメだ)、なめことわかめと豆腐と三つ葉の味噌汁、焼きナス

今日は夕方に披露がピークに達し、なんでちくわを焼いたの?と自分で自分に突っ込み。娘たちは喜んでくれたけど…

22:50
       ライフサポートブレンド350ml

《起床時の体重》 59.4キロ 
《 便  通 》 あり
《やった 運動》 ヒップホップレッスン基礎。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.16 00:51:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: