GODDESS HANDS 麻衣子の日記

GODDESS HANDS 麻衣子の日記

PR

Profile

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

Favorite Blog

[出店レポ]11/15 … 百瀬はるえさん

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん

Comments

GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:おめでとう!!!!!!(06/26) まめ10さん まめさん、ありがとう~~~…
まめ10 @ おめでとう!!!!!! 35歳! 恥ずかしくない!若い!おめでた…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ お久しぶり! MITURU2012さん >まぁ男の人は無頓着で…
MITURU2012 @ Re:ゆるせない気持ちを乗り越えたい(05/13) お久しぶりです! まぁ男の人は無頓着…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:はじめまして(08/24) アロハガールさん >smilewindさんの友人…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.07
XML
ありがとう、ありがとう、を暇さえあれば言いつづけるようになって2週間くらい?

気づいたこと、変化、ハッピーな出来事など
マイコーの日記を読んでくださる貴重で嬉しいみなさまにシェアします!

暇さえあれば…なのですが
これが結構、落ち込んでいる時や
気持ちが急いているとき
つまり、余裕がないときは
「ありがとう」ということを忘れてしまうのです。



ありがとう、ありがとう。
言いつづけているとお経みたいです。

そして、感謝するってこういうことなんだぁって
頭ではなく心でわかってきます。

なんでもそうですが、理屈ではないんです。

いろんな人がいてくれて
いろんな感動させてくれるモノいわない花や緑や空、星、月、山、大地
出会ってくれる人、
人の手を経て生まれてきてくれたかわいいモノ・グッツたち
体験させてくれる事柄、思いを感じさせてくれる感情
もう全部が全部愛しいです。


寝ても冷めても答えのない問いが頭の中にあって
寝たはずなのによく眠れていなくて
体の疲れ、頭の疲れ、心までも疲れていた時期が
ついこの間までありました。

これは私の中で決められない問題だったのですが


「ありがとう、ありがとう、ありがとう」を言いながら空を眺めていて
そんな悩んでいた問題が
実は問題なのではない、ということに気づきました。

悩みは自分が作り出した、もしくは、すりこまれた既成概念による思い込みによるもの
であったのです。

自分で好き好んであることに執着していたのです。
こういう気づきというのは
本を読んでも実感できないものなのですが
以前にも読んだことのある本の内容が
やっと自分のレベルで理解ができました。

こんなセルフセラピー効果もあったんですよ、ありがとう効果。
もう何万回言えたのかなぁ。

次々と訪れるギフトともいえる出来事や嬉しいことが
連続して起きています。

楽しいですよ~~~。

今日あったいいことは
ちょっと長いんですけど、読んでくださいね。

ヤフーオークションでアナスイのかわいいコートを落札しました。
平日の日中は仕事をしているので
職場に届くように出品者さんにお願いしました。

そのコートが昨日、職場に届きました。
早速、開封して職場のみなさんに自慢するべく着てみることにしました。

ん?なんかおかしいぞ。。。
片方だけ腕がおかしいのです、着心地が。
で、よーく見てみると
裏地とわきの下の縫製がぬわさってしまっているところがあったんです。

コートは新品だったので
恐らく出品者さんは袖を通されてなかったので気づかなかったんだと思います。

でも、無理して着るといずれやぶけてしまって
ダメになる感じ。

かといって、オークションで買ったので
正規店にはお直しに出すこともできないし。。。。

と職場のみなさんと相談したら
お直しのお店に持っていくといいよ、という案と
自分でカンタンにできるよ、という案と
職場の裁縫が上手な人に頼む、という案
それに
私が避けたかった
アナスイの正規店にそしらぬ顔でお直しを有料でもよいから頼んでみるという案を
いただきました。

マイコーはお裁縫がまったくできないので(先端恐怖症なのです。)
自分でやつ、というのはまずなし。

職場の人に頼む、というのが一番よさそうだったけど
その方は来週まで出勤しない。

早く着てみたいからこれも、うーーーんなし。

ということで
お直しのお店に頼む、に決定。
早速、仕事帰りに持っていくことにしました。

お店の方に事情を説明してお直しを依頼しました。
これだと解いたりしなくてはならないと思われるので
別のところへ頼むので早くても来週月曜になります、と言われました。
うう、と思ったけどそれでお願いしました。

でも、なんとなく至急やっていただきたくて
「どうしても早く着たいので、特急料金でも払うので
 早めてもらえませんか?」
とお願いしました。

お店の方は困った様子でしたが
コートの裏地が下の方が縫っていないタイプだったのことにその時点で気づいてくださって
(マイコーはお裁縫全然わからないので全く気づきませんでした)
手をぐいぐいと袖のところまでもっていってさぐってくださったのです。

そこで
この糸さえほどいて裏地のひきつれが直れば。。。と
糸をはさみでチョキンチョキン。。。。

カンタンに直ってしまいました!!!!
まさか、その場で直るとは全然思っていなかったのですごく嬉しかった!

そしてお会計をとお聞きすると
「何もしていないのでいらないですよ、
 ぜひまた御用がありましたら、いらしてくださいね。」
とおっしゃってくださり、支払いはゼロ!!!!

心がとってもあたたかくなりました。
かわいいコートがこんなに早く着られる!
暖かい人に心をあたたかくしてもらった!

もう帰り道はずっとありがとう、を口ずさんでいました。

ありがとう、を言っていると
ありがとう、ということが2倍になって帰ってくるんですね。

何度も何度もありがとう、と言っています。

最初はせっかくかわいいコートをリーズナブルに落札できたのに。。。と思ったけど
こんなに気持ちのいい出来事を運んできてくれました。
お直しが必要になったら
またぜひ行ってみたくなりました。

あとは
別の話ですがダーリン(夫のこと)にいろいろ話をするときに
気をつかって話す癖がいまだに抜けないマイコーです。

土曜にセッションルームをお借りする関係でお出かけをしなくてはならない用があるのに
全然そのことを言えないでいました。

でも、スムーズに言えたの。
いやな顔されるのがイヤで
そんな嫌な顔を見ちゃうのがいやで
言えないでいたんだけど
最初に魔女りか凛さんにスリーインワンのフルセッションを受けたときのことを
思い出したら
言えたの。

「確固たる意思を胸にやりたいことを自信を持って言う」

これだけなのに、つい疲れていたり
自分の中心がわかんなくなると忘れてしまうのです。

でも、いつだって思い出せるから大丈夫なんだってわかりました。
安心、安心。

自分の中心が思い出せる言葉、「ありがとう」だとわかりました。

感謝ができるようになったら
もう大丈夫。

どんどんハッピーが向こうから勝手に寄ってきます。

充分以上にいい方向へ物事や気持ちが動いていっています。
本当に、ありがとう。

*************************************

ずいぶん前に到着したmanami*magicさんにオーダーした
6個目・7個目のコサージュを紹介しまーーす。

大好きなアナスイをイメージしたコサージュをマイコーテイストでつくってもらいました。
アナスイコサージュ
最初はもっとおとなしめだったんだけど(使用前使用後で写真撮っておけばよかった!)
もっと派手に!もっと花芯をゴージャスに!
もっとファーを!とお願いしてさらに美しくなったコサージュです。
manamiちゃん、わがまま言ってごめんね。でもおかげで、一番のお気に入りコサージュになりましたよ!

実際につけているところ
実際につけてみるとこんな感じ♪
職場でも華やかに見えるらしくて大人気です。
紫のファーとゴージャス花芯、スエードの花びら全部お気に入りです。
冬の定番カラー黒にとっても映えます。何につけてもおっしゃれ~~☆になるアイテムです。
manamiちゃん、ありがとう~~。大事にするね!

さて、お次は
乙女~女の子~恋~らぶ~☆コサージュ
女の子~恋~らぶ~☆をイメージした
ピンクを基調とした全部manamiちゃんおまかせコサージュです。

今回はアナスイのと同時オーダーだったんだけど
ぱっと開けたときに「う、かわいすぎる。。。」とイメージと違いすぎたので
実はあまり印象が良くなかったのです。

でも、付けてみると
あれ?結構似合う?ん?大丈夫かも?

下の娘がちょうどこれから七五三、という時期に届いたので
まるで七五三みたいにかわいすぎる感じだったけど
「純粋・こわれやすい・かわいさの中にある美・融合・あたたかさ」という風に
感じるようになったのがこのピンクのコサージュです。

その節はあまりに気に入らないみたいなメールをしちゃってごめんなさい。
今ではとても気に入っていますよ~~。
こういう可憐な感じも仲間に加わって嬉しいです。

ピンクはヘビーユーズの黒にも映えるので
結構使えるんですよ。
いつもはオフィスのデスクに目が届くところに置いて仕事しています。

そんなわけで
コサージュ御披露でした。

さて、今週もあと一日でお仕事終わりです。
明日も楽しいといいな、うん、きっと楽しいはずです。

今日も楽しかったです。
いろいろ体験させてくれてありがとう。

そして、こんな長い日記におつきあいくださってありがとう。
また読んでくださいね。

ありがとう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.07 21:43:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: