まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2006年05月19日
XML
カテゴリ: 本のちょっと技巧
雑誌の付録にマイコンがついてくるなど、簡単にマイコンが手に入る世の中になってきました。
てなことで、「組込み制御について抑えておきたい」というわけで、ちょっと楽天ブックスで買える本を調べてみました。

実用組込みOS構築技法
商品画像
いつだったか忘れましたがTRONショーへ行ったとき某ブースで展示されていたのをきっかけに知った本です。
カーネルを作ってみたい人は読んでみるとよいでしょう。

SuperHで学ぶμITRON仕様OS
商品画像
インターフェースに、SH-2が付いていたから紹介するというわけでもないのですが、SuperHでTRONな本がありました。

ITRONプログラミング入門
商品画像
帯には「使えば分かるITRON」とか書いてあるようです。

ITRON/JTRONがわかる本
商品画像
JTRONつまりJAVA+TRONも・・・・

μITRON 4.0標準ガイドブック
ITRONの仕様書などです。

オープンソース組み込みシステムeCos
商品画像
eCosはITRON準拠およびPOSIX準拠したオープンソースと共に歩むRedHut社製のカーネルです。

組み込みLinux入門


C/C++による組み込みシステムプログラミング
所謂オライリーの動物本です。

組み込みLINUXシステム構築
商品画像
オライリーの本ですけど、表紙に動物ではなく風車みたいなのが描かれています。

組み込みC/C++プログラミング入門
CQ出版の「Tech Iシリーズ」の本。

リアルタイムOSと組み込み技術の基礎
「Interface」増刊
ITRONでおなじみ高田教授が執筆した本

商品画像
LinuxのSH-4へのポート

Linux組み込みシステム
商品画像
組み込みLinuxの解説書

その他 『組込みに関する本』のショッピング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月19日 10時59分46秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: