まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2006年09月30日
XML
テーマ: デジカメ(530)
M型ライカがデジカメになって登場の予告がでた!

デジカメになったライカもM型ライカなのでもちろん1954年から今日まで発売しつづけられている従来からある(21mmから90mmまでの)M型レンズ群が装着できるのだ。
レンジファインダのカメラなので、28/24/35mm、50/75/90mmの枠が自動的にファインダに出てくるということになっている。
シャッター速度は通常の撮影ならば32秒の低速から8千分の1秒の高速まであるが、特筆すべきな点としてバルブシャッターが使えるということで小型デジカメには今までなかった点であろう。
バルブシャッターがあれば1時間露光とかもできるということで、星空の撮影とかにも使えるということである。

そもそもの馴れ初めではライカ判の24*36mmという大きさは35mm幅の映画フィルム2コマ分が占有する大きさということだが、本機に用いられている撮像素子の大きさは18mm*27mmだそうで、ほぼハーフ判18mm*24mmと同じ面積の撮像素子が用いられている。
撮像素子の解像度のほうは画素数は10.3百万画素とされている。
液晶モニタは2.5インチ。

メディアは4GBまでのSDカードが装着できるようだが、いまどきSDカードなんていわれてもちょっと困る傾向かもしれない。

【11月上旬発売予定・ご予約受付中!】Leica (ライカ)レンジファインダー式デジタルカメラM8 ...
画

ハーフ判じゃEOSとかNIKONとかでもいいじゃないかとか、同じM型ライカなら互換機に相当であるEPSONのデジカメの方が値段が安そうとかいろいろあるかもしれないが、ライカのデジカメが正真正銘のライカである真価は如何に在るかは少し興味深いところである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月30日 01時49分28秒
コメントを書く
[デジモノええぞう系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: