まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2015年01月24日
XML


栄養素の働きや特徴が、おもしろく楽しいキャラクターの性格となって分かりやすく解説!たとえばタンパク質は「筋肉などのからだをつくる」ことが主な働きなので、マッチョなキャラクターで登場するなど、ゆるく洒落を利かせているなどの工夫を凝らした楽しい本になっているようです。
ということで食卓に並んだ料理には、こんなキャラの栄養素が・・・って、家族みんなで楽しめる本になっているのかなぁ・・・

たべることがめちゃくちゃ楽しくなる! 栄養素キャラクター図鑑

たべることがめちゃくちゃ楽しくなる! 栄養素キャラクター図鑑
監修者:田中明・蒲池桂子
価格:1,620円(税込、送料込)
発売:2014年11月
出版社:日本図書センター
ページ数:79p
ISBN:9784284203135
楽天ブックスで詳細を見る

登場する栄養素キャラクター(37種類)

  • タンパク質くん
  • 糖質くん
  • 食物繊維コンビ
  • 脂質ちゃん
  • 脂肪酸トリオ
  • コレステロール兄弟
  • ビタミンB1くん
  • ビタミンB2くん
  • ナイアシンおじさん
  • パントテン酸ちゃん
  • ビタミンB6くん
  • ビオチンちゃん
  • 葉酸くん
  • ビタミンB12くん
  • ビタミンCちゃん
  • ビタミンA姉妹
  • ビタミンDくん
  • ビタミンE姉さん
  • ビタミンKくん
  • カルシウムくん
  • リンくんとマグネシウムくん
  • ナトリウムマンとカリウムマスク
  • 鉄兄さん
  • 亜鉛くん
  • 銅くん
  • マンガンぼうや
  • クロムさん
  • モリブデンキッズ
  • セレンちゃん
  • ヨウ素くん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月24日 14時59分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: