まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2015年06月08日
XML
カテゴリ: 本のちょっと技巧

出版社の情報によれば、

最新にして最強!! 人気講義の教科書、ついに翻訳版が完成

  ・プログラミングの基礎
  ・Python言語
  ・計算法を理解するために中心となる概念
  ・計算機を用いて問題解決を行うためのテクニック

といった内容の本なのだそうです。

Python言語によるプログラミングイントロダクション

Python言語によるプログラミングイントロダクション
著者:ジョン・V.グッターグ
発売日: 2014年12月29日頃
監訳:久保 幹雄
翻訳:麻生 敏正/木村 泰紀/小林 和博
出版社:近代科学社
ページ数:323p
ISBN:9784764904699
価格:4,104円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

主な目次

  • 第1部 Pythonイントロダクション
    • はじめよう
    • Python入門
    • 簡単な数値演算プログラム
    • 関数,スコープ,抽象化/構造的型,可変性,高階関数
    • テストとデバッグ
    • エクセプションとアサーション
    • クラスとオブジェクト指向プログラミング
  • 第2部 問題解決のための計算法
    • アルゴリズム的計算量の超入門
    • 簡単なアルゴリズムとデータ構造
    • プロットと更なるクラス
    • 確率的プログラム,確率,統計学/ランダムウォークとデータ可視化(関口)
    • モンテカルロ・シミュレーション
    • 経験的データの理解
    • うそ,いまいましいうそ,統計学
  • 第3部 進んだトピックス
    • ナップサック問題とグラフ最適化問題
    • 動的計画法
    • 機械学習はやわかり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月09日 02時05分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: