川越最強学力向上爆裂松江塾

川越最強学力向上爆裂松江塾

PR

Profile

ごうまじまじ

ごうまじまじ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

本日は休みです(1… New! coffee07さん

■ 一度に覚えられる… New! デット君さん

志学塾日報 Kadoya☆志学塾さん
松江塾 奮闘ブログ 爆裂松江塾 Love and Dream presenter AKR!さん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

なっふー @ 名古屋より 祝!! 名古屋大 合格 おめでとうございます!…
masa/k @ Re:3.約束された合格など・・・(03/07) 最後の6行 素敵です 同じ立場として…
masa/k @ お互い 眠れませんねー 6時間半になりました …
プレップ総長 @ Re:2.地方か・・・(03/02) ウチの塾生に『まじま先生』の話をしたら …
Nです@ 返事・・・ NRです。メールしました。(小6)返事く…
2006.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大手塾の広告を楽しんだ。

最近は毎日のように入ってくるので、結構楽しませてもらっている。

大手塾に共通しているのは、

「バラエティーに富んでいる」ということだ。

自分の塾で、全ての需要に応えようとしているのだ。

小学校低学年クラス

キッズ英語

学校授業への準拠

中学受験



会場模試対策

難関校向け講座

とにかく、ありとあらゆる講座がそろっているのだ。

それはそれでいいことだと思う。

どの講座も手を抜かず、優秀で魅力的な人材をそろえてやってもらいたいと思う。

でも、ふと思う。

成績を伸ばすことって、もっとシンプルなんじゃないのかな・・・

いろんな講座をとって、自分の目標に近づこうとする心理はわかる。

でも、うちの塾の子たちは、一貫して「学校準拠」のみだ。

それでも県の上位者がごろごろいる。

彼らに共通しているのは、




やれば伸びる

やらなければ伸びない。

いたってシンプルだ。


どんな講座を選択しようとも、またしなくても

やれば伸びるのだ。




その傾きを決めるのは、選択した講座の種類や数ではない。

「気持ち」だ。


「気持ち」が強ければ、傾きは急になるし

弱ければ、緩やかになるだろう。


やればいいのだ。

ただやるだけなのだ。


効率的な勉強?


そんなものは、圧倒的な量をこなしている人間だけが語れるものだ。


量をこなさずに、「効率」などというのは許されない。


そんなのは、ただ楽をしたいだけでしょ。



とにかくやるのだ。


一分でも長く机にかじりつくのだ。


一問でも多く問題を解くのだ。


それしか、方法はないよ。




頑張ってね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.23 13:11:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: