本当に、本当に悲しい事件ですね。
人が人を殺めるということはあってはならないことなのに、それが小学生の、しかも女の子が‥。

地元の方皆が悲しんでいらっしゃるでしょうね。
もう何年も前に起こった全く違った事件ですが‥ハワイ沖で「えひめ丸」の事件が起こったとき(遠く離れた場所にいる愛媛県民の私は)、それは悲しい気持ちになったのを思い出しました。
(2004年06月02日 19時08分30秒)
2004年06月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
びっくりしました!・・なんと地元で悲しい事件が起こってしまいました(-_-;)
小学6年生の女の子が同級生の女の子を刺殺なんて。
実はこの事件が起こった頃、私は整骨院の帰りに市役所の前を車で通り何やらパトカーがあわただしく通っていくのを主人と「何か事件やろか・・?」なんて話していたんです。午後1時前だったでしょうか・・・。
まさかそのすぐそばでこんな事件が起こっていたなんて。
いったい何があったというのでしょう?高2の末娘から携帯にメールが入り「今、学校の上空にヘリが11機くらい飛んでいてうるさくって授業にならんよ」と言ってきました。
取材ヘリでしょうね・・・。
しかし・・長崎はここのとここういう悲しい事件が増えてきてくらい気持ちになります・・・(@_@)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月03日 14時44分36秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
朧月夜1805 さん
ちょっと前にニュースで見て驚きました。
6年生って、まだまだ子供じゃないよね・・。
なんで同級生同士でそんな事になったんだろう・・。
カッターでなんて・・・。 (2004年06月01日 23時06分54秒)

Re:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
本当に、悲しい事件ですね。まだ 真相がわからない
けど、いやな、事件ですね(-_-)我が町でも、娘の学校の近辺で、バイクに乗った変質者が出没して、親も学校も対応に、たいへんです。嫌な世の中ですね。(-.-)

(2004年06月01日 23時23分03秒)

Re:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majoさん 
おはようございます。
昨日の事件、私もビックリしましたが、小学5年の娘がスゴク驚いてた。自分におきかえてとても考えられない出来事だと言ってた。きっと加害者の子は、何の知識もないまま、切ったら死んじゃった・・・くらいしか思わなかったのかな。
そういう短絡的な思考が恐いなぁ。 (2004年06月02日 08時42分50秒)

Re:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
こん2  さん
あ~~~、なんてこと!です。
いったい、どうして?

亡くなった子はもちろんかわいそうだけど、刺してしまった子も、残りの長~い人生をこの事件を引きずったまま生きて行かなくちゃいけないのよね。
なんだかなぁ。

どうして、カッター持って行ったんだろう。
文句いうだけなら、素手で十分なのに。
それで、ケンカして仲直り、っていうようにはいかなかったのかな。
そんなことじゃ片が付かないくらい、刺した子の心の中はなっていたのかな。

とてもかなしい事件です。
(2004年06月02日 09時01分41秒)

Re[1]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
朧月夜1805さん
>ちょっと前にニュースで見て驚きました。
>6年生って、まだまだ子供じゃないよね・・。
>なんで同級生同士でそんな事になったんだろう・・。
>カッターでなんて・・・。
-----
昨夜は佐世保の街がこの事件で暗くなっている気がしたよ。
我が家でもこのことで話題はつきなかった・・(-_-;)
やっぱり地元だからね・・いろんな話が耳に入ってくるのね・・悲しい限りです。
(2004年06月02日 09時17分28秒)

Re[1]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
あっちゃん1106さん
>本当に、悲しい事件ですね。まだ 真相がわからない
>けど、いやな、事件ですね(-_-)我が町でも、娘の学校の近辺で、バイクに乗った変質者が出没して、親も学校も対応に、たいへんです。嫌な世の中ですね。(-.-)
-----
本当に世も末か・・と思わせる事件です。
こんなことが起こってしまうなんて!
それも身近なので動揺は大きいです。 (2004年06月02日 09時18分27秒)

Re[1]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
柑橘ママさんさん
>majoさん 
>おはようございます。
>昨日の事件、私もビックリしましたが、小学5年の娘がスゴク驚いてた。自分におきかえてとても考えられない出来事だと言ってた。きっと加害者の子は、何の知識もないまま、切ったら死んじゃった・・・くらいしか思わなかったのかな。
>そういう短絡的な思考が恐いなぁ。
-----
柑橘ママのとこは娘さんが今回の事件の子たちと歳が近いんですね。
娘さんも柑橘ママもさぞびっくりなさったことでしょう。
事件の学校は私も知っていますが地域に密着したほのぼのとした小さな学校として有名だったの。
学年に1クラスしかないからね。みんな仲良しってイメージがあったのに(うちの娘たちの通ったとこはマンモスだったから)・・・ (2004年06月02日 09時21分48秒)

Re[1]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
こん2さん
>あ~~~、なんてこと!です。
>いったい、どうして?

>亡くなった子はもちろんかわいそうだけど、刺してしまった子も、残りの長~い人生をこの事件を引きずったまま生きて行かなくちゃいけないのよね。
>なんだかなぁ。

>どうして、カッター持って行ったんだろう。
>文句いうだけなら、素手で十分なのに。
>それで、ケンカして仲直り、っていうようにはいかなかったのかな。
>そんなことじゃ片が付かないくらい、刺した子の心の中はなっていたのかな。

>とてもかなしい事件です。
-----
長崎のあの事件からもうすぐ1年・・というときに又こんな悲惨な事件が起こってしまってこんさんも長崎県民だからさぞや辛いでしょう?
私も今朝は目覚め悪かったです・・あまりにもかなしすぎて。
昨夜の被害者のお父様の会見・・仕事柄早急な対応してらしたの見て涙が出たよ・・。奥様なくされて今回最愛の娘もなんて・・・。 (2004年06月02日 09時24分18秒)

Re:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
yochibo911  さん
こんにちは。なかなか日記を更新できずすいません。
この事件、同じ年頃の女児をもつ親としては、なんともやりきれない思いです。
どんな理由があるにせよ人殺しはあってはならないこと・・。 (2004年06月02日 10時19分57秒)

Re[1]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
yochibo911さん
>こんにちは。なかなか日記を更新できずすいません。
>この事件、同じ年頃の女児をもつ親としては、なんともやりきれない思いです。
>どんな理由があるにせよ人殺しはあってはならないこと・・。
-----
まさにそのとおりだと思いますね。
今の子は他人の痛みがわからない子が増えている気がする。 今回の事件・・同じクラスの子たち被害者も加害者もどちらも知っているわけでしょう。 血だらけなのも見たというし・・その子たちのショックを思うとたまらない気持ちになります。 (2004年06月02日 14時15分20秒)

Re:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
こんにちは。

昨日、ニュースを見なかったので今朝はびっくりしました。わたしが見たのは、殺された子のお父さんのインタビューで、放心のあまり涙もでない・・・その姿が痛々しかったです。

ようやく復活!また、おいしいもの情報楽しみにしています。 (2004年06月02日 16時20分48秒)

Re[2]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
朧月夜1805  さん
majoさん
>昨夜は佐世保の街がこの事件で暗くなっている気がしたよ。
>我が家でもこのことで話題はつきなかった・・(-_-;)
>やっぱり地元だからね・・いろんな話が耳に入ってくるのね・・悲しい限りです。
-----
そうだろうね・・。学年で1クラス?
地域的に小人数なの?女の子はつきあいがますます
難しい時代なのかな・・。大人同士のような、
気持ちのややこしさがある。こじれると、キツイのか。 (2004年06月02日 17時01分31秒)

Re[1]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
くまのBooさん
>こんにちは。

>昨日、ニュースを見なかったので今朝はびっくりしました。わたしが見たのは、殺された子のお父さんのインタビューで、放心のあまり涙もでない・・・その姿が痛々しかったです。

>ようやく復活!また、おいしいもの情報楽しみにしています。
-----
昼頃佐世保警察署前を用事で通ったのね・・そしたらすごい報道陣で、ものものしかった・・。
警察署前が被害者の女の子の自宅で、車の中からお祈りしました・・たった12年しか生きてないのにね・・。 (2004年06月02日 18時41分41秒)

Re[3]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
朧月夜1805さん
>majoさん
>>昨夜は佐世保の街がこの事件で暗くなっている気がしたよ。
>>我が家でもこのことで話題はつきなかった・・(-_-;)
>>やっぱり地元だからね・・いろんな話が耳に入ってくるのね・・悲しい限りです。
>-----
>そうだろうね・・。学年で1クラス?
>地域的に小人数なの?女の子はつきあいがますます
>難しい時代なのかな・・。大人同士のような、
>気持ちのややこしさがある。こじれると、キツイのか。
-----
市役所の上の方の学校なんだけど市の中心部のいくつかの学校はみんなこんな小規模の学校なんです。
ほとんど学年1クラス・・これって良いこともあれば合わない子とかいれば辛い6年間になるって同じ小規模学校に通わせた経験の知人は言ってました。
主人と話していたんだけど被害者側も、もちろん辛いけど加害者側も辛いよね・・って。
普通の家庭の普通の子だったらしい・・(T_T) (2004年06月02日 18時46分19秒)

Re:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
okaimono@sakura  さん

Re[1]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
okaimono@sakuraさん
>本当に、本当に悲しい事件ですね。
>人が人を殺めるということはあってはならないことなのに、それが小学生の、しかも女の子が‥。

>地元の方皆が悲しんでいらっしゃるでしょうね。
>もう何年も前に起こった全く違った事件ですが‥ハワイ沖で「えひめ丸」の事件が起こったとき(遠く離れた場所にいる愛媛県民の私は)、それは悲しい気持ちになったのを思い出しました。
-----
どこに行ってもやっぱりこの事件のことでもちきりでした。  地元で起こってしまった悲しい事件ということもあっていろんな憶測やら噂話が聞こえてきてしまいます・・(T_T)
この小学校に通っている子に加害者少女の名前聞き出している人もいたとかって・・こういうの聞くと暗くなりますね。
「えひめ丸」の事故も悲しい出来事だつたのでよく覚えています! (2004年06月02日 23時52分48秒)

Re[4]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
朧月夜1805  さん
majoさん
>市役所の上の方の学校なんだけど市の中心部のいくつかの学校はみんなこんな小規模の学校なんです。

そうでしたか・・。子供が減っている地区なのかな。
京都も統廃合されて、市内だと随分変わってきてるみたい。小人数になってしまうよね。

>ほとんど学年1クラス・・これって良いこともあれば合わない子とかいれば辛い6年間になるって同じ小規模学校に通わせた経験の知人は言ってました。
>主人と話していたんだけど被害者側も、もちろん辛いけど加害者側も辛いよね・・って。
>普通の家庭の普通の子だったらしい・・(T_T)
-----
女の子にはキツイ環境だね。
あそびの部分がないし、風通しが悪そうだ。
女の子は、合う・合わない・・がハッキリしてるから
難しいよー。親も気をつかうんだろうなと思いました。 (2004年06月03日 00時46分13秒)

Re[5]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
>そうでしたか・・。子供が減っている地区なのかな。
>京都も統廃合されて、市内だと随分変わってきてるみたい。小人数になってしまうよね。
どこでも同じかな?  佐世保みたいなローカルな街でもドーナツ化なんだよね。
>女の子にはキツイ環境だね。
>あそびの部分がないし、風通しが悪そうだ。
>女の子は、合う・合わない・・がハッキリしてるから
>難しいよー。親も気をつかうんだろうなと思いました。
-----
こういった小さな学校だと親も地域も親密に関わり持つでしょ?  合う家庭は親しんで良いと思うけど仕事でなかなか関わりを持てない家庭だと疎外感とかもあったりして辛いとかって聞いたよ・・。 (2004年06月03日 14時43分51秒)

Re[6]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
朧月夜1805  さん
majoさん
>>難しいよー。親も気をつかうんだろうなと思いました。
>-----
>こういった小さな学校だと親も地域も親密に関わり持つでしょ?  合う家庭は親しんで良いと思うけど仕事でなかなか関わりを持てない家庭だと疎外感とかもあったりして辛いとかって聞いたよ・・。
-----
そうだねー。
ぽつねん・・とした気分になるだろうね。
輪の中に入れないよね・・。わかるー。 (2004年06月03日 15時10分58秒)

Re[7]:また長崎で悲しい事件が・・(06/01)  
majo  さん
朧月夜1805さん
>majoさん
>>>難しいよー。親も気をつかうんだろうなと思いました。
>>-----
>>こういった小さな学校だと親も地域も親密に関わり持つでしょ?  合う家庭は親しんで良いと思うけど仕事でなかなか関わりを持てない家庭だと疎外感とかもあったりして辛いとかって聞いたよ・・。
>-----
>そうだねー。
>ぽつねん・・とした気分になるだろうね。
>輪の中に入れないよね・・。わかるー。
-----
この事件の子たち仲良し3人組だったって話じゃない?
残りの一人の子のダメージが強いんじゃないかとその子が心配だよ・・。
春高バレーのアベック優勝で明るい話題の佐世保の街が今回の事件でダークな感じになっていて私もショックだよ・・・(T_T) (2004年06月03日 15時57分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

majo

majo

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/fk23to5/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: