マジョルカより愛を込めて

マジョルカより愛を込めて

2007.01.28
XML
カテゴリ: 脳腫瘍
16日の水曜日。

弟が休暇を取って自動車で迎えに来てくれた。
自動車の振動が辛い。

無理を言って入院させてもらったためか時間が早すぎたのか、
病室が整うまで時間がかかり、1時間ほど談話室で待った。

ソファーに座っていた女性が「脳外科に入院ですか」と声をかけてきた。
ご主人が近くの病室に入っているという。

「ここの先生は腕が良いって、全国から患者さんが集まっているみたいですよ」
「そうなんですか」



4人部屋に案内された。

夕方にM先生が私の病室に来た。
今までの経緯を家族に確認したいので、ナース・ステーション横の部屋に来て欲しいという。
「私も参加させてください」と申し出た。
私の知らないところで、話題にされたり、決められたりするのは絶対に嫌だ。

大きな見えない手で頭を右に捻られたように感じたこと、
体の動きが自分の意志で制御できなくなってしまったこと、
猛獣のようにうなり声をあげていたことなど
痙攣発作から今までの経緯を自分で説明した。

M先生は無言で聞いていた。

見通しは良いのかそうでないのか?


M先生の表情が読み取れない。

血管が細くて針が入りにくい私の腕は、
あちらこちらを何度も針で刺されて紫色にはれ上がっていた。

やっと点滴地獄からの開放だ。

「これから角度を変えて、さらにいくつか検査をしていきます」




翌日に婦人科の検診を受けた。

ナースが車椅子を押して連れて行ってくれて、受付に声をかけて私を残して帰っていった。
受付で問診表を手渡された・・・・。

でも右手は麻痺が始まっていて、ボールペンは握れるのだが、問診票にうまく字が書けない。

・・・どうしよう・・・
・・誰かを呼んで書いてもらおうか?

周りを見回したが誰もいない。

書けないと言おうか?


・・どうしよう・・

悔しいような情けないような気持ちになって涙がこみ上げてくる。

「書けない」と言うが悔しくて、
縦横の棒を組み合わせて字らしく整えて名前を書いた。 


婦人科のドクターは、
C病院から持参したMRIのフィルムを見て「随分撮ったのね」と驚いた。

子宮に筋腫はあるが、手術が必要なほどは大きくはないそうだ。

子宮ガンの細胞診の結果は1週間後に出たが、異状なかった。



土曜日。

うたた寝から覚めて眼を開けた時、
貧血で目眩を起こしたときのように目の前に黒いカーテンが降りてきた。

壁に眼を向けるとキャベツの葉脈のような筋が見えた。
天井もカーテンもどの方向を見ても、葉脈のような筋が見える。


何だろう?これは?・・・恐い・・・

私の身体に何が起こっているのだろう??


咄嗟にナースコールのボタンを押した。
「すみません。眼が見えないように感じるんですが」

ほどなく当直のS先生が来た。

「急に症状が進むということはないはずだけど・・」と言いながら、眼底を覗いた。
「ごめんね。良くわからないな。月曜日に眼科で検査しようか」


S先生の「急に症状が進まないはず」という言葉にすがる思いだった。

部屋の他の人たちも緊張して様子を伺っていた。


隣のベッドの人から「大丈夫?」と声をかけられて、
急に大騒ぎをしたのが恥ずかしくなってきた。

「すみません。大騒ぎしてしまいました」
「ううん、良いのよ。おかしいと思ったら大騒ぎした方が良いのよ」


転院をしても検査は続いていた。

薬の効果らしく、右手は少しこわばりが取れて字が書けるようになってきた。

何が原因かを知るために検査は必要だ。
だけど検査をするたびにあれこれと考えてしまい、不安が増大する。

検査は嫌いだ。

それなのに新たな検査の原因をたった今、自分で作り出してしまった。


月曜日。

車椅子に載せられて眼科に行った。
もとより私は近視の度が強いのだが、視力検査をしているうちに、
もしやこの病気と近視は何か関連があるのではないかとも疑ってしまう。

視野検査をすることになった。

望遠鏡のように左右の眼で覗く穴があり、
プラネタリウムの天井のような世界が見えた。

そこを流れ星のように流れていくものが見えたら、スイッチを押すように指示された。

少しでも見逃してはなるものか、
病気だと言われるものか、

妙に力がこもるうえに緊張して、掌にひどく汗をかいてしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.28 21:07:37
コメント(2) | コメントを書く
[脳腫瘍] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久です。  
どもです。
ブログにでも何でも、書き留めておくと過去の自分にアクセスするようで
いい意味でリフレッシュできます。
魔女さんも頑張って続けて下さいね!
私はネタ切れになってきました(苦笑)。 (2007.02.08 00:45:06)

Re:お久です。(01/28)  
majo-ruka  さん
セリカ205さん

セリカ205さん

こんにちは♪ お久です。お元気ですか?

>ブログにでも何でも、書き留めておくと過去の自>分にアクセスするようで
>いい意味でリフレッシュできます。

本当に・・現在の怠惰ぶりの戒めになります。
あぁそういえば、生きることに一生懸命だったナァ・・と遠い目になってしまう・・イカンイカン★


>私はネタ切れになってきました(苦笑)。

そんなことおっしゃらずにゞ(゜∇゜@)☆ (2007.02.08 15:50:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

majo-ruka

majo-ruka

Calendar

Favorite Blog

毎日が ケセ ラ … じゃすみん123さん
ガン闘病と始まる女… ルー・アイテークさん

Comments

majo-ruka @ セリカさん お久しぶりです♪o(*^▽^*)o~♪ お疲れ様で…
セリカ205 @ お疲れ様です。 こちらも仕事に疲れ更新をサボってます…。…
majo-ruka @ ね! セリカ205さん お久です。 何だか…
セリカ205 @ 疲れるね。 職場復帰当初から知らない仕事の連続、 …
majo-ruka @ Re:外装交換(06/29) セリカさん >私はヴォダ(ソフバン)ですが…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: