全2298件 (2298件中 1-50件目)

普段は仲の悪いリンとクロベエです☺️クロベエがニャアニャア言いながらベッドに上がってきて、「リンが怒るから、私の背中の方においで」と言っても「嫌だ」と言ってリンに並んで座ったところ🐈⬛その後、リンが行っちゃって、そしたらクロベエも降りて行ったわ。もう満足したんじゃない? 鳴かないでいるもの。リンはご飯食べたり、水を飲んでから、下に行くと思うよ。マッサージ機にバスタオルがかけてあるので、その中に潜って寝るのよ。2階にいる時は、起きているのよ。電気を消して、スタンドで本を読もうとすると、ミイがふんふんと言いながら来るのよ😄昨日はミイが寝ていた時、朝、一段落したからミイに目薬をと思って、見えないトイレの前でチューブから薬を出して部屋に来たら、もう窓の方に行っていたのよ。でも下に降りて逃げようとはしなかったから、満更嫌でもないのかな。以前は手の届かない所に逃げちゃったけど、今はそこまで逃げないからね。塗るとよくなるって、分かって来たのね😄頭良いよね😉その前に何回も出たり入ったりしてたときは知らん顔していたのに、私の考えていることがテレパシーで分かっちゃうのかしらね。今日も同じだったわよ🤗🤗🤗🤗🤗今日は小田原に行くつもりだったけど、雨なので、今週はいろいろ日にちが合わなくて、来週になりました。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.25
コメント(0)

今、私の隣にクロベエがいます☺️最近クロベエはストーカーになり、私が階段を上がり下りするとすぐ足元を走るので、そのたびに私が危ないでしょう! と文句を言ってます😆昨日お風呂場を掃除して、風呂の蓋を立てかけてドアを閉めたら、蓋が斜めに倒れてつっかい棒になって外から開かなくなっちゃったのよ。困ってシュウケンの旦那にメールしたら、今朝来てくれて、開くようになりましたわ。お風呂場のドアは外れるのね🫢なんなくやってくれました。その後、こないだ下のテレビの裏で、猫がゲーをしてしまい、掃除しながらコードを抜いたら分からなくなってテレビが映らなくなってたのよ。それもつけて行ってもらい、映るようになりました🤭ヤレヤレよ。8時に来て、4、50分で終わりました。ついでに猫ドアの調節もやっていってくれたわ。よく、トイレに入ったら何かが倒れて開かなくなったとか聞いたから、トイレは少し開けて入るのよ😆Ⅿ子(次女)に笑われたけど、閉じ込められたら大変だものね。携帯も持って入るわよ。トイレとて侮るなかれ😄よ🤭私の友達2人、旅行先の外国のトイレで、中に入ったとたん、鍵が壊れて出られなくなったのを聞いているから、小さい部屋に入る時も気をつけています。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.23
コメント(2)

猫さまたちは、皆さんぐっすりお休みよ。 アイが起きているのに鼾が聞こえるので見たら、ミイがフーンフーンと言いながら気持ち良さそうに寝ていたわ。イビキはアイだけじゃないのね😆私もそこにいるのを、気がつかなかったわ。側で見ても、全然起きないで寝ています。アイは近くで寝るからいびきも分かるけど、ミイは側で寝ないからね😁今日は半年に1回の眼科の日で、呼ばれて診察室の前のところで待っていたら、前の人が30分以上診察していて、私と同じくらいかな? 感染症ですぐ手術しないと失明します。ここで手術室が空いてなければ、他所の病院にすぐ行ってもらわないと駄目です、と言われてました。その患者のおばさんが、飛蚊症があるんですけど手術すれば治りますかねと言ったら、医師にそれどころじゃないですよと言われていたわ。元々あった病気が白内障の手術をした時に出てきたのか、手術の時に感染したのか、まだよく分からないらしいわ😮💨手術の時のだったら嫌よね 気の毒だね。私だったら大変だわと思ったわ。今でも見えにくいらしく、ヨタヨタして出てきたわよ😮💨娘がついてきていたから、失明すると困るから手術しますと言っていたわ。丸聞こえよ😅一部始終、全部聞こえちゃった😮💨私は何も問題なく、半年後の予約をとって帰りました。こないだ、カズミと浜松までドライブに行き、自衛隊の広報館というところのランチで、海軍カレーを食べました。かなり辛い🌶️じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.20
コメント(4)

夕方の猫達よ。ミイとクロベエは、寝ぼけ顔でかわいくないね😛オヤツ食べて、ご飯前のひと眠りの時間だもの。猫達も寒いので、最近私にはひっついて来ます。猫同士でひっつかないけど😅今まで撫でてもらう時しか寄り付かなかったミイが、今べったり来るのよ。そうするとアイが来れないものね。リンは今、また下にいるわ。アイは下にいたけど、今上がって来て、ミイがベッドにいるので、また落ちつかない様子よ。私は今日は大根いっぱいのおでんでした。さつま揚げは少ないけど、鶏の手羽先やウインナもいれた変わりおでんよ。明日の分まであるわ🤭2日程草取りをして、道路から見えるところはきれいになったわ。もう、すごかったのよ。2日やっただけで、燃えるゴミ袋4つ半分あったのよ。家の内側の草は、まだすごいことになってるわよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.18
コメント(0)

さっき下で、ミイがアイを見てシャアシャア言ったら、アイが追いかけてミイはタワーの上に逃げたのよ😅しばらくしてアイが玄関の所に寝そべっていたら、ミイが恐る恐る廊下を歩き、急いで玄関横の階段を上がって行ったのよ。そうしたら、アイがさっと起きて追いかけるのよ。 ミイは本当にアイが怖いんだよ。可哀想に😮💨アイは「待って、私も行く」と言うノリでいると思うのに、なぜか怖がる😊ミイを後ろから見ていたら、本当に恐る恐るへっぴり腰で、アイの側をそうっと行くのよ。アイはじっと見ていて、階段に上がったら自分もさっと行ったのよ。でもミイは怖くて、アイに噛みつくかもしれないじゃない。困ったわ😔アイに他意はなんにもないのにね。ミイは、前に外に何かがいて、窓から見てるときもすごいへっぴり腰だったことを思い出しました。リンの後ろで。これです。約8年前よ。来年、最後の中国に行きたいと思っています。兵馬俑も行きたいしね。兵馬俑はカズミと一緒に行けば、あの子のテリトリーだからホテルも探してくれると思うから、Ⅿ子(次女)に留守番を1週間くらいさせて行きたいかな。最後の外国旅行のつもりよ。今から体調を整えておかなくては。今じゃなきゃ、無理だからね😝じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.16
コメント(2)

ミイは寝てる時、よく舌が出てるのよ😊これもそうよ。私が「あなた、舌が出てるよ」と言うと、「うんッ」と言う顔をするわよ😃アイはナデナデすると舌が出るよ🐈それは気が緩んで来るからよ☺️今日、私より一回り上の裏のSさんが来て、散歩から帰って来たら鍵がなくて家に入れない、娘に電話してくれませんか❓ とまた言ってきたわ。娘さんもそんなに早く来れないから家に入れたけど、しばらくしたら外に出て、自分ちの敷石に座って待っていたわ。困っちゃうわよね。私がそうなったら、どうしようかしら😝そうそう、夕方はご近所のSさんと同い年のNさんから電話があって、水道料金がすごく高くて、漏水していると思うと言われからどうしたら良いかしら❓ と言ってきました。しょうがないから出かけて行って、業者に電話して、明日来てくれるそうです。息子が同居してるのに……😅昔話をたくさん聞いて来ましたよ😝SさんとNさんから見ると、私は若者よ😆今日千葉の子が、メルヴィルの「白鯨」の文庫本を送ってきたのよ。この間テレビで見たので、読んでみようと買ったけど、私には難しくて読めないから送った、そうです。私も最近、昔の文学全集をまた読もうと思っていたから、大歓迎よ🤗「大地」は読んじゃったし、今度は「怒りの葡萄」を読むつもりよ。「白鯨」が来たから、それが先ね📖じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.14
コメント(2)

エアコン切っても、電気カーペットが暖かいです。 カーペットの上のこないだ買った猫ベッドに丸くなっているアイです🤗カーペットを下の部屋にとも思ったけど、夜は下を閉めちゃうし、最近猫たちはみんな2階にいるからね。和室に置くとミイ専用になっちゃうから、私の部屋にしました。少しずつ時間をずらしながら、みんな来るわよ。今日はヘナを染めにに行き、きれいになりましたわ🤗2月に明治座(「大地の子」の舞台)に行くのはやめました。暗いうちに出かけ、真っ暗になってから帰るのは、ちょっと嫌だなと思ってね。名古屋はやらなくて、大阪があるらしいので、どちらかというと大阪の方が近いので、行くとしたら大阪ね。それから、今月の終わりに小田原城に行きます。日にちは決めたけど、雨で余りにも寒かったら2、3日後にします。狛江と横浜にいる子と会うのよ。お互いに年を取ると、思いついた時に会わないと会えなくなるかもしれないからね。新幹線ならすぐだし、向こうも前回の熱海より、楽になるのよ。せっかく行くんだから、富士山を見たいものね。いつも新富士で会う千葉の子なんか、私より家に帰るのが遅いのよ。距離はそんなに遠くなくても、みんな乗り換えが多いからね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.12
コメント(0)

階段シートを貼り換えて、くたびれました🥴 前ので付いたテープの糊が取れなくて、大変だったわ。クロベエがじっと見ていましたわ🤗 ほかの子は興味なし。クロベエはすごい顔でしょ🤭欠伸してるんだよ。このあと降りて行って、台所と居間で盛大に鳴いていたわよ。いつもは階段下辺りで鳴くのに、場所がなかったからね🤗何で近くじゃなくて、違うところで鳴くのかね😁😁😁😁前にミイが開けた下の押入れの穴を通れないようにしたら、昨晩その上がまた開けてあったわ。もうそろそろ、和室は入れないようにしなくては、夜中に何をするか分からない🥴「大地」4巻が読み終わりました。なかなか面白くて、読みごたえがあります。「三河雑兵心得」シリーズの新刊をまだ買ってないから、買って来なくては。明日はひと月に1回の頭のマッサージをやって来ます。接骨院と歯医者以外は、ほとんど外出なしです🤗😝一応野菜は少しあるし、何でもあるからスーパーもしばらく行かなくていいです。私は食いしん坊だから、食べ物がなければ買いに行きます。作るのは面倒くさい時のために、そのまま食べられるのも買ってあるからね😝新しい入れ歯は調子良くて、会話も普通にできますよ🤗びっくりするほど安かったので、良かったわ。以前作った時はあまり調子が良くなかったと思ったけど、段々作る方も上手になるのね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.11
コメント(0)

それぞれ違う場所で、おやつを食べているところです😸おやつは台所で食べることになってるのに、最近猫どもは横着になって、自分の居る所に持って行ってやるまでずっと待ってるのよ。アイだけよ、台所で待つのは。クロベエも待っているけど、気に入らないとプイッと行っちゃうし。今日もクロベエがチュールを食べないからカリカリオヤツをあげたのに、結局食べなくて、アイが食べちゃった。気に入ったオヤツじゃないから、廊下でふて寝しています。昨日は缶詰だったから、みんなの食べ残しを探して食べていたわよ。相変わらずカリカリご飯は、しっかり食べているから、食欲がないわけじゃないからね。缶詰もほかの子も喜んで食べるなら良いけど、リンミイはたまにはなら喜ぶけど、毎日だと残すもの。クロベエは缶詰が一番だけど、獣医によると缶詰は殆どが水分で、ごはんにするなら3缶くらい食べないと栄養素がないんだって。うちはオヤツだから、クロベエだけ毎日一缶と言うわけにはいかないわ😆今日あげたのは歯磨きオヤツで、こないだはみんな食べたのよ。でもクロベエめ、今日は食べない😠その後クロベエは、自分だけもらえなかったから、あの哀れな声で鳴きわめいているわよ。ヤキモチ焼きの僻み虫なのよ😝私だっていろいろ変えてやってるのに😩外の猫の習性で、新しいものに興味を持つと今まで食べたものを食べなくなるっていうのがあるそうだけど。。。でも、カリカリご飯はみんな好きよ。ご飯もいろいろ変えてみたけど、今の2種類を混ぜたのが一番文句なく食べるわ。毎日同じものよ。たまに替えると、残して食べないからね。最近夜は少し多めに入れたけど、やはり空っぽになっているのよ。夜9時半頃空になっている時は、リンが夜中に食べに来るから、また足しておくのよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.09
コメント(2)

仲良しのミイとクロベエ🤗2階の押し入れの下の段よ。私のベッドも、クロベエならミイは怒らない。アイにはシャアシャア言うくせにね。でも私がベッドにいなければ、アイにもそんなに怒らない。ユウもかあちゃんを独占したくて、ミイ以外のみんなを追い出してた。ユウもミイも、強いって見せたいのかもね😉最近はアイも分かって来て、ベッドにいてミイが来ると、さっさと降りていくよ。クロベエは、ミイが優しくてうれしいね☺️クロベエが私に甘えてベタベタしてベッドに寝ころんでいる時に、ミイは頭を舐めてやったり(ちょっとだけだけどね😛)、側に自分も寝ころんだりしてるのよ。でも、クロベエは気が利かないから何もしない。ユウは長い時間、ミイを舐めてあげたのにね。クロベエは、不器用、甘え下手、生意気に気に入らないオヤツは食べない、で何も取り柄がないね😛取り柄は、かわいいところだけだね😝🥴😜🤪この頃クロベエだけ2階にいて、ほかの子はみんな下にいることが多いよ。アイがてんかんになったとき、階段を落ちたら大変だから階段に柔らかいのを敷いていたけど、もうボロボロになりました。もうアイも発作を起こさなくなったので、今みたいにふかふかじゃないのを買いました。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.07
コメント(0)

今の4匹ちゃんよ。リンミイアイクロベエクロベエは、目が黒くなって可愛いでしょう🤗夜は黒目が大きくなるからね。下の和室はずっと閉めていたけど、みんなあそこが好きなのよ。しょうがないから、最近はずっと開けてあるのよ。ミイは上の写真のあの場所が、一番気持ち良いみたいよ。この頃リンはいつも下に居て、たまに上がって来て、水、ご飯、私のベッドにしばらくいたあと、また下に行っちゃうのよ。下のソファが彼女の居場所。ミイはずっと2階にいて、時々ベッドに来ます。アイも下にいることが多い。クロベエはあちこち、その日の気分で歩き回っています。下のトイレはみんなが好きで入るから、おしっこの紙も2日で替えないと駄目だし、同じコルクの砂なのに、2階はあまり入らない。高いトイレは3日に一度くらい、ミイが入っているわ。クロベエはチュールのオヤツをまた食べなかったのよ。クロベエだけじゃなく、最近みんなご飯をよく食べるのよ。8時ぐらいには、もうほとんどないのよ。夜中にリンが上がってきて、ご飯がないと可哀想でしょう。だから寝る前に、少し足しておくのよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.06
コメント(2)

クロベエは性懲りもなく、また階段の上で寝そべっています。跨いでも、知らん顔しているのよ。こっち見てかわいい顔🐈⬛オヤツの時間が近づくと、リンは側に来て座って、クロベエは周りを歩き回り、アイは和室で寝ころんでいます。ミイは2階の押し入れよ😆新しいスープ形式のオヤツを買ってあげたら、クロベエだけ食べない。かつお節をかけても食べない。しばらくしてから、上にかかっているかつお節だけ食べて、後はいらないって。リンは食べたあと、食べた分だけ吐いてしまったわ。でも別に気持ち悪そうにしてないから、大丈夫だと思うよ。アイは缶詰を食べないのに、このスープオヤツは喜んで食べたわ。食べないかなと思いながらやったら、今日は喜んで食べたのよ😛ミイは珍しく食べ残して、プイッと今の場所に行ったのよ。おいしくなかったのかね。ミイは水分の多いオヤツは嫌みたい。まあオヤツは食べないけど、夜のご飯は空っぽだから、みんなちゃんと食べているからね。でも、ミイが食べないなんて、よっぽどだね。明日も接骨医に行くだけで、スーパーも行かないし、すぐ帰ってきます。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.04
コメント(2)

ミイが甘えて来ましたよ。目が汚くて可哀想です。でも、あまり本人は気にしてないみたいで、それが救いです。黒いのが毛に染み込んでいるから、拭いたくらいじゃ落ちないのよ。塗り薬も付ければ目がきれいになると言うのは、結構強い薬だと思うから、あまりつけたくないからね。拭き取る時は、比較的おとなしいけどね🤗リンは、首のところにイボみたいのが子どもの時からあって、2、3年くらい前には掻きむしったことがあったんだけど、今きれいにないのよね。以前獣医に見てもらって、小さい時からあって、大きくならないなら大丈夫よとは言われていたんだけどね。さっき催促してきて抱っこして、首の辺りに触ったらないことがわかったのよ。猫どもは毎朝晩チュールの催促、抱っこの催促で五月蝿いくらいよ🤭それが済むと、さっさと寝てしまうわよ。今日の私のご飯は、スープ餃子にほんの少しご飯をいれて、餃子おじやです。私もあまり体調は良くないけど、猫と自分の毎日のことは十分やれているので、困りはしませんけどね。毎日猫とゴロゴロしています。でも明日は午前中接骨医、午後は呼吸器科の通院に行きます。この間M子(次女)がパール・バックの「大地」の文庫本を送ってくれました。何十年ぶりかに読んで、感動しています。4巻まであるからね。アメリカ人がよくあそこまで書けたと思うわ。19世紀後半から20世紀始めの激動の中国の農民を、3代にわたって書いてあるのよ。貴女も読むとよいわ。私も大昔に読んだけど、ちょうど清朝末期からの時代のを読みたかったので、本屋にないかなあと思っていたのよ。やはり本が一番だね。パズル誌も定期購読してるから、発売が楽しみよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.03
コメント(2)

「絶対に動かんぞう。ここはわしの寝床だ😤」のアイちゃん🐈 「別に良いじゃない😤母さんのために少し動いてやった」のアイちゃん🐈でもまだ、私のベッドのど真ん中🤗自分の体が大きい自覚がないからね😆何で私が動かなくてはいけないのよ😛と思ってるのかも。今朝5時頃トイレに行ったら、クロベエが階段の上で寝ころんでいたのよ。行きはそのまま、帰りに私が足を置いた所にクロベエが尻尾を動かして、ちょうど足の下にあって踏んだわよ。ギャア!と言って、私の足を引っ掻いて、下に鳴きながら降りて行ったよ。鳴きながらじゃなくて、泣きながら😭だね😆エーンエーン踏まれたよ〜😭だよ。すぐ上がってきて、ベタベタ甘えて来たけどね😛懲りてないね😆アイも今は跨ぐときは緊張してたり、動いたりよ。 私は昨晩と今朝と今晩も同じおかずだよ。シーチキン、ネギ、ワカメ、春雨入りのオムレツ❗3回分くらいの大きなオムレツができたからね😛卵料理が好きだから何回でも良いけどね。そうめんも、3回続けても食べられるわ😛じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.02
コメント(0)

ミイはベッドに私がいると、一緒にいるアイにはすごく怒るのに、クロベエには怒らないのよ。アイにはシャアシャア言って怒るのよ😛 私がベッドに横になると、必ずこの2人は来るのよ。アンテナを張ってるのかね🤭写真だとミイは威嚇してるように見えるけど、優しく見てるのよ😉先にクロベエがいて、後からミイが来て、ミイかクロベエの頭を舐めてやって、位置を変えたのよ。クロベエは甘えて寝そべっているでしょう🤭ミイは私に撫でてもらいに来たのよ。この写真のあと、すぐクロベエは降りていき、ミイがペタンと私の隣に寝て、ずっと撫でていて10分くらいかな?こちらがくたびれてやめたら、ミイは降りて行ったわ。おやつにあげてた缶詰は、クロベエが喜ぶだけで、ミイもリンも残すようになって、残りをクロベエが食べて、アイは最初から食べない。チュールにすると3人は喜んで食べるけど、クロベエが食べない。カリカリご飯はみんな食べるわ。今日も朝、リンがチュールを催促してきたけど、アイがずっと下にいて、可哀想だけどアイには食べさせたくないから誤魔化していたけど、昼過ぎになって下の和室でアイがヘソ天で寝ていたからそっと襖を閉めて、内緒でリンに食べさせました。終わってからそっと襖を開けたら、すぐ足元にアイがいて、チュールを探していたわ。鋭いわね😆ぐっすり寝ていると思ったのに🤗じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.11.01
コメント(0)

また下の和室の唐紙に、穴が空きました🤗たぶん、ミイ🤗自分が通る入り口を作ったのに何が悪い?って思ってるだろうね😁もはや職人だね😉アイは、ずっとその穴を見ています。私が「あなたには入れないんじゃない❓」言うと、「何❓」と言う顔をしてこちらを見ます🤗ミイはすごいなあって、見てるのかもね🤗🤗🤗🤗私は今日も1日引きこもりです。掃除機もかけてないから、あとで拭き取りだけしようかなと、横着を決め込んでいます。私がベッドにごろ寝をすると、必ずクロベエが来ます。午前中はミイがうるさかったけど、今ミイはどこかに潜り込んでいて、クロベエが五月蝿いです。猫缶は、昨日から一缶を3つに分けてやることにしました。半分だとリンミイは少し残すし、3等分ならきれいに食べるからね。クロベエには、少なすぎて面白くないだろうけど、ごはんはちゃんと食べるから、オヤツ程度で良いかなと思います。リンミイは痩せないように、好きな物を食べさせてあげたいからね。クロベエはお相伴に預かってるだけだね😊リンミイもご飯は食べているけど、量が少なくなっているかも。本当にクロベエは気に入らないオヤツだと、プイッと行くからね😤チュールもその日によって食べたり、食べなかったりよ。どういう子じゃ😤じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.31
コメント(2)

ヤモリを狙っているアイ🤭今日、下の和室の戸を開けていたら、ミイは押し入れを破き、アイはカーペットの上によくいるし、リン、クロベエもしょっちゅう中に入って、寝転んでいるわ。もし開けたままにしたら、猫どもが夜中に何をやってるか心配よ。クロベエは、あの狭い仏壇の中に入ったことがあるのよ🤭リンミイは仏壇の上に上がったし。写真はちょうど11年前のリンちゃんです😉まあ最近みんな若くないから、それほど酷くやらなくなったけどね😁今、洗い物をして2階に行こうとしたら、リンがギャアギャアわめくから、抱っこして撫で撫でしたら大人しくなったわ。5、6分で満足する時と、10分以上抱かれている時とあるのよ。今日は5分くらいで満足して、自分から降りて行ったわ。リンは、昔は私が悪ガキリンと言っていたくらい、本当に悪かったからね。何しろリンは、2階の窓から下に飛び降りて、脱走を企てた実績のある子だからね。クロベエなんて、まだ可愛いものよ🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.30
コメント(0)

今朝、出かける前に、リンが催促するのでチュールをあげようとしたら、下にアイもいたのよ。ニャアニャア言って来るけど、可哀想だけどアイは普通でもオヤツはそんなにあげちゃだめだから、廊下に出たときに閉めてリンにあげたわ。チュール半分くらいなら、大した量じゃないと思うけどね。運動も、やはり体が重いのか、アイはあまり動かないのよ😅リンは今、カリカリご飯を食べているわ。チュールを催促する時のリンは、本当にうるさいわよ。あげるまで、ニャアニャア言っているからね。鳴けばもらえるって知ってるからね。しつこく鳴いてやるにゃんってね😁あれは鳴くと言うより、催促の文句を言っているのよ。最近リンは、身体つきが年を取ったなと思うわよ。 体重も少し減っているけど、病的にガタッと減っているわけではないから大丈夫よ。今日の体重は、クロベエが5.9、ミイが5.0、リンが4.5よ。夜はオヤツも食べるし、ご飯は朝までには空っぽになってるわよ。それぞれ全員が、良く食べているからね。ミイなんて、今日はチュールのほかに、私が食べたビンチョウマグロの刺身も食べて、さっきカリカリご飯も食べていたわよ。刺身はペルー産だったかな、輸入品の刺身だけど、安いしまあまあ美味しいわよ。アイは重いせいか、動きが鈍いわね😆子猫の頃はあんなに小さく可愛かったのに、今はすごい貫禄。だからみんな逃げる😝😝😝定期購読してるパズル雑誌の前回ので、ひとつとても難しいのが1枚完成していないので、たくさん考える時間があるわ🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.29
コメント(0)

2階の私の寝ている窓だけ網戸にしたら、アイが全面的に場所をとり、クロベエが行きたくても行かれない。写真を撮ろうと電気を付けたらアイが移動したので、クロベエにもチャンス到来。外見ないで、場所取りに必死でした😆その後すぐにいないわよ。夜の暗い時に、庭の方見ても何もない。アイはずっといるけど、クロベエはすぐ飽きる。アイの場所を取ってやったっていうのがやりたかったんだものね😛😛😛🫤アイも強いよ。最近はミイについてくるだけじゃなく、追いかけてるからね。ミイかシャアシャア言いながら走ってきて、私の所に逃げて来る。普段は並んでいても何もないのに、下にいると走って上がってくる。ミイも強いはずなのに、時々あるのよ。アイは子猫の気持ちでミイに寄るけど、デカくて怖いんだろうね😱最近アイも、本気で追いかけてるしね。追いついてミイにパンチするもの。柔らかいパンチだけどね🤭顔は怒ってないからね。アイはふざけて追っかけているのかもね。遊ぼう!って思って、ミイが必死に逃げるから面白くて追いかけるんじゃない?アイは楽しそうだもの。ミイリンが怖がりすぎ😉今日のおやつはM子(次女)が送ってくれたチュールにしたら、ミイとアイは文句なしに食べて、リンは少し食べただけで離れて行って、しばらくして残した物を寝そべっていたリンに持って行ったら食べるのよ。何考えてるんだ? だよ。クロベエは全然食べませんでした。缶詰なら、人の物まで食べるくせに😤部分入れ歯が壊れて新しいのを作ってるけど、完成はもう少し後になりそうです。しばらく、誰とも会わないからよいわ。でも、カズミや別の友達とランチしたけど、2人とも気がつかなかったよ。本当にマスクが当たり前だから、良いわよねえ🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.27
コメント(0)

いくら普段クロベエがリンを脅していても、外を見る時、一番良い場所にいるのはリンだね🤗アイは後から来たから、さらに後ろで行こうかどうしようか迷っている。ミイは網戸になったのを知らないから、いないのかも。今朝、下の部屋に白いのが吐いてあったけど、誰のだか分からない。たぶん、リンかなと思います。なんとなく、日中リンが元気ない気がしたけど、昼ごろチュールをやったらペロリと食べて、夕方の缶詰もいつも通り食べていたから、ちょっと安心よ。昼間リンは猫タワーにずっといて、動かなかったからね。今は元気よ。一番良い場所で、外を見てるわ🤗昨晩寝ていなかったから、とにかく眠たかったのかもね。胃の薬がまだあるんだけど、茶わんにチュールと薬を入れると残すのよ。チュールだけなら食べるけど、薬が分かるみたいよ。アイの方が鈍感よ😉最もアイの痒い痒いの薬はほんの少しだから、騙されるのかもよ。リンの胃の薬は結構あるからね🤭缶詰はおやつとしては高いから、毎日だと大変😅カリカリごはんも、いつも通り食べちゃうからね。クロベエはチュールを食べなくなった。食べない時は、「もうオヤツはないからね。ご飯を食べなさい」と言うと、不貞腐れて自分の寝床に行って寝てるわよ。缶詰の時は、食べ終わるとあちこち歩き回っているのにね😤カリカリ系なら食べるかもしれないから、明日はリンミイはチュール、後の2人はカリカリオヤツにしてみるけどね。夕方、期待満々で来て、自分の好きな物じゃないとがっかりするだろうしね。アイは缶詰は食べないけど、カリカリオヤツなら食べるわよ。クロベエはチュールも食べる時もあるのよ。しかも同じチュールなのに。その時の気分なんだよ。その点ミイは選ばないで、出されたものは必ず食べる本当に良い子よ。やっと今日、アイは寝そべっている所のすぐ側を通った時、動かないでじっとしていたわ。でも、緊張しているのが分かるわよ🤭踏まれたのが怖かったのね。可哀想に🤗それでも寝そべるのはやめない🤭🤭笑っちゃうね🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.26
コメント(2)

今朝はアイが痒い痒いが始まって、耳の柔らかいところが掻傷になったので病院に行って来ました。 飲み薬とミイの目の薬と爪を切ってもらいました。 今日は6.65キロでしたよ。あの子は重いし大きいから大変だったけど、車の中でも、爪切りの間もおとなしくて、じっと座って目がキョロキョロしているだけで、行きは少し鳴いたけど、帰りは一度も鳴かず、とても楽な子よ🤗ただ、重いからくたびれたわ😝もつと抵抗するかと思ったけど、されるがままでした。今日は医師がてんてこ舞いしていて、ほかの話ができなかったわ。行く前に電話した時は誰もいなかったのに、着いたら電話での問い合わせやら別の患者の猫やらで大忙しよ。出かける前、最初2階のソファにずっと寝ていたのに、車の中で獣医さんに電話して、2階に上がって来たら起きていて、私をずっと見ていました。車の中で電話したのは、どうやって聞いてるか分からないからね😆 クロベエ、ミイ、アイは2階にいたけど、リンが下にいたから、リンが聞いて教えるかもしれないでしよ😁電話する前はアイはぐぅぐぅ寝ていたのよ。 その後に上がって来たら、しっかり起きて私を監視してるのよ。 猫の勘ってすごいね🤭一度網を被せそこなって、しょうがないからテレビを見ているふりしていたら、窓のカーテンの陰に隠れたから、必死で捕まえてやっと網を被せることができたわ。でも網に入ってからは静かになって、私の胸に顔をつけていたわよ。外だから怖かったのね😁それにしても、車の中であんなにおとなしいとは思わなかったわ。クロベエなんか鳴き通しで、キャリーを壊すほどだものね。アイは3種混合の注射を小さい時に1回やっただけで、その後やってないけど、獣医さんに聞いたら、外に出ないならやらない方が良いよ、痒い痒いのある子はもっと痒くなることもあるからねと言っていたわ。だからアイは、いつもは連れて行かないで薬だけもらって来てたので、病院に行ったのは数年ぶりなのよ。車に乗ったのもね🚗5年ぶりくらいじゃないかしら?薬は同じで10日分よ。飲むと治まるから、ちょっと強い薬なのかもね。チュールに入れれば、食べるからね🤭これは、帰ってからもしばらく警戒していたアイちゃんです。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.25
コメント(2)

昨日踏んだのは誰か、分かりましたよ。いつもなら寝そべっていて、私が跨いでも知らん顔のアイが、今朝は跨いだら引っ掻いて来ました😆 また踏まれると思ったんだね🤭😛 それから何回も寝そべっている所に私が行くと、場所を替えます🤭寝そべっていても、警戒してさっと場所を替えるのには笑えちゃう。今まで何回跨がれても、知らん顔だったのに。クロベエも最近やはり寝そべっていて、今まで私が側に行くとさっと立ってたのに、最近アイと同じように知らん顔するようになったのよ。アイが踏まれちゃうよとか言って教えたら、クロベエがどうするか楽しみだわ🤭今日のおやつの缶詰は、リンミイは半分でも少し残した。クロベエは一缶ペロリで、リンミイが残したのも、全部食べました。気持ち良いくらいによ😋リンミイも喜んで食べるけど、食が細くなってるんだよ。アイはチュールよ。お腹いっぱい食べたクロベエは満足そうな顔をしていて、「クロちゃん、美味しかった❓」と聞いたら「ニャン」と返事したわよ☺️でも今日のより50円くらい安い缶詰は、クロベエもあまり喜んで食べない。夜のご飯タイムも終わっても、アイはすっかり警戒体制で私が行かない所で寝そべっていましたが、さっきはいつものようにベッドに来て、ベタベタくっついて来ましたクロベエはトイレ、リンは一休み、ミイは押し入れの奥。ミイとクロベエは、今も夏の時もよく押し入れにいて、夏のあの暑い部屋の押し入れの下にいたときは熱中症にならないかと思うくらいだったけど、大丈夫でよかったわ。最近詐欺電話が多いそうだけど、固定電話は留守電になっていて、絶対出ないから大丈夫よ。スマホも、登録してある電話しか出ない。本部屋の隣家に面した所に蔦が絡まり、ひどいことになっていましたが、やっと少しきれいになりましたよ。こんもりと生えてくれればまだ良いのに、あちこち伸びてすごいことになっていたからね。今日はちょっと頑張ったから、そのあとはお休みです。もうある程度の草は取れたし、蔦の酷いのもきれいになったから、しばらく庭仕事はお休みできるわ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.24
コメント(2)

今日、クロベエとリンが一触即発で叩き合うかと思ったけど、リンがさっと離れたわ。さっき、階段だけ明るくて下の廊下が電気をつけてなくて真っ暗だったのよ。下に降りようと階段の一番下に足を降ろしたら、ギャッと言う声と柔らかい物を踏んだ感覚で、びっくりして急いで電気をつけたら、4人全員びっくりしたような顔をしてみんな揃って私を見ているのよ🤭痛そうにして歩いている子はいないし、みんな他人事のような顔をしているのよ。本当にびっくりしたわ🫢でも大したことなさそうで、良かったわ。やはり家の廊下は、いつも電気を付けていなくては駄目ね🤭みんな同じ表情で私を見てたのよ。踏まれたのは誰か聞いて回ったけど、反応なかったわ😆みんなにごめんね、ごめんねと謝って歩いたわ🤭みんな何ともない顔をしているから、分からないのよ。普通痛ければ舐めているけど、それもなし。その後も、廊下や洗面所や居間のソファにみんなそれぞれ寝そべって、私を見ているのよ。どこか痛いところ無い?と聞いて、足や手を触ったりしたけど、うるさそうにしただけよ。触っても、別に怒りもしなかったけどね。でも本当に、踏まれたのは誰だったのかな。アイかな?と思うんだけどね。いつも廊下にクロベエと2人で寝そべっているからね。踏まれた時点で、そこにいないわよ。さっと移動するからね。クロベエは踏まなくても、大袈裟に鳴いてるからわからないね。踏んだといっても、全部の足で力いっぱい踏んだわけじゃないからね。踏んですぐ足をあげたから、大したことはないと思うよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.23
コメント(0)

まだ6時半なのに、もうご飯も片付けも終わり、今からテレビと本ですよ。外どころか、もうベッドの上よ😛さっきもまでアイがいたけど、ミイに追い出されました。ワルミイの顔だね😆その後ミイがいなくなり、クロベエが私の寝てるお尻の後ろにいます。アイの背中の変な毛の固まりが昨日取れて、まだちょっと残っていたのも取れて、今はきれいになりましたよ。季節の変わり目だから、また少し痒い痒いがあるみたい。今彼らはすごい食欲で、昼間も夜中もご飯が空っぽです。食欲の秋を地で行ってるわ🤗🤗私の咳も大分落ちついています。ただ横っ腹の痛みが治らなくて、やっと昨日辺りから痛みが取れて来ました。ゴロゴロしていた時間が長かったので、今度は横着病になり、今日もゴロゴロしてしまいました。暗くなるのか早くなり、仕事もしやすい時期なのに、早く横着病を治さなくてはね😝貴女が買って来てくれたハチミツを湯で溶かし、ほどほどの湯温にして水筒に入れて、喉が変な時はすぐ飲んでます。ハチミツのお陰で早く治ったのかも🤗じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.21
コメント(2)

ちょっと前からあった、アイのあの変な背中の毛の塊が抜けました。カチカチで取れなかったのに、今日そうっと引っ張ったら、すうっと取れたのよ。背中を触っても、リンみたいに別に嫌がらないで、じっとしていたわよ。京都に猫猫寺と言う、寺じゃなくて、ミュージアムがあるんだって。全部猫の絵とか、グッズとか、襖絵も絵柄が猫で、面白そうだから今度行きましょう🐱私はまだ半袖だけど、夜中に暑くて窓を開けたら、風がとても冷たくて、しばらくしてから閉めたわ。東京ではダウンを着ている人もいると、ニュースでやっていました。こっちは家の中ばかりだから、どうってことないけどね😝坂上の番組で7キロはあると言う猫が出ていたけど、みんなデカいデカいと言っていた。アイと同じくらい😆でも家のアイはデカくても、生意気じゃなくて可愛いわよね☺️その猫も、人にはシャアシャア言うけど、猫同士だと大人しくて可愛いかったわよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.20
コメント(0)

今朝、クロベエがちょっと咳をして、見にいったら何❓と言う顔してたわ。今日は2時間くらい庭の木を切ったりして、くたびれてベッドに横になっていたら、アイのふんふんと言う寝言が聞こえ、いつも寝ている所を見たけどいない。なぜかベッドの下に寝ていたわ🐈クロベエはあの時ちょっと咳しただけで、今はぐっすり寝ています。寒かったのかもしれないね。おやつは缶詰にしたので、クロベエは一缶ペロリと食べて、満足そうに顔を洗ってました。午前は庭仕事が終わってから、しばらく会っていなかったマサエちゃんの所に行きました。何もあげるものがないと言って、自分が買った天ぷらを一品くれたり、なごやんやキュウリ、じゃが芋、玉ねぎなんかもくれたわ😓夏の時、全然エアコンを付けなかったんだって!田舎の大きい家だから、開けてあれば風が入るけど、年を取ると暑さ寒さに鈍くなるからね😔確かに裏のおばあさんの家でも夏は網戸になっていてエアコンついているようには見えなかったし、ご近所のNさんもエアコンつけないから娘が怒ると言っていたわ。私は夏の時なんか汗びっしょりだったのに!🥵まあ私は水分を摂るからね。ビール飲んだり麦茶を飲むから、余計汗かくのかもね😆今日は変わったオムレツを作りました。サバ缶にはるさめ、カットわかめ、ハムを入れて、大きいオムレツができました。2日分ありますわ🤗結構おいしかったですよ。私は卵料理が好きなので、、、、🍳じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.19
コメント(2)

今日はミイも、自分からおやつに来たわ。いつもは持って行くまで2階で待っていて、私が「ミイちゃん、オヤツだけど要らないの❓また下に持って行っちゃうよ」と言うと、押し入れからニャンニャン言いながら出て来てたけど、缶詰になったらみんなと同じように降りて来るわよ。おいしいから、楽しみなんだね😊リンには誰もいない時に、チュールを食べさせているわ。カリカリご飯をお腹いっぱい食べられなくても、栄養的には良いかな❓と思ってね🤗最近は、午前中下に1人でいて、私が降りて行くと催促されるわよ。ニャンニャン言って、待ってるわ😆チュールくれるってわかってるから、そんなにカリカリご飯を食べないのかもね。リンは限度を知ってる子だからね。猫は自分の限度は知っているから、一度にたくさん食べないのよ。アイは好きなだけ食べるかもしれないけど😝でも習慣で、みんな少しずつ食べるようになっちゃったからね。前は私もいろいろ忙しかったし、ミイが何回かに分けて食べるほど、一度に食べられない子だったから、置きご飯になってしまったからね。どちらが良いのか分からないけど☺️前のケアマネさんの家でも多頭飼いだけど、やはり家と同じで置きご飯だよ。今、家の子達はお腹満足でぐっすりですよ。この間何で見たのか忘れたけど、多分フェイスブックで、十数匹の猫がいろいろな扉を開けるのをやっていた。同じ家に飼われている犬が猫の後ろで待っていて、ドアが開いたら猫の後から走っていったのよ。笑えるね。猫の方が頭が良い😆家の子達だって、夕方私が下に降りて行くと、今までぐっすり寝ていたのに、すぐに降りてきて、オヤツをもらうために台所でスタンバイしてるわよ。昼間だと、私が降りて来ても、台所には行かないもの。頭よいわよ。お馬鹿な人間より、遥かに利口よ🤗夏の時、食べるために蝉を取る人が話題になってたけど、この間、カズミからの写真に、セミの唐揚げがテーブルにあったわよ。(写真注意↓)カズミが仕事で行く地方は、よく食べるそうで、結構美味しいらしいわよ😱😱😱😱😱カズミいわく、目に良いそうよ。 あなたのところは、食べないものね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.18
コメント(2)

今、居間のソファに座っていたら、リンが来て「撫でて」と催促しています😊 今日はリンミイは総合食のチュールにしたら、リンは食べない。 ミイは喜んで食べたのに。 若い2人はチュールで、しかも好きなマグロなのに、クロベエは食べない😤 そのあと、リンはクロベエが残したチュールを食べたわ。 分からん奴たちじゃ😆クロベエは、缶詰が食べたいのよ。缶詰なら、みんなの残したのを探して食べてるもの。チュールだって、嫌いじゃないはずよ。食べる時もあるんだから。でも、いつものカリカリご飯は、しっかり食べるからね。ミイみたいに、ちゅーるを見たら何でも食べる子もいるのにね。やはり時々にして、特別感を出さないといけないかも😜ミイは総合食チュールでも、普通のチュールでも、缶詰でも、何でも食べる良い子よ。缶詰はアイは食べないから2つを3人で食べるんだけど、リンミイは半分ずつでちょうど良く、クロベエも1個を見事にみんな食べたわ。クロベエはまだ若いしね😊アイは、カリカリのオヤツで満足そうよ🤗満足そうに、顔を綺麗に撫で回しているわ🤗私は頭と肩のマッサージをしてもらってきました。少し体が軽くなったような気がします😛1ヶ月に一度はやってもらおうと思っています。お喋りおばさんからまた電話が来たので、近いうちにサイゼリアかジョイフルに行くことになりそうだわ😆今日は唐揚げとほうれん草の卵炒めとトマトに果物でした。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.17
コメント(0)

ユウの新しい写真です。ハンサムだよね🤭こちらは今の猫さま達です。みんな2階にいます。みんな、昼間はよく寝ています。私も今、一本調子ではないので、猫と一緒に寝ています😝あなたがいる時はいつもと違うから、みんな調子狂っちゃって疲れたんじゃない?😜あれからミイも穏やかになり、アイにむきになって怒らなくなったわ。今私の隣に来て、トロトロと寝ています。私の咳は、大分治まって来たわよ。食べる物がまだあるので、今日もお出かけなしです。あなたがいたときの最終日に気持ちが悪くなったのは、車に酔ったのよ。人の運転する車に乗ると、いつも何となく気分が悪くなるのよ。自分で運転している時は、絶対ないけどね😁接骨医の先生に言わせると、私は我慢強いと、ご近所で通ってるOTさんに言ったそうです。話しているだけで分かるのかね😝🤭🤭🤭🤭🤭裏の婆さま、あなたがいたとき、鍵をなくしたとよく来てたけど、最近ちゃんと鍵開けて入っているわよ。毎日杖の音がして帰って来て、しばらくすると電気が付くからね😁私が首からぶら下げるように言っておいたから、ちゃんとそうしてるのかな?昨日から、今年の「相棒」が始まりましたよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.16
コメント(2)

クロベエは最近、押し入れの上の段にいます🐈⬛暑いときは下の段にいたのよ。私の咳も落ちついてきました。咳のせいで横腹の筋肉が痛くて、今日も一日何もできませんでしたわ。洗濯、猫の世話、自分のご飯はやってるけどね🤭暖めると痛みが少なくなると思って、毎日湯舟に入っています。片付けと大掃除をしようと思っているけど、まだ手をつけていません。ボチボチやりますわ😝急に涼しくなったから、猫達も体調を崩したのか、ほとんど一日寝ています。人共々😝😝毎日が日曜日だからね😝トイレのおしっこも、今までは下のトイレがすぐ汚れたのに、今は2階のトイレにみんな入っています。気まぐれ猫達だからね🤭草取りもやりたいけど、もう少し後だわ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.15
コメント(0)

今ミイが、アイのほうを見ています。アイも意地悪で、ミイの行く先を塞いでいる😅ミイはアイが動くと、ううっ唸ってるのよ。今日のミイ大人しくて、何だか可哀想です。「昨日怒ってごめんね🙏ミイちゃん、可愛いから好きだよ🤗」と言ったら、ニャッと返事が来ましたよ🤗人間だって気分の悪い時もあるんだから、猫だっていろいろあるんだよ。ミイは小さい頃より、大分穏やかになったけどね😊でも、なぜアイにだけ闘争心がおきるのか分からないわ。アイも別にオドオドしないから、よけい腹がたつのかもね。ストーカーのアイは、また上下私の後についています。あなたがいるときは、あなたから逃げ回ってたから、それどころじゃなかったみたい。さっきも、ベタベタ甘えて来ました😆リンは昼間は、1番お気に入りの場所、居間の窓のところにまたいましたわ。 これは外から撮りました。それから、エアコンの修理が来て、直りましたよ。もう大分涼しくなりいらないけど、また寒くなるといるからね😄 今日は一日出かけないで、引きこもりでした🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.14
コメント(2)

オヤツはチュールをあげたら、みんなきれいに食べました☺️あなたがクロベエとミイをかまってる時はあまり来なかったのに、また私のところに来るようになりました🤗🤗🤗🤗🤗さっきもアイミイクロベエが甘えて来てうるさかったわ😜リンは下にいて、まだ上がって来ないわ。アイが2階に来たら、ミイがシャアシャア怒って、アイが移動しようとしたら追いかけて叩きに行ったのよ。私がミイを叱ったら、私にまでシャアシャア言って向かって来たわよ🫢ミイは怒って隣の和室に行って、アイは階段の中ほどにいたけど上がって階段の上で寝そべりました😅そしたら、その脇をミイがソロソロ歩いてご飯食べに行って、何もなかったような顔して、窓の所にいました。廊下にいるアイを、睨んでいたけどね。それからミイは、また私の側に来ました。あんなに私に脅して来たのに、お世辞に私を舐めたりしてきたわよ😆 コテンとなってお腹を撫でていたら、また気にいらないのか噛んできたわよ。 そのくせ廊下を睨みながら、ベッドの私の側にいるわよ。最近凶暴になってきたわ😝ユウがいなくなって、イライラしてるのかね🥴しばらくしてミイがいないので探したら、下のキャットタワーにいたわ。リンアイはいつもの所、クロベエは2階の押し入れ。こちらも咳がひどくて本調子じゃないのに、猫達の動静を探して大変だわ。夏の暑い時はこの時間はぐぅぐぅ寝ていたのに、涼しくなったら眠れないのかね❓今日は涼しいです。エアコンがいらない時で、よかったわ。※1週間前に寝室のエアコンが壊れました。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.10.13
コメント(0)

ミイだけ、玄関の爪とぎのところか、台所のキャットタワーの上によくいます。右目周りの染みは、キャットペーパーで拭いても取れないのよ。目の奥の細い管が炎症を起こしていて、薬をつけると幾らか良くなるけど、強い薬かもしれないからあまりつけたくないから、1日に1回か2日に1回にしています。石鹸とかが使える所なら、部分洗いをすればきれいになると思うけど、目だからね😔濡れた物で、拭き取るしかできないからね。元気だけど、時々うっとおしそうな目つきをするよ。可哀想だね😢人間ならそんなに難しい手術じゃないらしいけど、猫では下手すると命取りになるらしいよ。最近夕方になるとみんな下に降りて来るけど、今日はミイか来なくて、2階に行っていつものように「オヤツ要らないの❓」と言ったら押し入れから出てきたわ。フニァフニァ言いながらね😆「オヤツいるよ。良く寝ていたから知らなかったの」と言っているみたいだったよ。こちらが何か言うと、返事するわよ。フニァフニァとね🤗みんな話し方に個性があるからね。アイだけは返事しない。自分が用事がある時だけ、ニャンニャン言って来るけどね。こちらが何か言っても、じっと見ているだけよ。「アイちゃん🤗」と呼ばれた時はうんっという顔して、こっちに振り向くけどね。おやつは缶詰をあげたけど、やはりアイは食べなかったわ。きっとアイは、食わず嫌いね。カリカリオヤツをあげたら、それも食べなくて、クロベエが少し食べて、まだ残っているのをアイの寝そべっている目の前に置いたら食べたのよ😅あの子はダイエットをしなければならないくらいだから、良いけどね。ご飯はちゃんと食べているからね。新しいレンジを取り付けました。調子が良いです。置き場所を変えたので、大掃除になりました。くたびれたわ。ちゃんとアースを取り付けました。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.28
コメント(2)

クロベエは何時間でも寝ている時は、ぐっすり寝て、何処にいるか分からないくらい静かよ。それに最近、あまりヒャンヒャン鳴かなくなったと思うよ。 このクロベエ、袋みたいに写っていて笑っちゃうね😆眠いのを私が起こしたから、機嫌悪いのを態度で示しているのよ。ぐたッとしているから、太って見えるのよ。何だよ🫤🫤🫤🫤と言う顔よ😜今朝、リンがご飯を催促に来たのよ☺️私が朝から何だかグズグズしていて、7時過ぎになって誰もいないなあと思ってリンにチュールを2本あげていたら、クロベエがいつの間にかいて、ニャンと言ってじっと見ていたのよ。「クロちゃん、リンちゃんはもう年になったから、歯が弱くなったから、これをご飯の代わりに食べているのよ。だから貴方はまだ若いんだから、ちゃんとご飯食べなければ駄目なのよ」と言い聞かせていたら、タンスの上からアイも見ていた😛その後、クロベエが不貞腐れて廊下に寝そべっていて、私が跨いでも動かなかったのよ。でも、オヤツばかりじゃよくないものね。本当に不貞腐っていたわよ。いつもなら、私が跨ぐ前にさっと場所を替えるのに、今朝は全然動かなかったからね。アイは気にしてないみたいで、ちゃんとご飯食べていたわ。ミイは下にいて、知らなかったのよ。写真は、リンがお腹いっぱいじゃ。予は満足じゃ🤗と言ってる顔よ。夕方は、いつもの時間にみんなにおやつをあげました。今日はクロベエもチュールを食べましたわ。本当に気まぐれなんだから。今はみんなぐっすり寝てるけど、リンが起きて来て、カリカリご飯を食べました。缶詰ばかりだとすぐなくなってしまうので、違う味のご飯をオヤツ代わりにしていくわ。獣医さんの話では、カリカリご飯の方が良いそうよ。チュールや缶詰では水分がほとんどで、ご飯の代わりにはならないそうだからね。まあ猫たちが老齢になると、いろいろお金もかかるわ😅リンも完全に缶詰じゃなくても、ゆっくり食べればカリカリでも食べれそう。ただ食べてる時に猫たちはカリッカリッと音がするけど、リンはしないから、私と一緒で飲み込んでいるのかね😁😛でも元気になって良かったわ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.27
コメント(2)

今朝は私が2階にいるとき誰もいなくて、リンだけが上がって来ました。 チュールをあげたら、2本もペロッと食べました😋 ほかの子はご飯をしっかり食べなくてはいけないので、誰もいない時にリンにチュールをあげようと思っています😊カリカリは食べにくそうなので、痩せてしまうと大変だからね。私も歯がよくないので、リンの気持ちが良く分かるわ😛リンはさっきカリカリも食べていたけど、いつものように食べていないわ。一口食べて終わりを、時々やってるわ。もう家の猫達はシニアに近くなっているから、みんなご飯を変えても良いかも。一番若いアイでも、もう8歳になるものね。ただアイは、一番最初は缶詰を食べたのに、今はずっと食べない。アイが食べないのをクロベエが食べてしまうので、アイの分は最初からやめなくては。そういう時は、アイはチュールかカリカリオヤツだよ。でも缶詰にしたら1日に何回か食べさせなければならないから、ますます私は出かけられない😆とりあえず、今までのオヤツの時間に缶詰ご飯をあげて、夜中はカリカリを2階に少し少なめにして置いてあります。でも、ほとんど残っていないわよ。猫も人間と同じで年を取ると、食べられる物が変わって来るからね。人間だって若い時嫌いだったのが、年を重ねると食べるようになるじゃない。それと同じかも。アイは以前はチュールを全然食べなかったけど、今は好きだもの。いろいろ聞いてみると、猫によって1缶で済むとか、2缶以上と言うのもあるしね。家の子たちはクロベエ以外半分でも良いみたいよ。ミイは1回の量が少なくて、リンも1回はミイより多いけど、みんな何回かでご飯食べる子だからね。前のケアマネさんの所も6匹いたことがあったけど、やはり朝ごはんを置いて仕事に行っていたそうよ。今日の夕方、いつもの時間にチュールにしたのよ。リンミイに1本半ずつあげて、アイも食べて、クロベエが気に入らなかったようで食べなかった。缶詰じゃなかったからね。今まで食べていたチュールなのに、食べなかった。缶詰の時は人の皿まで見に行って、残っていたら食べていたのよ。そういえば、今朝は昨日動かなかったレンジが使えたのよ。中の接触が壊れているからだね。新しいのは、明日来るけどね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.26
コメント(2)

今朝はリンも、カリカリを食べていました☺️これから夕方、缶詰やスープ等をあげようと思っています。アイは今日も缶詰を拒否反応を示して食べなかったわ。クロベエが二人前食べちゃったよ😅リンミイは何でも食べるけど、少食だから出されたものだけで満足みたい。缶詰だけじゃなくて、最近はみんなこれの飲むやつが好きみたいで、夕方になると催促に来る。 水分補給にもなると書いてあるから、夏の暑いときは丁度よかったのかも。 あの子達はゼリー状は好きじゃない。 チュールもゼリー状のがあるけど、みんな食べない。 母ちゃんはどうしても甘くなっちゃうから、アイが缶詰を食べないから、ほかのカリカリオヤツをあげましたよ😜こないだはアイがずっと私に文句言っていて、あまりうるさいから、肉のカリカリをあげたら、いつもなら食べないのにその時は食べたのよ。 食べたら静かになったわ😩朝、私がアイと椅子に座っていたら、リンがギャアギャア鳴いて怒って来るから、抱っこして10分くらい撫でていたら、自分から降りて静かになったわ😅その間アイは知らん顔で、のうのうと私の隣で寝ていたわ。リンの前はアイがニャンニャン言って、朝早く私が草取りに外に行きたいのに、私の周りをニャンニャン言いながら歩き回って、しょうがないからちょっと抱っこしてやると、満足したのか自分から降りて行きましたよ。夜中はミイとクロベエが代わる代わるやってきて、まあうるさいったらないのよ。特にクロベエは寝たふりしていると、噛んで来るし、何回も来るからね😊今まではユウが、静かにしろって言ってたのかもね。ほとんどユウが独占していたから、みんな側に来てもすぐいなくなっていた。今は主張が通るまで、みんながニャンニャン言って来るよ😩それから、とうとうレンジが壊れたよ。今まで駄目な時もあったけど、しばらくすると、またちゃんとスイッチが入ったけど、とうとうスイッチが入らなくなった。玄関前をこないだ綺麗にしたと思ったのに、以前よりたくさんの草がおいでになりましたわ😩歓迎出来ないお客様だね😊じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.25
コメント(0)

猫達は2階の窓から外を見ていますよ。リンは食欲が出て来たみたいで、昨晩はスープみたいなオヤツをあげたら、喜んで食べ(飲み❓)ました☺️アイだけが飲みませんでした。あの子は昔から、始めての物は食べないけどね。缶詰が気に入ったようだから、ご飯は少なめにして、今夜は缶詰をあげました。リンはもう年だから、カリカリは食べ難いのかもね。でも、全員朝のご飯は残ることが多いけど、夜のはなくなっているわ。夜行動物だからね。トイレも夜中に💩がたくさんしてあるわ。でも、今までの砂のと違って見えるから、人の💩があると嫌みたい😩💩をしたら、すぐ片付けないとね。今日の缶詰は、2つを4人で分けたらちょうど良かったわ。でもアイはほとんど残し、ほかの3猫は自分の分は全部食べ、リンとクロベエにアイが残したいのを分けて入れてやったら、リンはそれは少し残した。クロベエも自分のは少し残したのに、リンのをまた食べていたわよ。あとはカリカリを、少しずつ入れてやったよ。そのあとは、お腹いっぱいなのか、全員ぐうぐうよ。アイは相変わらずのヘソ天です😆その缶詰はシニア向けのだけど、みんなそんなに若くないから、喜んで食べるならちょうど良いかな。それにしても、缶詰なんか全然食べなかったのに。缶詰もスープも全部マグロ味です。アイはあまり食べなくて、体重減らすのにちょうど良いかも🤭カリカリご飯は、ちゃんと食べているからね。うちの子たちは、全員野良になれない子よ。地震が起きても、私が家に居なければ駄目な子たちよ。廊下に寝そべっていても、私が跨がないと通れないのに、絶対どかないし、頭の上を跨がれて平気なんだから。雷には怯えるしね。最近クロベエも、あまり外に行こうと言う気が、少しなくなったみたいよ。玄関にも、そんなに来なくなったからね。リンは調子が悪くなってからカリカリをあまりおいしそうに食べないわ。缶詰だけじゃ足りないのかなとチュールに病院からもらった胃の薬をかけてやったら、周りだけ食べて止めちゃう。胃の薬が入ってるときは、見に来たクロベエも食べない。アイも来たけど、見て無視した。薬が分かるのね😊リンはたぶん、まだ本調子ではないんだよ。みんなもう年になっているから、ごはんは缶詰に変えても良いと思うけどね。明日からリンはカリカリを食べなくてもいいように、チュールを2本にしてやるわ。いろいろ猫たちのために、大変だわ😉じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.24
コメント(2)

ミイはどこにいるか分からない。たぶん、2階の押し入れの下の奥にいると思うけどね。と、探したら、押し入れにいましたよ😛今はベッドで、アイがべったりくっついて寝ています🤭今朝は8時頃、4人が台所に集まって来たので、一缶を2つに分けてやりました。どうやら、缶詰はオヤツと思ってるみたい。ご飯は2階だけど、おやつはいつも台所だからね。最初アイは食べないでお皿から離れて行ったけど、私が「美味しいよ。食べてご覧」と言って目の前に置いたら、じっと眺めていたけど最後は食べていました。後の子は喜んで食べました😋以前もあげたことがあるけど、その時はみんなそっぽを向いて食べなかったのよ。これからオヤツ代わりに少しあげるつもりよ。リンもちゃんと全部食べましたよ。マグロだけと言う缶詰だったのが良かったのかも。でもユウの時みたいに、リンも毛に細かい白いフケというか埃みたいなのが出て来ました。やはり老齢になって来たんだね。でもベタベタ甘えてきて、夜中は3時過ぎまでぐっすり寝て、朝方はあちこち歩き回っていましたよ。クロベエは総合食のちゅーるは食べないけど、普通のなら喜んで食べるわよ。好きなのは人の食べた皿まで、残っているか見に行くよ。匂いを嗅いでプイッといくのは、今、食べたくないと言うわけよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.23
コメント(2)

今朝、リンはチュールの総合食を1本食べました😊2階の押し入れにいて、私が行ったら「ここにいるよ」と呼んできました☺️夜中は、私のベッドの側の布団にいたわ。リンにチュールを食べさせていたら、ミイが私にはないの? とまとわりついて来て、ミイにも食べさせたわ。後の2人は、総合食は嫌いだからね。リンはカリカリご飯も今、食べてました。それから、リンと病院に行って来ました。元気はよくなったけど、一応念のために点滴をしてもらいました。胃の薬ももらってあるので、吐いたりしたときは飲ませることにしました。今日のリンは悪い子で、私が運転始めたら、いつの間にかスルッと出て、後の席に行き、怖いのか座席の下にいて、ニャンニャン鳴いていたのよ。「悪い子はもう知らない。家に帰るまでそこにいなさい」と言うと、ニャンニャン言っていましたよ。体重は4.35で少し減ったけど、年のせいで減ることもあるので、大丈夫だと思うよと獣医さんが言ってました。最近、少し軽くなってきたからね。若い時の体重減少は心配だけど、年齢を重ねる減少は心配ないと思う。痩せた方が変な病気にならないと思うよ。まあとにかく元気になって来たから、ご心配なくね。せっかく長生きしてるんだから、24才位まで生きてほしいからね☺️私とどっちが先か分からないけどね😉獣医さんは夫婦とも61歳だそうだけど、今飼っている猫たちを最後まで見とれるか心配と言っていたわ。今リンは、私の隣に来てうつらうつらしてますわ。今日は体温計をお尻からやられなかったから、少しは落ちついてると思うよ。それに、昨晩はよく寝たんじゃない?これはさっき撮りました。相変わらずおひげが立派よ😄お隣の家のリンと兄弟猫も、元気でいるそうよ。でもリンほどお喋りもしないし、ほとんど1日寝ているらしいわよ🤭リンは文句言いだからね😆リンは昼間はよく寝ていたけど、やはりオヤツの時間は総合食のチュールはほとんど残し、普通のチュールも半分しか食べなかったわ。元気はよいんだけどね。リンがひと眠りした後、缶詰をやったら、3分の1くらい食べたわ。クロベエは、リンのすぐ隣にいたのに、じっと我慢して偉かったわ🤭良い子だったわよ。ただひたすら私を見て、私ももうちょっと後であげるからね。と言い聞かせながら、半分ほど減った時、手に中身を付けて側にやったら、さっと起き上がり私の手を舐めだしたのよ。リンがもう要らないと離れたので、クロベエの側にお皿を出したら、うれしそうに食べました。可愛いやっちゃ😆私を見て、「僕にはないの❓駄目なの❓僕も欲しいよ」と訴えていたんじゃない😊でも母ちゃんが後であげるからねと言うから、うるさくしちゃ駄目だな❓とわかったのよ🤭しつこくひっついて噛んで来る時は、うるさい子じゃと思うけど、今日は偉かったわ🤭缶詰は、明日は全員の朝ごはんにするわ。以前は缶詰を食べなかったのに、今は食べるなんて気まぐれよね。食べなきゃどんどん弱ってしまうから、リンにはたくさん食べさせたいわ。ミイとアイは下にいたから缶詰をあげて、ないけど、匂ったらしく、2人とも2階に来てウロウロしていたわ。ミイは仕方なく、カリカリご飯を今食べているわ🤭匂うのにないなあ。と思っているだろうね。獣医さんの猫も19才で亡くなったけど、総合食のチュールは見向きもしなかったそうよ。その代わり、普通のを1日6本とかあげていたらしいわ。リンは満足して、また寝ました。缶詰なら水分もあるから、水を飲まなくてもしばらくは大丈夫だからね。これで私も今夜は眠れるわ。ミイは相変わらず何でも食べる。もしかして味オンチかも😛みんなが食べない和牛味も食べるからね。クロベエは舌が敏感なのかね😋匂いでもう食べない。あの子が病気になったら、大変よ。一切食べないからね。そうそうクロベエはこの前は食べたのに、今日は食べないと言うのもあるからね。気まぐれなのよ。鰹節はみんな好きよ。でもあれをかけると、鰹節だけ食べてご飯を食べないからね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.22
コメント(0)

リンが昼から甲高い鳴き声をしたり、白い泡みたいのを吐いたりするので、犬猫病院に行って点滴をして来ました。熱が8度3分でそれ程高くはないけど、微妙な体温だそうよ。普通は37度3分くらいなんだって。リンは今日、昼前まで普通に食べていたのよ。湿気だけでも熱中症になるそうだけど、リンは熱中症になるような所には、いつもいないから違うと思うけどね。ミイが熱中症と言うなら分かるけどね。あの子はいつも、暑い所にいるからね。前に獣医さんの所に来た小さいわんこは、47度位あって、家族はそんなに高いと思わないで来たらしいけど、そのワンコは家に帰り3時間位後に亡くなったそうよ。リンはまだ怒って来るくらいだから、大丈夫だけどね。そのワンコはぐったりしていたそうだからね。点滴は何分か測ってないから分からないわ。ユウの時の点滴とはまた違うのだけど、時間的には同じくらいかな。体を抑えなくても、おとなしくじっと我慢していたわよ。私も椅子に座ってリンの顔のそばにいて、頭を撫でていたから、じっと我慢したんだよ。お尻に体温計を入れたときはニャアンと抵抗したけど、私が撫でていたから我慢したのよ。偉かったわ。ミイだったら、噛みつかれていたかもよ🤭だから終わって私と2人になった時、怒れちゃったんだと思うよ。治療が終わって車に乗せたら怒って後ろの座席下に行っちゃって、元に戻したら少し大人しくなって、助手席に座ってたわよ。帰りの車の中で「リンちゃん良い子だねえ。良く我慢したねえ」と、散々褒めてやったわ☺️医者の前ではおとなしく、2人だけの時に怒るのがリンらしい😆借りてきた猫だもの。内弁慶のリンだもの😉病院から帰って来て、リンはずっと寝ていて、水分も取ろうとしないので、水とチュールを持って行ったら、水は嫌だみたいな顔をしたけど、チュールを見せたら顔を上げて寄ってきて1本と後3分の1は食べたわ😊猫は寝て治すと言うから、少しでも食べて良かったわ🤭でも、おやつの時は、まだ食欲もないみたいで、いつもはオヤツをペロッと食べちゃうのに口にしませんでした。帰ってから元気がないのは、注射をされて車にのせられていたから不機嫌になっているからね。お尻の穴に体温計を入れられたからね。私もリンと一緒に、一日ゴロゴロしてました🤭夕方は、ミイがどこかに隠れて、オヤツも食べないでいました。いろいろ心配かける猫たちです😤この写真はテレビの部屋の窓の所。抱いて涼しい所に連れて行ったけど、結局自分の好きなベッドに行きました。リンは晩ご飯の時、もっと元気なくなって食べなかったのよ。ショックが大きいからだと思うけどね。あの子は病院から帰ると、おかしくなるから。ほかの子は元気よ。リンもこのまま元気になれば連れて来なくても良いよと言われたけど、明日も熱を測ってもらいたいし、点滴もした方が良いので連れて行きます。今、ロフトベッドから降りて、水の臭いを嗅ぎ、ご飯を眺めて食べないで、今度は机の布団に行ったわ。医師の話では、何回も吐いて、胃が疲れているからと言っていたわ。首の周りが熱かったけど、今はちょっと下がったみたい。でもまだぼーっとしていて、いつものリンじゃないみたいだけどね。午前中は、クロベエと睨み合いをしていたんだけどね。ずっと前に、外から帰って来たらメイがリンと同じように白い泡をそこら中に吐いていた時と、同じような症状よ。さっき書いてから、少し時間が経ちました。さっきまた降りて来て、カリカリご飯を食べに行ったわ。 カリッカリッと音を出して、食べているわ😊水も飲んで、トイレにも行きました😊 良かったわ。今、私の所に来ましたわ。さっきは変な所に連れていったと、怒っていたのかもね🤭🤭🤭🤭🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.21
コメント(0)

昨日は小さい袋のオヤツで、クロベエだけフンッという感じで食べないで行っちゃった。アイはみんなより少しだけ減らしているのに、クロベエが食べなかったやつを半分くらい食べちゃった😱我が家のライオンちゃんには、困っちゃうわ🤭クロベエは、ご飯は毎日ちゃんと食べてるわ。ただおやつが、気に入らなかったのよ。今日はチュールだから、きれいに食べましたよ。野良出身のくせに、トイレは神経質で人がやったあとには入らないし、食べ物は選り好みする。でも最近はやっと、毛繕いをしてやると、前よりはじっとしているようになったわ。それでも、ほかの子はちゃんとじっとしてるけど、クロベエは座っているけど、ゴソゴソするわよ。リンアイなんか本当に大人しくしていて、時々催促して来るわよ。ミイは相変わらずおやつの時間になっても、下に降りて来ません。オヤツを持って2階に来て、「ミイちゃん。オヤツ要らないんだったら、持って来ないよ」と言ったら、モゾモゾとニャンと言いながら出て来るわよ😊こないだは、私が階段下で2階に向かって「ミイちゃん、オヤツ要らないの❓上まで持って行かないからね。もう片付けちゃうよ」と言ったら、降りて来たわよ。ニャンと一声鳴きながら、来たわよ😆笑っちゃうね☺️お喋りおばさんからしばらくぶりに電話があり、話をしないと爆発しそうだって。来週またサイゼリアよ。今日は電話の途中で、私が咳が出たので、早めに終わったわ😛🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.19
コメント(0)

今朝もリンの毛を梳いて、2回毛を捨て、3回目の時にお気に召さない場所を撫でたそうで、怒って私をパンチし、その後ふて腐って寝そべっていました😛🤭文句言ってる顔よね😆リンが怒って行ったあと、アイが、ニャンニャン言いながら来ましたよ。同じように毛を梳いてやったら、満足して寝てしまいました🤭何でもリンの真似をする😉じっと見ていて、私も〜とやって来る。クロベエも見ているけど、絶対近寄って来ない。捕まりたくないからね。クロベエは羨ましいけど、抱かれたり、触られるのは嫌で、リンアイがいない時に私の隣に来るのよ☺️でも噛んだり、じっとしてないから、駄目でしょう❓と怒られる。それでも噛むのは止めないし、抱いてあげようとすると、すごい声出して逃げる😤それの繰り返しよ😊トイレは思い切って買って良かったわ。トイレだけじゃなく、おやつやごはんやいろいろお金はかかるけど、可愛いあの子たちのためだからしょうがないね🤭とにかく、トイレはきれいなのが1番だね。ただ、前はミイやクロベエがよく入ってた高さのあるトイレが、最近ほとんど使われてないんだよ。システムトイレの方が結構スムーズに受け入れて、そっちのほうがよくなったのかな。私の方は、だんだん横着になって楽をしているだけだから、体力もだんだんなくなる。でも体を使わない机の仕事なら、まだ十分出来るかな❓じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.17
コメント(0)

今朝もリンの毛を梳いていたら、3回目くらいで気に入らなかったのか、叩いてくるのよ。 自分から降りて行って、私がつついたら向かって来て、猫パンチを繰り返してきたわ😅 リンは元気ね😆今朝、下のトイレをクロベエが入らないでウロウロ。砂を全部替えたら、入ったわよ。野良出身のくせに、とても神経質😩猫砂は、パイルというのを使ってみたら、シッコでふやけて粉状になって、下のシートに落ちてしまいます。嗅覚の鋭い猫たちには、きっと耐えられないんだろうね。粉もすくって捨てるんだけど、その前に下に落ちてしまう。高いけど、コルクのが1番だね😊落ち着くまで、いろいろ大変です。シートの方は、袋に書いてあるのが4匹だと1枚で3日か4日で変えるとあって、実際、そのくらいだわ。階段も部屋の中も何となく粉っぽかったのが、大きいのが数個落ちているだけでなくなって、気持ちは良いわね。💩だけなら、箸で取った方がきれいに捨てられるしね。隣の新築工事が本格的に始まり、今日はコンクリートの車が来ています。工事の音は、わりに静かよ。まだ土台だからね。これからしばらくトントンといろいろな音がすると思うけど、そんなに大きな音ではないと思うから、猫たちも慣れるんじゃない?じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.16
コメント(2)

ミイは暑い所が好き😅アイは2階にいたのに、わざわざ降りて来て、下のトイレに入ったわ😛どうも下のは自分のって、決めてるらしいわ。いつもアイの太くて大きい💩は下だけだもの。2階はミイの細くて小さい💩があります😛リンクロベエは、下のトイレも入るし、シッコは2階でも良いみたいよ。ただ、あのドーム型は気に入らなかったみたいで、屋根を外したら入るようになったわ。気まぐれな猫たちじゃ😉家の猫たちはガタイが大きいから、あのドームは少し小さいのよ。システムトイレはみんな、どれも小ぶりに見えるわ。家の猫どもが、大きすぎるのかもね😛みんな5キロ以上あるからね😆1番小さいミイでも、5.2キロだもの。今日は手袋の毛をとるのでリンを撫でたら、気持ち良さそうでした。ほかの子たちはそうでもないのに、リンはすごく抜けるわ。やるたんびに、同じくらいのが抜けるもの。最後に嫌になると、怒って噛んでくるのよ。リンめ🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.15
コメント(1)

朝方、リンとクロベエが叩きあいして大騒ぎでしたよ。普段はお互いの存在が嫌と言うわけではないのに、突然喧嘩を始めるからね😱リンとクロベエ、アイとミイが気が合わないのかも。最近2階のトイレに入らず、下のトイレにみんなが入っています😊コルクの砂がなぜか増えているみたいに見えるけど、トイレの後はふやけるんだね😛少ない猫ならひと月に一度変えるとあるけど、うちは半月以内で総替えしなくては。でも、前の猫砂の時より、猫トイレのゴミが半分以下になったのよ。2階に入らないのは、下のと違う猫砂を買って入れたからかも。匂いが違うからね。それでも一人がたまに💩をして、ほかの子もシッコはやっているのよ。下は3人が💩やっています。背の高いトイレは木の砂が入っているけど、たまにおしっこがあるくらいで、とにかく下のトイレが大繁盛よ😛ミイクロベエは、相変わらず砂かきをしているわよ。でも勝手が違うのか、時間は短くなったわ。前は下を夜は締め切っていたけど、今は開けてあるから、朝行くと遊んだ後や、吐いたあと、トイレに💩があるわ。雨戸も閉めるのをやめたから、窓から外を見れるしね。昨日は変な天気で、家を出た時は降っていなかったのに、接骨医についたら土砂降り。終わって接骨医を出る時は降ってなく、M子(次女)にいつもの梨を送ろうと行く途中は土砂降り、梨園に着くと止みました🤗さらに買い出しにマックスバリュに行く途中土砂降り、着いて晴れ、荷物をカートに積んで車に乗せるまで晴れ、カートを返しに戻ったら土砂降り。他の人も途方に暮れていましたよ。家に着いても土砂降りで、しばらく車庫で待ったら止んだから、急いで家に入りましたよ😝とにかく、変な天気でした😁待ったけど、結局外に出てる時は濡れずに済んだわ。晴れ女だからね😉貴女と出かけた時はよく雨が降ったけど、あれは何でかね😝じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.14
コメント(2)

今朝、下の和室を開けたらミイがいたのよ。びっくりよ😱また夜中に、ずっといたらしいわ。昨夜ミイは、また近くのどこかに隠れているなと思って、探さなかったのよ。リンはこんな時は私が下に来れば声を出して呼ぶけど、ミイは私が和室の近くに来ても知らん顔だったのよ。押し入れが開いていて、その中で気分よく寝ていたみたいよ。いつ入ったのか、分からないのよ。私の後からすっと入り、出る時周りを一度確かめてから部屋を出るから、その間分からないように隠れているのよ。和室は朝晩2回しか出入りしないから、最後に入ったのが何時頃だったか覚えがない😅夕方はいたのよ。オヤツも食べたし、ご飯も食べていたのは見たもの。出てから長々と下のトイレに入り、シッコも💩もしていたわ😉和室だから、押し入れ開ければ布団もあるし、快適だったんじゃない?風呂場に閉じ込められた時は、声出して呼んだもの。廊下の脱走防止用のドアも、ミイがちょっと壊したわ。玄関の爪とぎの所にミイがいて、いつものように脱走ドアを閉めてちょっと外に出たら、ドアが押し付けてあって、スムーズに開け閉めできなくなっていたのよ。いつもなら、ずっと爪とぎの所にいるのに、中に体当たりして行こうとしたんだと思うわ。まだまだ、すごい力があるわね。クロベエは何となく鈍くさいから、力があってもうまく壊せないかも。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.13
コメント(0)

今、リンを抱っこして、降りて行く時に爪が私の服に引っかかり、取ろうとすると怒って噛んで来るので、もう一度抱いて取ったら、怒ってニャアと言いながら降りて行き、そこにボーっと歩いて来たクロベエを叩いたのよ。八つ当たりよ。笑っちゃう😆リンは怒ると、あちこち八つ当たりするからね。面白い猫じゃ🤗今朝は、テレビでやってた体操を私が真似していたら、アイにすごい目で見られてました。ちょっとなにやってる😱可笑しいんじゃない? と言う顔で、じっと見てました。「呆れたぁ」と言う顔にも見えましたわ🤭2階のトイレの電球が切れて、3、4日暗いトイレでしたが、やっと明るくなりました🤭買い物に行かないから、いつも後回しになるわ🤭古い電気のだけど、まだ電球を変えれば明るいわよ。今日は美容院で髪を切りました。接骨医の看護師の子が、短くなってよく似合う、すごく良いよと言ってくれましたわ🤗じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.12
コメント(2)

今、ミイとアイが下からバタバタ上がってきて、ミイにアイが追いかけて、叩いていたよ。この頃アイが、強くなって叩いて来るわよ。以前は叩かなかったもの😉それにしても、ミイが必死に逃げてるのが笑える😆シャアシャア言いながら逃げてきて、アイは無言で追いかけて叩く。前はただ付いて来ただけだけど、今は追いつくと叩く。アイはどんな心境の変化か分からないけど、最近は膝にも乗るし、ユウがいなくなって一番変わったかもね🐈自分が1番強いじゃんと、思ったのかもよ😙そしたら脅威だね😝今日は接骨医院で頭と肩をマッサージではないけど、指圧のようなことをして来ました。とても気持ち良かったです。パンパンに肩が張っていたのが軽くなって、頭も少し楽になりましたわ。2、3回続けて、やってもらおうと思っています。最初だけ少し続けて、あとは1か月に1回くらいやってもらおうと思っています😊そういえば道の反対側の壊した家の土地が売れたらしく、子ども2人連れた若い人が挨拶に来ました。また工事が始まるらしいわ。この暑い時に五月蠅くなるわ。でも工事する人達はご苦労さまだね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.11
コメント(0)

今日は11時前に郵便局や猫トイレの古いのをペットショップに渡したり、買い物したりして帰ったけど、出かける前からクロベエが姿がなく、探しても分からない。 でも脱走するような所もないしと思い、出かけてしまいました。 12時半頃に帰ったけど、まだいない🤔 2時半頃、ニャアニャア言いながら来ましたよ☺️ どこに隠れていたか、結局分からなかったわ。ご飯を食べて、またどこかに消えました。それまで、ベタベタ甘えていたけどね😉玄関の靴箱の下も、洋服ダンスも、ダンボールの箱にもいなかったのよ。 2階の押し入れの下の段の奥にいたかもよ😊猫にとって、いろいろ隠れるところがあっていい家よね😛😛😛😛人間には片付ける所がいっぱいで、大変な家よ。Oさんと比べれば、まだマシだけどね。彼女の家は、歩く所が少ない😊猫達は相変わらずエアコンがあまり好きじゃなくて、最近は2階だけエアコンつけているけど、たまにしか2階にいないのよ。夜中は2時頃までエアコンつけて、朝までしばらく消しているけど、夜中は2階の寝床にいるかな❓背の高いトイレは木の砂に代わってから、何となく消毒剤のような臭いがするので、まだ1人も入らないのよ。リンも下のシステムトイレ入って、みんな入るようになりました。クロベエはいつも背の高いトイレに毎日入るのに、今入らないけど、ちゃんとシステムトイレには入っているわ。あのトイレはとても楽です。買って良かったわ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.10
コメント(2)

2階の高いトイレは、木の砂に変えました。 下の部屋のは、システムトイレだけにしました。 以前のトイレは1つだけ取っておいて、古い2つのトイレはペットショップが引き取ってくれるそうだから、きれいに洗って持って行くつもりです。 新しいトイレは慣れてくれば入ると思うけど、もし入らないようだと、また変えるしかないかなと思っているのよ。 リンが頑固そうだからね😅ほかの子は新しいのに入っていて、ミイは一度入ってるのを見たけど、リンは側に行って引き返したからちょっと心配よ。気まぐれだからね😉本当は1つずつあって、それぞれ自分のトイレを使えば1番良いけど、家の子たちはあちこちその日の気分で入るからね。同じところに入りたがるし。3つあれば良いと思うよ。和美が陣屋に行きたいというので、また行きました。帰りに喫茶店でコーヒーゼリーを食べて来ました。このコーヒーゼリーはアイスクリームの上にコーヒーをかけて、アイスクリームの冷たさで固まるというゼリーです。ほかの友達もランチの誘いがあるし、接骨医も行ってるし、相変わらず毎日お出かけでくたびれたわ😫じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.09
コメント(2)
全2298件 (2298件中 1-50件目)