全32件 (32件中 1-32件目)
1
久々にブログをあけました。なんと10000アクセス達成のメールが来たからです。いつの間にか、閲覧数が・・・。びっくりです。最近はツィッターばかりで、ブログは置き去りに・・・。https://twitter.com/#!/wataxyたまには書き込みしないとと反省です。本日の夕方は、仕事で吉祥寺に行きます。旧伊勢丹跡に行ってきます。
November 13, 2010
コメント(0)
これから会議なので、渋谷に行きます。 現在女性のための宿泊研修を企画中です。 お楽しみに!
May 8, 2010
コメント(0)
何とか1年が終わりですね。今年も充実した1年でした。今日は大掃除して明日の新年を迎えたいと思います。
December 31, 2009
コメント(0)
横浜ポートサイドへ向かう途中です。
July 29, 2009
コメント(0)
今日は、不動産の物件を見に横浜まで来ました。 場所は横浜ポートサイドにあるビル。 この辺りは、湾岸なので、景色も良いです。
July 29, 2009
コメント(0)
今日は朝6時集合で、子どもたちと花火の後のゴミ拾いをしてきました。
July 26, 2009
コメント(0)
今日は地元で花火大会でした。朝から天候が心配されましたが、午後から無事に晴れてきてさわやかな風もあり、最高の花火日和でした。商工会青年部のみなさん、お疲れ様でした。明日は朝からごみの撤収のお手伝いをしてきます。
July 25, 2009
コメント(0)
昨日23日から24日まである企業で、コンプライアンス・リスクマネジメント研修の講師をやってます。 普段とは違う環境なので、リフレッシュ出来ますね。 24日も夕方16時までの予定。 ロールプレイが中心で行います。
July 23, 2009
コメント(0)
天気と株価は関係ないですが、 天気は晴れ、株価は上昇が嬉しいですよね。 景気は不景気ですが、株価は上昇傾向。 なぜでしょう? 不景気の株高は、景気回復の前には必ずあります。 株価は、実際の経済の1年前を予測した動きです。
July 21, 2009
コメント(0)
日中とは打って変わって、涼しくなりましたね。今朝は朝方の4時まで、他の家族とお酒を酌み交わしておりました。夜が明ける直前に一眠り。眠い目をこすりながら、6時30分起床。太陽がまぶしい・・・朝方は涼しさを感じましたが、日が出ると次第に暑さが厳しくなりました。午前中、キャンプ場では子供たちとスイカ割りをやって、午後には帰ってきました。帰ってから、お風呂に入りお昼寝タイム。久しぶりの昼寝は大変気持ち良かったな~この時間になって、大変涼しい風も出てきて、寝やすい夜となりそうです。
July 20, 2009
コメント(0)
携帯からのカキコがうまくいかなっかったが、PCからブログ管理に入ったら、良く分かった。今までのメールは、下書きに保存されていただけだった。こうやって少しずつ覚えていくんだよね。良かった良かった。
July 18, 2009
コメント(0)
一昨日は品川から、屋形船に乗りました。初めての経験でした。・今日の海上は風があり、とても涼しかった。
July 17, 2009
コメント(0)
先日、埼玉県の桶川駅にいました。23時まで投資不動産の打ち合わせをしていました。200億円の予算があるそうです。あるところには、ありますね。
July 17, 2009
コメント(0)
10日、昨日と携帯からブログを更新しましたが、昨日の屋形船の写真だけしか更新出来ませんでした・なんでだ・
July 16, 2009
コメント(0)
今日は午前中デスクワークです。 ずーーっと、ブログの更新をさぼっていたので、 先月から少しずつ続けようと決心しました。 最近は、不動産情報の収集で充実しています。 金曜日もビジネス交流会の司会を務めさせていただきましたが、 その後の2次会では良い出会いがありました。p(^^)q 早速先ほどM&A情報をその方へ送りましたが、 良い結果に繋がって欲しいものです。
July 13, 2009
コメント(0)

今日は仕事で、北鎌倉に来ています。 鎌倉に住むって、いいですよね。 平日に関わらず、多くの観光客で賑わっています。 スーツ姿は私だけで浮いています。?
June 23, 2009
コメント(0)
今日、お客様のご招待で会員制クラブのQ.E.DCLUBにて、ランチをご馳走になった。とってもセレブなひとときでした。☆ミ今回のランチは鉄板焼(シーフード&サーロインステーキ)6500円に白と赤のワインを添えて堪能しました。最高です。☆ミ洋館から眺める庭園も最高です。今はちょうど赤と白の梅の花が咲いており季節感漂う一時でした。あっ、そうそう食後のデザート食べ放題だそうです。私は、りんごのシャーベットにチーズケーキ・和三盆の和風ケーキに木苺のケーキをいただきました。どれも甘さが抑え目で大変美味しかったですよ。是非行ってみてください。会員制といっても、予約が空いていれば予約できるようです。週末は、結婚式が多いようです。ここで出来るのは嬉しいだろうな。今度は、私のクライアントを連れて接待しようかと思う。皆さん、Q.E..D CLUBってご存知ですか?
March 3, 2006
コメント(2)
やっとキリ番、1000番が出そう。いったいどなたでしょう?なかなか日記を更新できないのでなかなか増えない・・・><少しずつ、書いてみよっ☆ミ
March 1, 2006
コメント(0)
2月1日、13時~14時まで地元のフラワーラジオにでます。インターネット経由で聞けますので、下記のアドレスからたどってくださ~い。http://www.fm767.com/bangumi/flowertime.htmlど~ぞ、ど~ぞヨロシク~。^^
January 31, 2006
コメント(0)
足跡帖を作ってみました!!是非是非、何か書き込んでいってください~☆
January 20, 2006
コメント(0)
今日は、ある企業の社員向け勉強会の資料作りです。8月から、3割以上も日経平均があがっているので、こういう勉強会の問合せが増えてきました。^^良い事だね。ムフッ今までは、注目する人も少なかったのだが・・・昨年の暮れに、赤坂で忘年会をやったときのこと。私は、会場までタクシーで行きました。私はいつも運ちゃんに、「景気どうですか?」って聞いているんですが、今回初めて「景気いいですよ~」という言葉を聞きました。私は思わず、お~っ と、言ってしまった。この数年間では、一回も聞いたことが無いのに・・・・ちょっと、日本の社会に変化ありと、考えてよさそうです。^^
January 6, 2006
コメント(0)
今日も株式市場は高かった。^^若干、高値警戒感はあるけれど・・・今年は、ホントにいい年になると思う。昨日申し上げた銘柄は、近畿日本ツーリスト(31円高)以外は、下げたけれど、安いところを狙って買うことをお勧めしたい。中期的には高くなると思っています。ただし、投資については自己責任ですので、投資の際は、ご自身の判断で行ってくださいね。これ、常識です。あしからず・・・。あくまでも、ここでは個人的な意見を述べているだけなので。短期ではダブルクリックが面白そう。
January 5, 2006
コメント(0)
本日の株式市況は、250円高でした。株式取引の初日を大発会といいます。^^良くご祝儀相場で、値上がりするとも言われますが、本日は名実共に日本の経済回復期待から上昇したと言ってよいでしょう。年内には日経平均20,000円を目指すと思います。今後に期待!!これからの注目銘柄は、GMO、サイバーエージェント、JR東、伊勢丹、高島屋、近畿ツリ等。
January 4, 2006
コメント(0)
気づいたら、半年も日記を付けていなかった。><最近の株式相場の上昇のお陰で、大変充実した半年を過ごせた。^^結構、忙しかったのです。・・・・お陰で、GREEは、ずっとず~っと、すっぽかし状態。ただいま~っって、感じです。株式市場が、今後もまだまだ活況だと思うので、少しずつでも、毎日を振り返ります。今までの日記は、長期投資のお話でしたが、短期の株式売買も取り入れながら、日記をつづります。これは、本業でしたので・・・これからも、みなさん、よろしくです。^^
January 1, 2006
コメント(0)
仕事で、充実していましたのでおろそかになってしまいました。m(_ _)mすんません・・・・。今日より、復活です。(^^)でも今日は少し脱線します。今までのお話ですが、これは会社経営や営業職の方の行動計画の立て方と一緒なんです。たぶん、勉強されている方はすぐにピンときたと思いますが。何事にも「目標を設定すること」が大事なのです。前回、一つ抜けましたが、目標や夢が決まったら、「必ず紙に書くこと」、そして「目に見えるところに張ること」がとても重要です。これは、写真でも良いです。ちなみに自分は、トイレに張っています。(^^;)いつも子供たちは、これ何が書いてあるの?なんて質問されて答えるけど、結構これって、プレッシャーなのである。 (><)人気blogランキングへ
August 26, 2005
コメント(0)
みなさん、ご機嫌いかがですか?夢(Dream)、目標(Target)の金額は決まりましたか?たぶん、何になるか決まらないと言う方が、大半ではないでしょうか?こういう時は、好きなことを思い浮かべてください。例えば、食べ歩くことが好き⇒美味しい物が好き⇒美味しい物を作りたい⇒シェフになりたい⇒学校へ行く⇒海外へ留学するという具合です。夢(Dream)、目標(Target)は、途中で変わっても構いません。問題は、将来いくら必要なのか。ということですから・・・さぁ、金額が決定したら、計画です。この決まった金額は、何時までに必要なのかです。私の場合は、平成25年の誕生日でした。みなさんも、5年後の、10年後の誕生日を達成する予定日にしてしまうことです。予定日が決まれば、今度は、建設的に具体的な数字をはじき出していくのです。つづく・・・
August 18, 2005
コメント(0)
皆さん、お久しぶりです。この2日間仕事の合間に、子供たちと遊んでおりました。やっぱり子供はかわいいですね。(^▽^)今度、その写真を公開したいと思います。さて、その2をはじめましょう。皆さん、夢(Dream)や目標(Target)は決められましたか?そして、その目標を達成するのにいくら必要でしょうか?私の例で行くと、私はオーストラリアに住みたい。これを金額にあらわします。まず、オーストラリアに住むには権利が必要です。その権利を取得するには、約3000万円の預金をオーストラリアでしなければなりません。そして、住宅の購入資金として、約1500万円が必要であるとすれば、平成25年までの目標額は約4500万円となります。しかし、住宅資金はローンにすると修正すれば、頭金として500万円用意することにして、修正目標額は3500万円に設定できます。これを目標として計画を立てます。ここまで出来たら、次は計画です。
August 16, 2005
コメント(0)
自分の実家へ行きます。(東京ですが)子供たちを連れて・・・(普通は避暑地行きますよね><)まだ、4歳と2歳なので、じぃじぃ・ばぁばぁが@楽しみ@にしています。子供たちも朝から早く行こうと、騒いでいます。ということで投資教育の続きはまた明日♪
August 14, 2005
コメント(0)
投資教育って、言葉自体が難しいですかね。人によっては、鳥肌が立つと言われました。投資というと、皆、「共通して資産無いから関係ないや」と言う人がほとんど・・・何で話を聞く前から、断るんだろうか?先入観って、恐ろしい。話を聞いてからでも遅くないのに><ところで私の夢のひとつは、将来、子供たちに投資教育をすること。もう一つは、オーストラリアに住むことです。オーストラリアには、目標として平成25年3月16日までに住みます。子供たちへの投資教育は、目標の日程は調整中です。基本的には来年度から行いたいと考えています。みなさん、あれっと思いましたでしょうか?ここは投資についてなのに、なんでこんなこと書いているんだろうかと・・・投資をするには、まず目標(Target)や夢(Dream)を決めていただきたいのです。それは、なぜか?なぜだと思いますか?簡単なことです。人は、目標・夢が無ければ、資産を作ることが出来ないからです。目標・夢が無い人は、まず目標・夢を見つけてください。そして、その目標・夢を達成するのには、いくら必要かを考えてください。そこから、資産作りが始まるのです。つづく
August 12, 2005
コメント(0)
今、毎日、セミナー参加者を求めて、気合を入れて歩いています。一人でも多くの方に、聞いてもらいたい。今の日本の日経平均株価は、バブル崩壊前の水準の約3分の1なんですよ。いま、外国人投資家は日本株が割安と考えているので、毎日日本の株を買い漁っている。アメリカでは、この15年間でNYダウは4倍です。日本の回復は、近い。
August 12, 2005
コメント(0)
みなさん、投資教育って、ご存知ですか?普段では、なかなか聞きなれない言葉かと思います。企業年金で、確定拠出型年金を採用している企業にお勤めの方は、もうすでに教育を受けていらっしゃると思いますが・・・・アメリカでは、随分前から小学生の授業の中に取り入れられています。妹がアメリカに留学している時、私のところに電話を掛けてきて、大学の授業で株式の勉強しているんだけど、「株式って何?」って聞かれたことがありました。そのくらい、アメリカでは投資に対してオープンなんですね。私も近い将来、子供たちに投資教育をしていきたいと考えているんです。っということで、このブログの中で、毎日、少しずつ投資に関するお話を綴って行きます。どうぞ楽しみにしてください。(*^-^*)
August 12, 2005
コメント(0)
はじめまして登録後初めて、日記を書きます。まだ、書いていないうちから、アクセスしてくださった方もいらっしゃいました。ありがとうございます。また、何も書いていなくてすみませんでした。本日より、書いていきます。これからもよろしくお願いします。ここで、まず本日は8月20日に行うセミナーのご案内を致します。金持ち父さん貧乏父さんのようにアメリカ流のお金を増やす勉強をしよう。アメリカ最大の運用会社フィデリティ投資信託とLPL日本証券の合同セミナーを8月20日に行います。これを見逃したらもったいない!!絶対来なきゃ損するよ。お友達を誘って資産家になろう。内容は日本やアメリカの年金運用を題材にして、アメリカの資産運用術の歴史について話してもらいます。場所は、埼玉県にある鴻巣市文化センター クレアこうのす大会議室です。参加費無料。120名限定 申込み希望者はメールください。これ、別の掲示板に掲載したものをそのままコピりました。手抜きですみません。でも、セミナーの内容はとても充実していますので、お近くの方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
August 10, 2005
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1

![]()
